
Filemaker 11 Pro Advanced で、以下の様な機能を持つフォームを作成したいと思っております。
1.フォームがあり、そこに検索ボックスがある。
2.そこの検索ボックスで検索すると、データベースA上から該当するレコードを検索し、同フォーム上にリスト表示
3.そのあと、その検索結果のレコードをダブルクリックとかなんとかすると、そのレコードのいくつかの情報が、フォームに自動入力される。(このフォームに入力すると、データベースBに書き込まれるものとします)
4.さらに、入力者が追加情報をフォームに書き込んで終了。
Filemaker初心者なもので、1番から3番をどうやって実装するのかどうかがわかりません。
お手数ですがご教授お願いいたします。
また、Filemakerの入門レファレンスのWebや書籍があればそちらも教えていただければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
放置されていましたので、簡単に
1、2は基本的な機能です。レイアウトモードにし、検索したいフィールドを含むレイアウトを作成します。そのとき「レコードを表示」の選択をAにしておきます。データベースAを対象にするという意味です。
次に検索モードにし、該当するフィールドに入力すると、該当するレコードが表示されます。「リスト表示」を選ぶと該当するレコードがリスト表示されます。
3は、スクリプトを作って、ボタンに割り付けておけば可能です。
参考書として「FileMaker Pro大全」を使っています。古いです。
最近では少し新しい「FileMaker Pro大全 ver.7~9 edition」が出ているようです。網羅的に書かれた分厚い本です。
それ以降出版された本はチェックしてませんので、本屋さんででも確認ください。
FileMakerはバージョンが上がってもほとんど機能は変わりませんので、少し古いバージョンの本でも十分使えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Access(アクセス) Accessでセレクタをダブルクリックで別フォームで詳細表示 3 2022/12/20 10:36
- その他(ブラウザ) Mycrosoft Edge フォームの履歴を完全に削除したい 3 2022/08/11 09:59
- Access(アクセス) Accessフォーム 一部のレコードだけを抽出する方法について 1 2022/06/28 18:45
- Access(アクセス) Access 複数条件検索の設定が上手く行きません 1 2022/07/22 20:37
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
- Access(アクセス) Excel や Access のフォームの中でいわゆるインターネットの検索窓のようなものを構築できま 9 2022/05/21 12:39
- Visual Basic(VBA) 検索のユーザーフォームの表示について 1 2023/03/27 23:31
- JavaScript ラジオボタンによるフォームの開閉を行いたい 3 2022/03/31 21:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前レコードのテキストボックス...
-
ファイルメーカー「出力ファイ...
-
新規レコードをボタンで開くと...
-
アクセスデータベースのUnicode...
-
Accessのフォームへ、記録者の...
-
ADOで現在のレコードの次のレコ...
-
PSQLで-- More --を表示しない方法
-
ファイルメーカーでレコード複...
-
ファイルメーカープロでレコー...
-
こんなクエリを作りたいのですが
-
差込印刷で顧客別に複数行のデ...
-
ファイルメーカーで最大シリア...
-
レコードセレクタ、移動ボタン...
-
VSAM
-
csvデータをレコード毎に改行さ...
-
accessのマクロで「一時変数設定」
-
ACCESS2002のタブオーダーで、...
-
Filemakerで検索フォームを作り...
-
AccessからWordにデータだけコ...
-
ファイルメーカー印刷時の改ページ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差込印刷で顧客別に複数行のデ...
-
ACCESSのフォームで次のレコー...
-
Accessのレポートの集計に条件...
-
ACCESSでオフセットを求める方法
-
「ファイルメーカー」で宛先の...
-
日付の加算・減算ってできますか?
-
ADOで現在のレコードの次のレコ...
-
ファイルメーカーで最大シリア...
-
ファイルメーカーで該当件数を...
-
ラベルをクリックしてレコード...
-
accessのマクロで「一時変数設定」
-
ホスト汎用機でのNDBアクセス方法
-
FileMakerで全レコードを対象外...
-
FM8で文字列の連結
-
アクセスデータベースのUnicode...
-
ファイルメーカーで一括入力す...
-
PSQLで-- More --を表示しない方法
-
Accessで最終レコードの削除に...
-
ファイルメーカーで検索条件の...
-
ACCESSでのランダムのレ...
おすすめ情報