dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3DSのインターネット設定ではWPA2-PSK(TKIP)でネット接続できているのですが、『どうぶつの森』など3DS対応でない旧DSソフトの場合はWEPで接続しなければなりません。

なので、3DSの「DSソフト用設定」でWi-fi接続先設定をすれば良いということはわかっているのですが、「アクセスポイントを検索」を押すと、「アクセスポイントのセキュリティ設定がDS本体に対応していません」というエラーが出てきてしまいます。

海外在住の為、手動での設定になってしまうのですが、「WEPキー」がどこで手に入れられるものなのかわからず困っています。「SSID」はパソコンのネットワーク設定のところで確認できたのですが…。

ちなみにルーターはBELKIN F5D7234 4Hを使っています。

機器類に弱いもので、何がどういうことなのかさっぱりで困っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>64-bit WEPと128-bit WEP


64で大丈夫です。128のほうがキーを長く設定できますがWEP自体が脆弱なセキュリティなので、あまり安全対策になりません。うまくつなげることに成功したら、ルーター設定でWEPのSSIDを隠し、MACアドレスフィルタリングもつけてDS以外がWEPでつなげられないようにしてしまいましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お陰様で解決できました!ありがとうございました!!

ちなみにDS版どうぶつの森のWi-fi通信は国内のみで海外からはできず、セキュリティ設定には成功したものの、残念ながら通信プレイには至らず、でした(^_^;)

お礼日時:2012/07/03 19:31

パソコンのネットワーク設定とは、ルーターの設定画面のことですよね?


「SSID」はちゃんとWEP用の方のIDであることを確認されていますか?
WPA2-PSK(TKIP)とWEPのSSIDは違うので、同じになっていないか注意です。
あと、ルーター側でWPA2-PSK(TKIP)同様、WEP用のキー(パスワード)を設定する必要があります。まだでしたらキーを作成してください、WEPのSSIDと作ったキーを3DSに登録すれば利用できるようになるはずです。

この回答への補足

回答ありがとうございます!

ルーターの設定画面ではないところを見ていました((+_+))

「ネットワーク」→「コンピュータとデバイスの表示」からルーターをクリックしたら、ルーターのwebページに飛び設定画面が出てきました。

ここで、セキュリティモードを選ぶ欄が出てきて、WEPには64-bit WEPと128-bit WEPの2種類あるのですが、どちらを選んだら良いのでしょうか?

質問返しですみません。

補足日時:2012/07/03 16:01
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!