No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「うそは社会の潤滑油」だから。
真実なんて、いくらでもその辺にゴロゴロしてるものなんですね。
私にとっての真実、誰かにとっての真実…でも、それは「どっちが真実?」という言葉で、すべて台無しになります。
一人一人の真実は、みんなの真実じゃないからね。
だから「嘘」を使う。
自分で違うと思っても、自分に嘘をつくことで、誰かを傷つけなくて済むときがある。
意識的に誰かに嘘をつくことで、誰かがひと時でも楽になることもある。
嘘は嘘…確かにそうだけど、嘘は大事な「薬」にもなるんだよ。
嘘を付き合うことで、社会は回る。
人は人を愛せもする…戦いを回避も出来る。
つかれて嫌な嘘もある。
そういった目にあって気持ちが良いわけも無い。
でもだからこそ、嘘をついた相手を「憎める」んだよ。
嘘をつかれなければずっと「あの人は間違ってない」になるから。
ハッキリしないままになってしまうからね。
憎むことで先に進めるということは大事なことだ。
もちろんそれは意識的な行為じゃないかもしれない…結果的なものだと思うけど、それでも憎しみがあるからこそ、未来も見えてくるというのがあるんだ。
みんな人がやることには意味があるし、必要性があるんだよ。
No.3
- 回答日時:
大半は自己防衛の為。
俺は基本的には嘘はつかないで生きている。なぜなら嘘は自分の精神が傷つき弱くなるから恐れて。
但し、唯一、男にとって(まあ女にとってもかな)浮気だけはつかなくてはいけない嘘だと考えている。
だって、そもそも社会のルールと神様が与えたオスの強烈な本能が合致していないのだから。
それ以外は、基本的に嘘をつかなくとも表現の仕方の問題で片付く。
No.2
- 回答日時:
人を傷つけない、人を守るための嘘もあると思いますので、必ずしも嘘がいけないとは思いません。
不治の病の人に『後1ヶ月の命』と正直に言える場合と言えない場合がありますよね?
少しでも余生を生き甲斐のあるものにする為の嘘もいけないと思いますか?
No.1
- 回答日時:
事実を言うより、事実を隠した方が
得だったり、損をしない場合があったり
するからではないでしょうか?
もし質問者様が人を殺してしまった
として「自分が事実を言わなければ
絶対にばれない」としたら、どうでしょうか?
ついていい嘘ですか…
事実でないこと=ウソ と定義すれば
少なくともすべてが「絶対いけないウソ」
ではないんじゃないですか?
病院の擬薬とか、あんなの本当のこと言ってしまえば
効果ありませんからね。その意味では嘘です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパレルのショッパーについて
-
顔が見れたり、その異性が近く...
-
【男性の方のみ回答お願いします】
-
嫌いな女性が前を歩いて居たら?
-
年下の同僚(女性)が気になっ...
-
大学生の講義で気になる人がい...
-
恋に恋してると、本気で恋して...
-
好きな女性が仕事休みのとき
-
しつこい連絡
-
気になる方に声を掛けたいので...
-
女性に告白されたときどうして...
-
女性から告白されて
-
友人の女性に告白すべきなのか
-
手を繋いだ時にしっくり?こな...
-
大学生同士が一緒にいることと...
-
慕ってくれてた女性から告白さ...
-
私は思われてますか。
-
脈がありそうかなさそうかにつ...
-
あなたは、好ましい人に対し、
-
どうなったら好きにさせられる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報