
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> 寝台券は自動改札に入れることができますか?
岡山駅でも東京駅でも入れる必要はありません。乗車券のみの投入でOKです。
今までの経験では、特急券・寝台券は横長のきっぷでしたので、そもそも投入できないと思います。
#ちなみにですが、松江など山陰の駅では特急券・寝台券も改札でしっかりチェックされます。そもそも自動改札機が導入されてないですし、列車本数も少ないので。
> 車内改札は何時頃に来ますか?
「車内検札」ですね。岡山から乗車直後です。岡山までに乗車していた人たちへの検札はたいてい済んでいますので、岡山乗車の人たちのみを対象にします。岡山で乗り込む人数にもよりますが、ふだんはそんなにいないので早いです。
> 出雲の寝台を買っていて、瀬戸の方に行く事もできますか?
貫通路がありますので可能です。でも、水をさすようですが、出雲も瀬戸も同じ構造の車両で同じ編成ですので、あまり面白くないかもしれません。というのも、毎日、出雲と瀬戸で車両を交換しています。これは、岡山駅での併結/分離の際、下りは東京方が出雲、上りは東京方が瀬戸と入れ替わるためです。
> 東京で改札を出るときに記念に切符を貰いたいと思っていますが、改札は混雑していますか?
ちょうどサンライズが到着する時間帯に東京駅を利用していますが、それほど混んでいません。たいていの人は自動改札をとおりますので、何かトラブルでもなければ、有人改札が行列になることはまずないでしょう。
> 今度サンライズ出雲で岡山から東京に行こうと計画をしています。
岡山からでしたら、ほんのちょっとだけですが、瀬戸のほうがオススメです。
というのも、岡山駅では先に瀬戸が入線して出雲を待つ手順になっています。出雲にトラブルがあって到着が遅れても瀬戸に乗り込んで寝てられますが、瀬戸がトラブルの時には出雲は岡山駅手前(ホームがないところか、さらに手前の駅)で瀬戸を待ちます。いつぞやは、瀬戸入線を出雲は延々5時間も待ち続けました。(まあ、こんなことはめったにないですが)
あと、岡山駅へはどちらからでしょうか。もっと西のほうの駅からでしたら新倉敷~岡山を新幹線(自由席)にして、乗継割引適用とする手もあります。
No.3
- 回答日時:
では、皆さんが書いてない所から。
車内の改札は、岡山発車後に回ってくるはずです。
これが倉敷乗車だと、岡山発車後にまとめて回ってくる
ことになると思いますが、岡山は乗客が多いので即座に
回らないと、乗客が寝ちゃうんです。
出雲と瀬戸は中央の通路で通り抜けられますが、「車内は
全く同じ」ですから、敢えて行く意味はありませんね。つか
車内は階段だらけで、通り抜けるのも一苦労です。
あと、この列車、意外に大阪からの乗客が多いです。
逆に言えば「大阪までは無人の部屋」が結構あったりする
わけで、自分の部屋以外の部屋を、大阪までなら案外見る
ことが出来たりしますよ。
それと、出来れば熱海(5:43)までにいったん起きて、進行右、
早朝の相模湾から登る朝日を楽しんで下さい。夜行列車に
乗った人だけが見れる景色ですから・・・11月に入るとさすが
に真っ暗ですけど・・・。
寝台券は自動改札には入れられません。つかサンライズの
寝台券は「長いサイズ」=「自動改札でハネられるタイプの券」
ですから、別に「無効印」なんぞ貰わなくても、そのまま持ち
帰ることは可能です。
ま、乗車券は回収されますけどね。とはいえ、岡山-東京都
区内って、普通に新幹線に乗るときにも買える券ですから、
何も無効印を貰ってまで・・・という気はしないでも・・・(苦笑)
ちなみに、サンライズの「シャワーカード」や「タオルセット」は
車内販売限定でいい記念になりますから、是非シャワーを
使ってみて下さい。
http://hodo.travel.coocan.jp/s/burutore/s_izumo/ …
逆に、飲食系の車内販売はありません。自販機も「最低限」
ですし駅の停車時間も短いので、夜間に動き回るなら、飲食
の手配は必要ですよ。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
入れなくて良いです
乗車券のみ改札に入れてください
検札ですが
場所によってと混み具合で違うんですよ
たぶん上の階から始めるんだと思う
東京から乗りましたが14号車下の段のシングルで11時30分頃でした
No.1
- 回答日時:
>寝台券は自動改札に入れることができますか?
そもそも入れる必要がありません。
なお
http://mars.saloon.jp/bin/id-1275904187_1107_401 …
の写真で見て上のサイズなら自動改札対応、下のサイズなら非対応だと思ってください。
>車内改札は何時頃に来ますか?
寝てしまわれるまでには来ます。
>出雲の寝台を買っていて、瀬戸の方に行く事もできますか?
瀬戸の座席や寝台は使えませんが行くだけなら構いません。
ただ、既に寝ている他の客もいると思われます。
>東京で改札を出るときに記念に切符を貰いたいと思っていますが、改札は混雑していますか?
どの程度を混雑というのか分かりませんが、その程度は簡単に済ませられます。
まあ、自動改札に乗車券だけ突っ込めば、特急券・寝台券は手元に残りますがね。
ありがとうございます。
それなら、車内探検ができそうですね。
せっかくの記念なので有人改札で無効印でも、押してもらおうかと思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 新幹線と特急の乗り継ぎ駅で改札を出て、また改札を通って特急に乗ることができますか?--------- 10 2022/04/23 11:36
- 新幹線 東京から新幹線で静岡まで行く際に、乗車券を以下のように4分割したとします。 東京→品川 品川→横浜 3 2023/05/25 16:52
- 電車・路線・地下鉄 JRでの乗り越し精算についての質問です 5 2023/06/29 15:08
- 電車・路線・地下鉄 モバイルsuicaとモバイルpasmo利用について モバイルsuicaで JR線 亀有ー北千住 定期 4 2023/01/12 01:41
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 電車・路線・地下鉄 特急ひたち えきねっと利用券 山手線より外からの利用 1 2022/04/06 15:38
- 電車・路線・地下鉄 京都駅から福知山駅まで行く際の切符について 私は以下の経路で福知山駅まで行きます。 (地下鉄)△△線 3 2023/04/23 10:14
- 新幹線 熊谷の新幹線改札を出る時はどのようにすれば良いのですか? 乗車券と特急券を新幹線改札に入れたら、切符 2 2022/12/26 23:21
- 電車・路線・地下鉄 近鉄から特急に乗り換えてからの改札はどうすればいいですか? 8 2022/04/18 17:26
- 新幹線 A駅から東京駅 東京駅からB駅 で新幹線を乗り継いで移動するのですが質問です。 A駅からB駅までの乗 6 2022/10/16 20:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
南海線から千日前線までの行き方
-
大阪メトロのエンジョイエコカ...
-
錦糸町南口の待ち合わせ場所
-
乗り換え案内について
-
新宿駅で小田急からJR東口へ...
-
阿倍野橋駅 東改札って どこ?
-
渋谷駅で井の頭線から埼京線に...
-
「スルっとKANSAI」が折...
-
渋谷駅(ハチ公口)
-
高円寺駅での分かりやすい待ち...
-
乗り換え
-
会社で出張旅費の管理をおこな...
-
上野公園のボート乗り場への行...
-
東京駅/八重洲口から丸の内口...
-
池袋駅のコインロッカーの場所...
-
至急!新橋駅には改札通る前にA...
-
「バイバイする時、私が見えな...
-
上野駅 三代目たいめいけんの場所
-
新幹線の切符について教えてく...
-
休日乗り放題きっぷで、御殿場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪メトロのエンジョイエコカ...
-
先程、兵庫県の新神戸駅から新...
-
高円寺駅での分かりやすい待ち...
-
会社で出張旅費の管理をおこな...
-
新幹線の切符について教えてく...
-
乗り換え案内について
-
JR上野駅からメトロ銀座線へ...
-
高岡駅を北口から南口に自由に...
-
JR戸塚駅の改札出口について
-
ヨドバシカメラ新宿西口店への...
-
東京駅/八重洲口から丸の内口...
-
JR大阪駅桜橋改札へ行きたいです。
-
五反田駅・池上線-山手線乗換...
-
広島 アストラムライン ピン...
-
寝台特急サンライズについて
-
立川駅構内の移動についてお尋...
-
JR船橋駅から東武野田線への乗...
-
上野駅公園口側から新幹線に乗...
-
長居駅の乗り換え時間
-
「バイバイする時、私が見えな...
おすすめ情報