dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

安物ですがストレッチの効いた新品の真っ青なジーパンを購入しました。

形がとても気に入っているので色合いも好みのものにしたいと思っています

うまく色を落としつつ、緑っぽい色合いにしていきたいのですが
何かいい方法はないでしょうか?

ジーパン用洗剤や着色剤以外の洗い方や洗剤、方法があれば教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

不適切な回答かもしれませんが、


どの様な布地のジーンズで元々の色が解らないので確かなことは言えませんが、、
生地や染料によっては洗い方や洗剤だけでは緑系にはならないかもしれません。

「洗剤や着色剤以外」との事を、「化学的な薬品以外」という趣旨で解釈させて頂くと天然染料で染めるという方法があります。

黄色の染料であれば「キハダ」などになりますが、もっと手軽に自分でやるのであれば、タマネギの皮で染めるのも面白いかと思います。

タマネギの皮ならば手軽に安価で集めれますし、媒染剤もナスの漬物などで使うミョウバンですので台所でも作業ができます。

詳しい染め方は「タマネギ」「草木染め」で検索してみて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

生地については、綿98%・ポリレタン2%です。
色は、なんというか、新品の青いジーパンです…。
ジーパン用洗剤や着色剤以外というのは、ただ他に方法があればと思っただけで
たいした意味はありません。

わたしのイメージでは洗剤の
アルカリ性=青
酸性=緑
なのですが、そんな事ないですかね?

「タマネギ」「草木染め」検索してみます!
草木染め!わくわくしますね!!

お礼日時:2012/10/22 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!