電子書籍の厳選無料作品が豊富!

チェスについてです
強くなりたいと思っているのですが、ルールを覚えるまではいいのですが
そこから何を覚えたほうがいいでしょうか?
どこから手を付けていけばいいかわかりません
勉強になる本なども教えていただきたいです
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

ヒガシ コウヘイのチェス入門 定石編


という本をオススメします。
まずは”定石”とは何なのかという事と、基本となる定石を広く浅く勉強してください。

実践はネットで出来るので意外と不自由しませんが、教えあったりするチェス仲間を探すのは難しいのと、基本用語がわかるようになるまでは教えてもらっても質問の嵐になってしまうので、本を使った独学で正しい用語と偏りすぎない知識を身につけるのが良いです。
    • good
    • 0

定跡と戦い方 (チェス・マスター・ブックス1) [有田 謙二 著]をお勧めします。

出版が古いので古書でしか手に入らないかもしれませんが、アマゾンでは見かけます。
http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%9A%E8%B7%A1%E3%81 …

通常の教本は、殆どがキングの詰ませ方から入っており、それはそれで重要なスキルで、合理的な教え方なのかもしれませんが、将棋の教則本とは全く異なるアプローチなので、どうにも違和感があります。また、序盤の感覚がなかなか見につかないので、パソコンとかを相手に対戦してもぼろ負けしてしまい、続ける意欲が湧いてきません。

この本は、将棋の定跡本と同じく、オープニングの定跡を詳細に解説しているので、将棋を覚えた頃と同じような感覚でチェスの戦い方を覚えることができます。「模倣」から始まる日本人の習い方に合っているように思います。オープニングもキングズ・ギャンビット、ルイ・ロペス、シシリアン・ディフェンスなど、殆どの基本的な形が載っており、重要な変化の手順も付いているので、自分でいろいろ並べていると何となく感覚がわかってきます。

私個人の経験で言うと、Windowsのおまけで付いていたMSチェスになかなか歯が立たなかったのですが、この本に書かれていた「ダニッシュ・ギャンビット(デンマーク・ギャンビット)」と言う、古い定跡らしいのですが、なかなかかっこいい手順を覚えてから、序盤をうまくさばけるようになり、一気に勝率が上がりました。

参考までに、デンマーク・ギャンビットの手順です(ご存知でなければ、ぜひ一度並べてください)
1 e4  e5
2 d4! ed
3 c3! dc
4 Bc4 cb
5 B:b2  ・・・
となります。殆どここまで一本道です。
PC相手だと序盤から抑え込まれてしまって消耗戦に持ち込まれることが多いですが、これだと非常に速いテンポで自陣の駒をさばけるので、負けるにしても結構面白い闘いができます。

なお、MSチェスは先手のe4に対して殆どe5で対応してくるので、この手順が使えました。スカンジナビアン・ディフェンス(e4 d5)など、別の手で来られた時には、当然別の応手が必要になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!