重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MKV形式で動画をパソコンに保存したのですが、不要な部分があるので必要な部分だけをカットして保存したいのですが何か良いソフトはありませんか?Video Padで試してみたのですがエンコードもしてしまうので5,6時間ほど掛かってしまいました。エンコードなしで必要な部分だけをカットして保存できるようなフリーソフトがあればどうか教えて下さい。ちなみに、カットしたい動画の長さは約20分ほどです。
どうかよろしくお願いします。
※Windows Vista 32bit

A 回答 (2件)

http://www.download.hr/download-k-lite-codec-pac …

MKVファイルはそのままではWindowsでは扱えないと思います。

上記のサイトからコーデックをインストールしてみてください。WindowsムービーメーカーやWinメディアプレイヤーで扱えるようになると思います。

画面少し下に薄青色文字で「↓ Download K-Lite Codec Pack Basic 」とあるところをクリックしてください。

もし、だめでしたらコントロールパネルからアンインストールできますが、このコーデックを入れておけばいろんな動画ファイルがVistaで扱えるようになります。。
    • good
    • 0

こんなものがありましたが、


http://gigazine.net/news/20111001_avi_trimmer_mkv/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!