
Accessを初めて1か月の超初心者です。
本を見たり、ネットで調べたりしてある程度使える様にはなりましたが、どうしても分からないので質問させて頂きました。
会社の出勤予定表を作成したいのですが、
テーブルで、
1、日付テーブル(ID・日付の2フィールドで日付のフィールドには4年分くらいの日付をexcelからインポートしました。
2、社員テーブル(社員ID・性・住所・・・など)
は、あります。
やりたい事は、
(1)縦に社員名、横に日付を、出勤日に○を入力する様にフォームをつくりたい。
(2)それを年月を入力して1か月分のみ抽出したい。
です。
出勤予定表単体なら、社員名・年月・1日~31日のフィールドを作ればいけるのですが、ほかのクエリで顧客数と必要社員数が月検索で一覧表示出来るクエリがあるので、そこに日ごとの社員数の過不足が出るようにしたいので、、、
簡単なことかもしれませんが、全くわかりません。
出勤テーブルをどのように作れば良いか?
日付テーブル・社員テーブル・出勤テーブルをどのようにつなげれば良いか?
ご教授お願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> クロス集計をしても編集入力はできますか?
残念ながら、できません。
1)ACCESSでクロス集計した結果をEXCELにエクスポートして
2)EXCELで1ヶ月単位の表形式で入力・編集したものを
3)ACCESSにインポートする
が良いのかも。
No.1
- 回答日時:
基本は「クロス集計を使う」でしょ。
(EXCELだったらピボットテーブル)・対象年月を指定
・日付をWhere条件にして、社員別の出勤データを作成
・ソレをクロス集計
・クロス集計の社員コードと社員マスタの結合を行う。
たぶん、ダミー社員(社員マスタには不要)を設け、対象年月のすべて出勤させたダミーデータを作る。
クロス集計の社員コードと社員マスタの結合を行うときに表示されなくなるののがポイント。
ご回答ありがとうございます。
勉強不足で分からない事だらけなのですが、クロス集計をしても編集入力はできますか?
クロス集計をした形でフォームを作成し、入力していきたいんです。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスで月単位の抽出
-
年度ごとの最大値
-
Excleピボットでデータのない部...
-
アクセスのクエリー作成
-
Accessの日付時刻型から日付、...
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
ACCESSの空白をカウントする
-
エクセルのWEBクエリで取り込め...
-
Accessのデータ型の日付/時刻型...
-
アクセスで日付を入力すると曜...
-
Excel→Accessへの日付データの...
-
エクセル-過去6カ月分の合計を...
-
アクセスの昇順並び替えで空白...
-
アクセス97のVBAで日付項目をヌ...
-
差込印刷での全角表示について...
-
ファイルメーカーのCase関数で
-
2つのテーブルに共通するレコ...
-
ACCESSでの文字数カウント
-
エクセルデータをワードで差し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
Excleピボットでデータのない部...
-
年度ごとの最大値
-
アクセスのクエリー作成
-
VBA 別シートの同じ日付の欄に...
-
アクセス:既定値に土日含まず...
-
アクセスで日付を入力すると曜...
-
Excel→Accessへの日付データの...
-
指定日付を起点にして最新日付...
-
ACCESSの空白をカウントする
-
Accessのデータ型の日付/時刻型...
-
Accessの日付時刻型から日付、...
-
BCPでCSV内の文字列をテーブル...
-
エクセル-過去6カ月分の合計を...
-
前のレコードの合計に現レコー...
-
【vba】日付の形式が勝手に変わ...
-
アクセスで月単位の抽出
-
Access クエリで、レコードの無...
-
アクセスの昇順並び替えで空白...
おすすめ情報