

友人のためにAndroidタブレットPCで再生する為の動画を作成しています。
10分ぐらいの演奏あり動画を数本です。
自分自身はタブレットどころか、スマホも持っておらず、
動画はWindowsPCで閲覧専門で、Androidも動画も全くの初心者ですが、
あちこち読みあさって、どうやら
作った動画をMP4(映像H264/音声ACC),30fps,音声128kbps 2ch,でコーデックして、
SDHCカードに入れて、タブレットにてMX動画プレーヤーとやらをダウンロード、再生するのがいいらしい。
ところまで、たどり着きました。
で、解像度と映像ビットレートで混乱してきました。
そのタブレットは 画面解像度 1280x800 です。
でも、MX動画プレーヤーで再生するんだから、
1280×720でいいんでしょうか?
勝手に黒帯とか付けてくれるんでしょうか?
それともリサイズ再生されるんでしょうか?
MXプレーヤーで画面サイズを小さくできるなら、
640×360で映像ビットレートを1200bpsぐらいでいいんでしょうか?
854×480で1400bpsぐらいでしょうか?
基本がわかってない気がするので、
とんちんかんな事言ってるかも知れませんが、教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
元動画の解像度は何でしょう。
タブレットでも何でもそうなのですが、ドットバイドットで表示するのが一番ベストです。
1280x800のタブレットで1920x1080と、1280x720の動画を再生させれば、後者の方が高画質になります。
アスペクト比が保持される仕様ならば、自動的に上下に黒帯ができます。
ビットレートは映像によります。
1280x720でも、静止映像なら100kbpsも要りません。
逆にグレインノイズが出まくりの場合、10Mbpsで足りないこともあります。
普通はビットレート指定より、品質基準でエンコードします。
再生する際の付加はエンコーダの設定によります。
Bフレームの参照フレーム数を多くすると重くなるといった感じです。
ビットレートとデコードの負荷にあまり関係はありません。
40Mbps以上あるBlu-rayの映像でも、iPhone5程度の処理能力があれば十分に再生できます。
ご回答ありがとうございます。
元動画は、1280×720の撮影動画や、静止画、
ダウンロードしてきた640×360などいろいろ混ぜたものです。
>1280x720でも、静止映像なら100kbpsも要りません。
>逆にグレインノイズが出まくりの場合、10Mbpsで足りないこともあります。
なるほど、だから可変を選んだ方が、無駄なく綺麗なんですね。
>Bフレームの参照フレーム数を…
このあたり、もうちょっと調べてみます。
少しづつ、モヤモヤがすっきりしてました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
参考になるのかどうか?
A01SH タブレット レビュー(記事は少し古いです)
(現在はAndroidバージョンUPで4.0)
再生可能やら不可能やら・・
http://blog.isnext.net/issy/archives/1332
上記再生不可のでもAndroidウォークマン(Z/F)では再生可能だったり・・
ビットレート : 最大10 Mbps フレーム数 : 最大30 fps 解像度 : 最大 1,920×1,080
(本体ディスプレイでは800×480で表示)
http://qa.support.sony.jp/solution/S1209269005258/
既に回答でもあるようにMX動画プレイヤーは上記で再生出来ないとか(未対応ファイル)
変換が面倒な時に使うのがベストかも?
例えばDVDのファイル(VOBファイル)を無変換で再生したい時などですね
お礼が遅くなってすみません。
リンク先読みました。
友人のタブレットは2011年7月に出た国内メーカーのもので、
プロセッサ自体はNVIDIA Tegra2でした。
High Profile とか Baseline Profile とかのあたり、さっぱりなのですが、
とりあえず1,920×1,080はやめておきました。
回答ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
1280*720(いわゆる720p)の1200kbpsで作成した動画を再生してます。
このくらいが画質とファイルサイズのバランスが一番好み。
タブレットの1280*800の800と言うのは、ホームボタンなどを表示するために80ピクセル分確保しているためその数字になっていると思ってください。
Android2.xのスマホでは画面表示ではなく専用の物理ボタンがあった。
ついでに、Androidでは液晶パネルの解像度より小さい動画はそのままのサイズで再生されるかもしれない。でかいサイズのものは縮小して画面にフィットさせるが、小さいものは拡大してフィットしてはくれないんじゃないかな。
フィットして表示するときはアスペクト比は維持したままが基本。
H.264ならAndroid標準のアプリでも再生できる。
それで再生できない時にMX動画プレイヤーなどのアプリをインストールする。
MX動画プレイヤーでH.264以外の動画フォーマットを再生する場合は専用のコーデックパックもインストールが必要となる。
他にも疑問に思うことがあるかと思いますが、あとは実践で理解してください。
それでもわからないところを質問するようにしたほうが理解度がぜんぜん違う。
ご回答ありがとうございます。
>1280*720(いわゆる720p)の1200kbpsで作成した動画を再生してます。
>このくらいが画質とファイルサイズのバランスが一番好み。
どれが最適というわけではなく、
ある程度の範囲内で、人それぞれ好みによって、変わってくるものなんですね。
>タブレットの1280*800の800と言うのは、ホームボタンなどを表示するために80ピクセル分確保しているためその数字になっていると思ってください。
やはりそうでしたか。ありがとうございます。
>ついでに、Androidでは液晶パネルの解像度より小さい動画はそのままのサイズで再生されるかもしれない。
このあたり、720pと360pを、試しに作成して再生してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USTREAM 映像・動画編集にお詳しい方、教えて下さい。 2 2023/03/05 07:22
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- その他(パソコン・周辺機器) 解像度が低いモニターの動画を高いモニターで再生した際の画質劣化の対応策を教えてください 9 2023/08/22 15:14
- YouTube YouTubeはTV番組、映画の違法アップロードに対して収益金を支払っているか否か? 1 2022/04/30 20:12
- タブレット Simejiの自作キーボード?を作ろうとしたら(写真,動画きせかえを押した後)、すぐ画面が真っ白にな 2 2022/06/10 17:32
- タブレット クリエイター?向けタブレットを教えてください 3 2023/06/06 09:03
- タブレット FIRE HD10タブレットのYouTubeアプリの動作が2日前くらいから重くなりました。 スマート 2 2023/05/31 16:02
- その他(動画サービス) TV(ブラビア等)で、動画(アマゾンプライム等)を確実に視聴するには 2 2022/11/26 17:58
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Youtubeの日本語ナレーションが...
-
twitter を 退会する方法を教え...
-
質問です。 トランクルームの中...
-
他人に成り済ます人の心理が知...
-
My FontsでのFont購入方法
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明...
-
画面録画した音、別の画像を組...
-
木漏れ日おじさんと言うニコ生...
-
ゲーム実況者キヨ
-
ユーチューブにアップした動画...
-
ダイゴってまだ人気なの?
-
音声ファイルの編集
-
バグにつきまして
-
ニコ生復活の可能性はありますか?
-
これは米国の著作権法上、違法...
-
Windows Media Playerの設定が...
-
Youtubeのドラム叩いてみた動画
-
犬での生涯を終えると何故か人...
-
ボイパのマイク
-
YouTubeの動画を相手に見てもら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Youtubeの日本語ナレーションが...
-
画面録画した音、別の画像を組...
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明...
-
トムとジェリーダウンロード方法
-
この動画で使用されているBGMを...
-
質問です。 トランクルームの中...
-
他人に成り済ます人の心理が知...
-
学校で、you tubeの音楽映像を...
-
MPC-BE について質問させて下さ...
-
ゲーム実況者キヨ
-
ボイスチェンジャーを使用しな...
-
学校のパソコンで検索履歴について
-
動画などで使われている言葉
-
ポケモン実況するにはこれで足...
-
以下の画像のPCでニコ生にてFC...
-
ATI RADEONのインスト...
-
twitch等の配信でのマイクのノ...
-
Youtubeの曲(BGM)の著作権に...
-
WindowsPC用有料動画キャプチャ...
-
ネット中毒
おすすめ情報