
徳島から三重県へ旅行。 閲覧ありがとうごさいます。 今月の28(土)日と29日(日)に三重県に旅行 に行こうと思っています。土曜日は仕事な ので仕事が終わってから(19時ぐらい)出発 して三重県で素 泊りして次の日の日曜日に 観光して夕方に帰る予定です。ハードです が他の日は行けそうにないので日程はこの ままで行こうと思います。
そこで質問です。 1.徳島から三重まではやはり車で行くのが いいでしょうか?(てきれば観光にお金を使 いたいので安い方がいいですが、時間が限 られているので速さも必要ですよね…)
2.伊勢と志摩に行きたいのですがこの2つは 隣接しているのでしょうか?移動に時間が かかりますか?
3.この場合泊まるホテルは三重県のどの辺 りにすると便利ですか?
質問が多いですが三重県周辺には行ったこ とがなくどういう旅行プランを立てていい かわからず困っています。
あとオススメの場所やお店があれば教えて ください。よろしくお願いします。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
経験論ですが、
> 1.徳島から三重まではやはり車で行くのが いいでしょうか?
はい。安く行くなら、三重県からは下道を使って、名阪 ⇒ 関ICから津方面へ ⇒ 23号をひたすら進む というルートです。ETC割を上手に利用すれば片道5000円ぐらいです。しかし、朝夕はひどく渋滞します。深夜帯ならスムーズです。
少し出費しますが、名阪 ⇒ 伊勢道 ⇒ 伊勢西IC というルートなら渋滞を考慮せず早く到着できます。
予想到着時刻は、阪神高速がスムーズだった場合、19時発⇒24時着。
24時のチェックインが可能なホテルに宿泊ということになります。
> 2.伊勢と志摩に行きたいのですがこの2つは 隣接しているのでしょうか?移動に時間が かかりますか?
見方によっては隣接しています。国道を利用すると、伊勢~鳥羽~志摩という順で通ることになりますが、このルートですと伊勢から賢島(志摩)まで片道40kmは走ります。
伊勢神宮~賢島までは伊勢道路を利用して25km。
伊勢神宮~鳥羽までは国道42号を利用して20km弱。
時期と時間帯によっては渋滞しますので、各都市間の移動時間は40分程度でしょう。
渋滞しなければ30分あれば移動できます。
第二伊勢道路は有料道路「伊勢二見鳥羽ライン」に接続されていますので注意が必要です。
> 3.この場合泊まるホテルは三重県のどの辺りにすると便利ですか?
伊勢か鳥羽の市街地のホテルでしょう。徳島と同様、三重県の道路事情は良いとは言えません。移動は深夜帯に済ませておいた方がいいと思います。実質10時間という限られた時間で観光するということですので、伊勢と鳥羽に絞って計画を立てられるのがいいと思います。先に述べましたが、伊勢鳥羽間の移動時間は渋滞がなければ30分ですので、伊勢と鳥羽を10時間で観光することは可能だと思います。
No.9
- 回答日時:
車で3~4時間かかりますので19時出発なら伊勢には0時近くになります。
この時間にチェックインできる宿泊施設はホテルに限られます。
検索かけると伊勢にもありますが、2人で1泊約1万円。(津あたりだともう少し安いホテルはあります。)
0時について朝6時出発としても、この寝るだけのことで1万円払えるのかどうかってのがありますよね。
安全運転を考えればお金を払ってもぐっすり寝られるほうがいいのか、それともSA等での仮眠でいいのか、その辺から考えないといけないと思います。
それから1日だけなのですからやはり的はある程度絞るべきだと思いますね。
志摩方面はまた後日ということにして、伊勢と鳥羽あたりだけにしておくほうが現実的だと思います。無理やりあちこち行くようにすると、はいりたいお店にもはいらず、ただ行ったというだけの旅行になってしまいます。楽しさ半減ですよね。
そういうことで考え直してみてください。
No.8
- 回答日時:
日程が迫っていますので、宿は選ぶ余地がわずかしかありません。
質問された時点では結構宿が残っていたのですが、先ほど調べると、ほとんど埋まって来ていますね。
「ここはどうですか?」という悠長な事を言っている時期で無いようです。
仮眠後出発か、途中のSAで仮眠位が現実的かもしれません。
宿予約のサイトを羅列しますので、ご自身の条件で検索してみてください。
http://www.jalan.net/?vos=njaladwwa0808131561
http://www.jtb.co.jp/kokunai_htl/
http://travel.rakuten.co.jp/
http://rurubu.travel/
http://www.hotel-yasui.co.jp/
http://www.bestrsv.com/
http://biz.travel.yahoo.co.jp/
他にもありますが、三重県北部にはビジネスホテルがありますので、可能性がありますが、伊勢~志摩の観光地にはお望みの宿は見つけにくいと思います。
出発日のアウトレットを狙うなら
http://www.tocoo.jp/?asp_id=0
ですね。
No.7
- 回答日時:
観光可能なのは日曜日のみですよね。
大体外宮、内宮とおかげ横丁で半日要します。お昼過ぎに3時間程度の空き時間をつくることは可能だと思いますが、その時間でどれだけの観光ができるかというとちょっと微妙な時間ですね。志摩のほうへいくことだけなら可能ですけど観光もとなるとちょっと不十分かもと思います。そうであれば伊勢とせいぜい二見や鳥羽あたりにしてと考えますよね。それなら電車でもいいじゃない、駐車場の心配もないしと、そういう考えもできるわけです。
徳島のどこからでしょうか? そして何名での旅行ですか?
場合によっては前日に高速バスなどで大阪に行っておいて、翌日早朝に近鉄でというのもあるのかなと。
夕方5時か6時頃の電車で大阪に戻り、バス等でその日のうちに自宅に帰ることが可能なら公共交通機関利用も楽でいいと思いますね。
もしマイカーで徹底的に安くそしてたくさん観光したいというなら、仕事の後にまずひと眠りし、夜中にでるほうがいいのではないかと思います。宿泊代不要。
大体朝6時頃に伊勢につく見当でいいです。
まずは外宮へ。外宮は30分~1時間もあれば十分なのでその後内宮へ向かい、駐車場にはいっちゃいましょう。
http://www.city.ise.mie.jp/6138.htm
駐車できればあとは参拝しておかげ横丁でゆっくりしてください。
早めに行ってますから、かなり楽しまれても昼前にはでられるでしょう。二見・鳥羽などに立ち寄ってからあとは志摩のほうに全部使うことが可能。といってもパールロードのドライブと海の博物館でしょうけどね。賢島まではいかなくてもいいと思います。
もし夜中にでるのはどうもというなら比較的とりやすい宿はやはり津のビジネスホテルだろうと思います。松坂でも悪くはないですが、津のほうが選びやすいと思います。
回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまいごめんなさい。
そうなんです。なかなか休みの都合がきかなくて有給とかもなくて…
旅行は徳島の小松島周辺から出発します。人数は私を入れて主人と2人です。
行きたい場所によって交通手段が変わってくるのですね。たくさんのパターンを考えてくださりありがとうございます。
今晩主人と相談してみます。
No.6
- 回答日時:
#5です
私の回答中に三重北部のビジネスホテルで「亀岡」と書きましたが、「亀山」です。
間違えました、ごめんなさい。
ただ、亀山よりも四日市の方が都会なので、素泊まり宿は多いと思います。
わざわざ訂正までありがとうございます。今宿を探しています。何かオススメはありますか?
素泊りなので寝れたらいいんですけど悩んでます。
No.5
- 回答日時:
●ほぼ一泊1日という、かなりタイトな日程ですね。
〇伊勢:パワースポット流行りや、10月頭の式年遷宮行事での盛り上がり?で、伊勢神宮周辺は、興味が無ければ避けたい観光地です。
朝もやの神宮の雰囲気には感動した事がありますが、遷宮行事は公式に発表されていないものもあり、思いもしない足止めを食らう可能性があります。
私自身、遷宮行事行事にはまだまだ遠い7月中旬に松阪と志摩に車で出かけて、途中の伊勢神宮周辺の車の混雑にはびっくりしました。
〇志摩:英虞湾と島々の景観がとても素晴らしいところです。
賢島駅近くから英虞湾を遊覧する船が出ていますので、お勧めです。(2社ありますが、強いて言えば海に向かって左側がオススメ)
英虞湾北の横山の展望台から湾内を眺めるもよし。天候が良く、時間も有りそうなら
大王崎か安乗崎に行って海を眺めるも良し。
〇宿:伊勢付近は古くてお高い旅館が中心です。素泊まりなんてもってのほかじゃないでしょうか。志摩は、リゾートっぽいホテルか半島の民宿。
素泊まりするなら、三重北部のビジネスホテルかな?亀岡に空きがあれば、即予約してください。そうでなければ、四日市にはたくさんビジネスホテルがあります。
伊勢までは、車で1時間。無理してまで伊勢に泊まる意味はありません。
●勝手にプランニング:車で出かけましょう。
〇徳島から淡路島&神戸経由で亀山か四日市へ。(途中の淡路SAで晩ご飯)
http://goo.gl/maps/VNCOh 走行時間3時間強
宿が亀山に取れたなら、安い名阪経由もあり。
http://goo.gl/maps/tdc2c 宿でしっかり睡眠をとってください。
〇朝5時に伊勢に向かって出発!~1時間で内宮駐車場に到着。
内宮を散策1時間半。まだまだ横丁は開店準備中。鳥羽に移動。
ミキモト島に行ってみましょう。
http://www.mikimoto-pearl-museum.co.jp/
〇あらかじめ予約しておいた賢島宝生苑で昼食とお風呂を満喫。
http://www.hojoen.com/planday/index.html
(昼食とセットで引き込み温泉の利用ができるプラン。数年前に利用しましたがなかなかお勧めです)
その後は天候にもよりますが、英虞湾クルーズや岬めぐりや横山からの観望の組み合わせでいかがでしょうか。
〇帰路は往路と基本同じですが、強行軍ごくろうさんで少しだけ楽をしませんか。
和歌山からフェリー利用です。
http://www.nankai-ferry.co.jp/timetable/kudari.h …
http://goo.gl/maps/Ub1IO
回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまいごめんなさい。
わかりました。やはり混雑のことを考えると伊勢神宮は避けるべきですね。
旅のプランまで立てたいただきありがとうございます。とっても助かります。
伊勢神宮のところ以外のプランを活用させていただこうと思います。

No.4
- 回答日時:
1 距離が近すぎて、夜行バスなどが使えない。
(名古屋までの夜行バスはあることはある)
となるとやはり車が一番です。
時間重視だとオール高速で326キロ。まあ4時間くらいです。
ETCがあればほぼ半額になります。
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=34.140949669 …
少しでも安くということならこちら。
途中一般道がありますが、名阪国道といって、
ほぼ高速道路並みに80-100キロくらいで
流れています。
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=34.669721498 …
2 ほぼ隣接しています。
といっても一般道を30キロ程度走る距離にあり、
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=34.406900448 …
パールロードシーサイドラインというような、
的矢湾を望む、かつての有料道路などを
ドライブ目的でいくならよいのですが、
日程的にきつすぎると思います。
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=34.384044093 …
3 初日は移動のみ。しかも宿泊も仮眠程度しかできず、
2日目も帰宅の時間分を計算しないといけません。
となると、どこで何をするか、伊勢なら伊勢に絞って
宿泊もその付近にしたほうがいいわけです。
伊勢神宮とその周辺の他はいってもせいぜい
鳥羽あたりくらいがよいのでは。
また、今年は式年遷宮の年で、暑さも和らいだその時期に、
ぽっと泊れる安い場所があるかどうかのほうが問題です。
一応、ゲストハウスやビジネスなんかには空きはあるようです。
http://www.jalan.net/uw/uwp1400/uww1400.do?scree …
>オススメの場所やお店
おかげ横丁くらいでしょうか。
http://www.okageyokocho.co.jp/
ここの海老丸なんかはお勧めですが、
初めてのお伊勢さんなら伊勢うどんの
お店のほうがよいかもしれません。
回答ありがとうございます。
お礼が遅れてしまいごめんなさい。
やはりもっと絞り込んで日程を決めた方がいいということですね。答えづらくてごめんなさい。
場所は伊勢神宮をメインに考えていましたが、混雑状況によっては違うところに行こうかん考えています。
伊勢うどんですか…
初めてのお伊勢さんなので伊勢うどんを食べてみようと思います。
No.3
- 回答日時:
徳島駅→【阿波エクスプレス大阪号→湊町BT【JR難波】
2時間40分 片道2.880円 往復5.540円
http://www.jr-shikoku.co.jp/bus
徒歩10分大阪難波駅【近鉄】
大難波→大阪上本町 10分
大阪上本町→【特急】→伊勢市
1時間40分 片道 運賃1.750円 特急券1.280円
http://www.kintetsu.co.jp
No.2
- 回答日時:
徳島のどの辺りか分からないですが、
自由度から言えば車での移動が楽でしょう。
距離にして300kmぐらいですし・・・
全線高速を使うか?天理から伊勢関までを東名阪国道を使うか?ぐらいでしょう。
宿は日曜日に行く予定の近くが良いでしょう。
>伊勢と志摩に行きたいのですが
地図を見れば分かると思いますが、
神宮から志摩市役所まで約40~50分かかります。
伊勢と志摩のどこに行きたいか?何がしたいか?
が分からないと、回答しにくいです。
とりあえず移動は車で高速を使えば、休憩を入れて4~5時間ぐらいでしょう。
お礼が遅れてしまいごめんなさい。
回答ありがとうございます。
徳島の小松島の周辺から出発します。
車かフェリー(行き帰りどちらか)にしようかなあと考えています。
行きたいところは伊勢神宮ですが、今年は式年遷宮なので避けるべきですか?式年遷宮の年の混雑状況がよくわからないので、場合によっては避けようかと考えています。
あとはおはらい町とおかげ横丁と夫婦岩を見に行きたいです。
ミキモト真珠島に行きたいです。地図で見ると真珠島のある鳥羽市と伊勢市は近くのように見えましたが実際は離れているのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
伊勢・志摩周辺にとぐろをまいている暇人です。
おととい14日徳島から志摩市まで直通の高速道路が開通しました。(ナビや地図にはまだ出てない)地理など詳しいですが
自分ところには泊まらないので宿泊情報は正確ではない。
そら早いのは新幹線+近鉄特急でしょうに、車だと名神伊勢道路など大阪から伊勢まで2時間伊勢から志摩まで40分
その間に二見や鳥羽という観光地がある。
旅行の目的や人数などあいまいすぎて答えようがありません。
泊まるのは伊勢市とか鳥羽市でしょう。
都市の大きさは徳島市よりずっと小さいです。
観光なら 伊勢神宮 とか 伊勢志摩国立公園(これは海なので徳島だってきれいだし) 又は 海産料理(徳島のほうが洗練されててうまい) どこが見たいの 何人なの
返事が遅れましてごめんなさい。
回答ありがとうございました。
わかりづらくてごめんなさい。
旅行目的は観光地巡りです。あとは気分転換ができたらいいなあと思っています。
人数は主人と私の2人で行きます。
徳島からの直通の高速道路ができたんですね。ナビや地図があれば利用したいですが…
伊勢神宮に行きたいのですが、今年は式年遷宮の年なのですね。ということは避けた方がいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
- 中国・四国 全国旅行支援で新幹線のみは適応ありませんか? 3 2022/10/30 12:51
- その他(宿泊・観光) 旅行支援に詳しい方!ホテル事情に詳しい方! ご回答頂けると幸いです‥。 私は兵庫、大阪、京都、奈良、 1 2023/06/20 13:13
- 関西 至急 小4息子と母 京都~大阪旅行(初USJ)の計画について 3 2022/12/11 17:02
- 九州・沖縄 九州旅行4泊5日でまわるには… 10 2023/08/28 00:26
- 東海 伊勢参り 3 2022/06/28 06:49
- 地図・道路 紀伊半島のドライブコース 4 2023/03/13 18:03
- 甲信越・北陸 全国旅行支援について(石川&岐阜旅行) 3 2022/10/10 11:21
- ホテル・旅館 紀伊半島の旅行について 3 2022/05/25 08:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三重県の名産
-
三重県の県庁所在地
-
名古屋から伊勢までETCで
-
伊勢・志摩での海鮮の買い物
-
鳥羽 志摩観光
-
「でんしんぼうぐ」をご存知の...
-
三重県の人たちのしゃべり方
-
伊勢・熊野旅行について
-
半沢直樹シリーズには三重県の...
-
available for とavailable to ...
-
初めての伊勢志摩への旅行です。
-
伊勢の観光名所を教えてください
-
噂について。女子です。 わたし...
-
おかげ横丁と障害者用駐車場
-
松坂牛~伊勢神宮~鳥羽水族館...
-
来年伊勢神宮に参拝します。
-
豊橋 -> 伊勢神宮の移動に関して
-
伊勢(内宮)から瀧原宮までの...
-
振袖で初詣に行くのに伊勢神宮...
-
なぜ、「焼くる」はカ行下二段...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報