

通常インターネットエクスプローラーを使用していますが、YouTubeはGoogleを利用しています。
最初から画質が自動(360p)になっている動画は見ることができますが、自動とだけ表示されている動画は720pか240pしか選択出来ず、どちらも見ることが出来ません。
720pは後でもう一度試して下さいというような指示が出て、240pの場合はただ真っ黒な画面になります。
1週間前は何とか見れていたと思います。
PCは得意ではないので、どうすれば良いか解りません。
360pで見る方法をご存じの方、教えてください。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
chromeで確認しました。
ヘルプに飛ぶんですね。私はブラウザーにfirefoxを使ってたので挙動が違ってたようです。
Flash Playerヘルプのページ左側に「Webサイトの記憶領域設定パネル」があります。
そこをクリックして、「すべてのサイトを削除」を選んで「確認」
これもやってみてください。
記憶領域の容量はスライダを右に動かして、1MBくらいにしてみてください。
>というか、見つけられません。
コントロールパネルの表示方法をカテゴリからアイコンに変更すれば「Flash Player」出てくると思うんですが、いかがでしょう?
コンパネの表示はOSで違うのかな? ちなみに私はWindows7です。
これでアイコンがない場合は、インストールが失敗しているかも知れません。
アンインストーラーを使ってFlash Playerを削除後に、パソコンを再起動させFlash Playerを再インストールして確認してみてください。
アイコンにしたら出てきました~。
教えていただいた方法を両方共試してみたところ、全く見ることが出来なかったお気に入りのチャンネルで、
最新のアップロード動画のみ見られるようになりました。
再生リストは相変わらず真っ黒な画面ですが、少しでも見られるようになったので、少し面倒ですが
こまめにチェックして見ようと思います。
色々とわかりやすい言葉で教えていただき、有難うございました。
No.3
- 回答日時:
設定データを全て削除してみてください。
YouTubeの動画再生画面の上で右クリック
グローバル設定
高度な設定タブ
すべて削除
すべてのサイトデータ・・・・にチェック
データを削除
choromeを再起動
これを試して見てください。
回答有難うございます。
グローバル設定をクリックすると、adobeのヘルプ画面になって、グローバル設定の管理はローカル設定マネージャを使用する…とあります。
Windowsではコントロールパネルからアクセスとなっていましたが、Flash Playerがみあたりません。
というか、見つけられません。
コントロールパネルのどの項目にあるか、ご存知ですか?
年末の忙しい時期ですので、時間のある時で結構です。
急ぎませんので、よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
別にAdobe Flash Playerをインストールすると、NPAPIプラグインとして追加されるだけで、PPAPIとNPAPIのShockwave Flashプラグインが両方共有効になっている場合、PPAPIが優先されるので後からインストールしたAdobe Flash Playerを使いたい場合はPPAPIを無効にしなければ意味がありません。
来年1月からはデフォルトでNPAPIは無効化されるそうですが、PPAPIはまだ問題があるんだと思います。
ロケーションバーにchrome://plugins/と入力してENTERします。
プラグインのコンパネが開くので、右上の詳細をクリック。
ここで、有効無効の切り替えができますから、一度Adobe Flash PlayerをインストールしてPPAPIの方は無効にして確認して下さい。
教えていただいた通りにやってみましたが、やっぱり無理でした。
360pの動画のみ見れます。
他に何か原因があるんですね。
回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソニーと東大が共同開発したペ...
-
YouTubeを見ていると「アイリス...
-
パナソニックが開発した冷却フ...
-
You Tubeくだらないデマ情報ば...
-
「毎日遊んで暮らして月収300万...
-
YouTubeでチャンネルを出したと...
-
たまに こういう表示が出てくる...
-
YouTubeのライブを見てると左右...
-
Youtubeのホームで上部に「新し...
-
バイリンガルトリリンガルの人...
-
この高層ビルは何処にありますか?
-
「緊急で動画を回しています」...
-
Youtubeのホームがおかしいです
-
YouTubeで仮面をつけてる人が数...
-
ユーチューブで見たくないIDの...
-
AIが作ったそうなんですが、こ...
-
Youtubeのバグ
-
東京医科歯科大学が、YouTubeの...
-
YouTubeの広告について 素朴な疑問
-
realplayer で YOUTUBE の動画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTubeの再生画質が選べません
-
アダルト動画が見れない
-
GOM PLAYERで
-
動画を作って編集とかする場合...
-
あるページの動画を見ることが...
-
Flash Player が起動しない
-
Real Player
-
【Youtube】アーカイブ動画でチ...
-
ソリティアを元の日本語表示に...
-
詳しいかた教えてください。 Yo...
-
キャプチャーとダウンロードで...
-
MPEG4コーデック
-
localhostでのアクセスについて
-
YouTubeについて
-
YOU TUBEの保存方法?
-
著作権法について
-
ソフトを使ってのYou tubeから...
-
立体的なロゴ や Microsoft製ソ...
-
皆さま、著作権(違法ダウンロ...
-
Microsoft Office Live Add
おすすめ情報