dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月から美容部員に就職が決まりました☆
それで研修があるのですが、持ち物にダックカールピンとありましたが、一体何なのか分かりません。
ダックカールピンが何なのか、どなたかお教えいただけませんか??

A 回答 (2件)

ばねでとじる大きな髪用ピンです。

美容院で髪を切る途中に髪を止める時にたくさん使うアレです。アヒルの口のような形をしているので「ダックカール」といいます。
美容部員さんということですから、フェイスラインの髪を止める用なのでしょうね。
100円ショップでも売っていますので(私の持っているものは2本で100円でした)探してみてください。
http://www.biyouzakka.com/detail2.phtml?code=by0 …

参考URL:http://www.biyouzakka.com/detail2.phtml?code=by0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像つきでとってもわかりやすかったです!ありがとう☆
明日早速100均いって買おうとおもいます☆

お礼日時:2004/06/01 18:58

こんにちは。


髪どめピンの事デス。
詳しく言うとセット、パーマ、カット等の施術の際に頭毛をブロッキングする際の髪留めに使用するものみたいですね。
アヒル=ダック
からアヒルの口に似ている事が名前の由来みたいです。
ダッカ―ルで検索されたら良いかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダッカールで検索するとたくさんでてきました☆
これから買いにいってきます☆
ありがとう!!

お礼日時:2004/06/01 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!