

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>OSはWINDOWS XPです。
たしか.
スタート
プログラム
アクセサリー
あたりを探すと.「ペイント」(英語表記かも)というソフトがあるはずてす。このソフトで作られるファイルが「BMPファイル」と呼ばれている画像ファイルです。適当に絵を書いて(寸法指定を忘れずに。比率を決めて拡大縮小ソフトで小さくすると.比較的きれいな絵になります)。
普通のHTMLファイルでは.GIF形式がJPG形式かPNG形式の画像ファイルしか取り扱えませんので.作成したBMPファイルをJPGファイルに形式を変えます。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/winnt/art …
アタリから適当なソフトを探してみてください。
金をかけても仕方ないので.適当なソフトを見つけてください。私は鮪(PC-9801用画像ファイル)しか使ったことはありません。

No.3
- 回答日時:
PCの情報が記載されていないので的外れかもしれませんが、WINDOWSでペイントが入っているのであれば、
1、文字入れ等の許可をしている素材屋さんからバナーの画像をダウンロードして、
2、ペイントで文字を入れる。
のがいちばん簡単な方法だと思います。
HPビルダーを使っているのであれば、付属の「ウエブアートデザイナー」を使って作ると簡単です。
それが無理であれば、#1の方が紹介されているサイトがオススメです。

No.2
- 回答日時:
現在お持ちのシステムをお知らせください。
持ってないならばその旨を。機種系名とOS名。
サイト製作ソフト名。
お絵かきソフト名。
OSが異なると使うソフト名が変化します。私の場合ですと.PC-9801用の鮪で書いて.BMPファイルに直します。これをWin95のコザイクでGIF化します。
ああ、書き忘れましたね。
OSはWINDOWS XPです。
ソフトは使ってません。携帯用の魔法のiランドのHPなので、HP製作ソフトが不要なのです。だからBMPとかGIFとかって用語がさっぱりわかりません。GIFをみてお笑いのゴルゴさん関係なのかとぱっと見思ったぐらいのレベルです(汗)
No.1
- 回答日時:
自分で撮った写真や絵、加工OKの素材屋さんからお借りするなどして、ペイントで文字いれするのが簡単だと思います。
私がHP作り立ての頃に利用していたところのURLを張っておきます。こちらは文字入れなども簡単に出来ますよ。
参考URL:http://www6.big.or.jp/~neon/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) ホームページビルダー16で画像を保存したら画像がトップページ上に沢山出てきてしまいます 1 2022/12/06 14:50
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- インターネット広告・アフィリエイト gooからのおしらせで、バナーを作りましたが、どこに送ったらいいのか解りません。 1 2022/08/18 14:23
- レシピ・食事 タルタルソースの作り方 5 2023/04/12 00:29
- 着うた・着メロ 教えて下さい 1 2022/10/25 07:04
- その他(ブログ) ブログ 6 2023/03/10 09:45
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントソフトについて 2 2022/05/26 05:08
- 企画・マーケティング 意味不明?な「検索広告」の意図について(素朴な疑問です) 2 2022/10/20 10:41
- アルバイト・パート 現在、とても向いていない営業の仕事をしています。重度の発達障害の為、一般の飲食店のホールや、コンビニ 6 2022/09/08 23:56
- 写真・ビデオ 彼女との記念日に今までの写真を使った動画やスライドショーを作り、プレゼントしたいと考えております。 2 2023/04/19 17:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CS4とフォトショ7.0.1&イラ...
-
画像のサイズを落とすには
-
word viewerで書き込みや修正を...
-
JPG画像をGIF画像に置き...
-
一度作ったアニメーションgifを...
-
画像のグラデーションについて
-
添付ファイルが開きません
-
Macで簡単に画像ファイルを結合...
-
拡張子.swfのファイルをMP4また...
-
ASFファイルのソフト
-
アイコン変換ソフトを教えてく...
-
お勧めのDTMソフト
-
UMDGENと言うソフトが使用出来...
-
ファイル結合ソフト
-
デフラグに付いて
-
PDFをJPGに変換するのは可能で...
-
アイコンの画像を自分の好きな...
-
画像ファイルの名前を一括で変...
-
インストール済みのインストー...
-
6Mのpng 画像ファイルを1MByte...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子jsdのファイルを開く方法...
-
CADソフトのデータ **.D...
-
インストール済みのインストー...
-
イラストレーターで作成した絵...
-
PDF-XChange Viewerで選択できない
-
ebkファイルを読めるビューワー
-
画像の入った DATファイルを開...
-
LZWのTIFファイルをG4へ変換す...
-
ISOファイルからcueシートを作...
-
word viewerで書き込みや修正を...
-
一定時間で自動でキーを入力す...
-
拡張子がPDDの画像を開きたい
-
パソコンのセキュリティに詳し...
-
PCゲーム(R-18)の画像(CG)を吸...
-
FFFTPとFTPの違いは
-
MPGファイルを家庭のDVDプレイ...
-
formatfactoryをダウンロードし...
-
mifデータを開きたい
-
CADソフト上で扱えるQRコード作...
-
拡張子"bun"を読む方法。
おすすめ情報