dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夢に竜巻が出るのはあまりよいものではないと本で見ました。
中学生のとき、校庭全体をおおうような竜巻に遭い、いろいろな重いものが飛ぶのを現実に見ました。とても怖かったです。

30代過ぎてから、竜巻の夢をよく見るようになりました。しかし、夢の中の竜巻は我が家を目指してやってきますが、家をいつもそれていました。竜巻の色は真っ黒で、10本以上が同時に襲ってきて、家の周りのものをすべて破壊していきます。

ついこの間、また竜巻の夢を見ました。いつもの、たくさんの黒い竜巻ですが、今回はそのひとつが家を直撃し、家はまっぷたつになりました。これは夢の中でも初めてで、とても怖かったです。家に家族や知り合いがいましたが、ケガをした人はいませんでした。私も無事でした。でもガバッと目が覚めました。

精神的にまいっていると竜巻の夢を見るとか夢占いの本にありますが、それなら当たっていると思えます。今友人関係でずっともめごとが起きていて、収束する気配がありません。

茨城などで現実に竜巻が起きたのをテレビで見て、それが衝撃的だったので、関係あるのかとも思えます。
詳しい方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

夢で竜巻に巻き込まれていたなら,試練やトラブルに合いやすいまたは運気の下降を暗示,


又,夢で竜巻を眺めていたならば,自分の周囲でゴタゴタや災難が起きているか,もしくはこれから出てくる事柄の暗示と思われます。

茨城の竜巻と夢の因果関係はわかりませんが,大地震の起きる前に地震を予知する一般の方がいたり,または地震の起きる前気持ちが落ち着かなかった人とか,いろいろな人がいましたけど,

そうゆう事柄も考え合わせると,体のセンサーが意識の外で災害を感知していたのかも知れません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ある人に、「夢で竜巻が現れたら凶兆、家を破壊したら大凶」と言われたのですが、今友達関係でごたごたが起こり、ほんとうに具合が悪くなるようなストレスを感じる毎日になっています。とにかくひどい状況ですので、これが夢の竜巻が暗示していたのかと思ったりしています。

茨城の竜巻は同じような田園地帯に住んでいるのでテレビで見て非常に怖いものでした。ある意味地震より怖いのではと思います。地震の夢もよく見ますが、家を竜巻に破壊されたのは初めてで、精神的にもまいっているのかなあと思っています。

お礼日時:2015/03/14 21:14

竜巻の夢を色々なパターンで見てるんですね…。


しかもそれをしっかり覚えているとなると怖くなっちゃいますよねぇ;;

10本以上の黒い竜巻が自宅を逸れて回りを破壊していくのであれば、トラブルがまとめて周囲に発生するという暗示かな。
直接的な影響はない暗示だったのでしょうけど、黒い竜巻って初めて聞いたかも(・ω・`)

自宅が破壊されるケースは、その家に住んでいる人達に何かしらの試練が訪れるというのが一番多いんですが、全員無事だったけど怖かった。という状況だと
試練が訪れた際に、うまく乗り切れば良い結果になるけど、判断を誤ると周囲を巻き込んだトラブルに見舞われる内容になるかなって推測します。

継続して竜巻の夢を見る場合は、一度心を落ち着かせることができる何かを見つけて様子を見た方が良いかも知れません。
現状はつらいでしょうけど、いつか解決する日が来る様、応援してますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
竜巻はいつも細く、真っ黒です。灰色の雲から伸びてきて、数がどんどん増えていきます。もうかなり昔から見る夢なのですが、夢の中でいちばん怖いものです。

さらに怖いのは自然災害系の夢を見ると、時々それが現実に起きてしまうことです。それでさらに怖くなってしまって。(うちは一度小さめの竜巻の被害に遭ってます)

今まさに友達関係でのもめごとが大きくなってきて、なんとか収まればいいのですが。
優しいお言葉ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/17 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!