dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、同棲して7ヶ月の彼がいます。元々淡白な方なんですが、更に回数が減ってきていて、今月はまだ一度もないんですが、2日前に誘うと断られてしまいました。しかもいつも私の方からいかないと、向こうからは、全くこないです。普通は、お互い求め合うものではないでしょうか?
先月から、子供を作ろうと病院にも通い始め、本人も欲しいと言ってくれてますが、今がこうだと、出産後は全くなくなるのでは?とも思います。
夫婦円満の方は、週2回の方が多いようですが、せめて週1回はと思う私ですが、話し合うべきか、一緒に住んで、1年になるまでは、様子を見るべきか迷っています。
自分でするのが好きな男性もいると聞きますが、そうなのかな?とも思いますし、断られると、自分に魅力がないのかと悲しくて、涙が出るときもあります。
夜以外は、全く不満なく、とても優しい彼です。料理もするし、掃除も一緒にやってくれます。
自分が欲を出してすぎなのか、結婚前提で付き合ってますが、性の不一致で離婚もあると聞き不安があります。

A 回答 (3件)

えこくまさん、自然児と申します。

男性です。

同棲して7か月、彼がセックスに応じてくれない、今月はまだ一度もセックスしていない、ということでお悩みですね。
同棲して7か月であれば、毎日セックスしてもいいくらいですよね。
あなたのご不満、とてもお察しします。

あなたと彼の年齢が分かりませんが、彼は
・セックス自体に気乗りしない
・あなたとのセックスに気乗りしない
のどちらでしょうね?

一番最近、彼とセックスした時、彼はあなたの膣の中で射精しましたか?
もしや、彼にEDの症状がある場合、それが不安でセックスに気乗りしない、という可能ですがあります。
彼はEDになったことがない、あなたの膣の中で射精したのであれば、その恐れはありませんね。

彼とのセックスで、二人とも満足感を持てていますか?
彼もあなたも、オーガズムに達してるでしょうか?
彼のオーガズムは射精ですので、その有無は簡単にわかります。

あなたがオーガズムに達しましたか?
それを彼は分かっているのでしょうか?
つまり、セックスで、女性がオーガズムに達しなかった場合、男性は
「自分のセックスが下手なのか?」
と思って、セックスの自信を無くし、離れていくこともあるようです。

また、セックスの時に、あなたは彼のペニスを手や口で刺激をしていますか?
それぞれが受け身ではないセックス、お互いに手や口で刺激し合うセックスをしていますか?

両者が感じあえるセックスができているのであれば、彼はセックス自体が嫌なはずはないと思います。

彼に、はっきり伝えた方が良いと思います。
「もっとセックスをしたい。もっとセックスで一体感を感じたい。もっとセックスで充実感を味わいたい」
これを、きちんと言葉で話し合った方がいいと思います。

彼は、どのような形で自分の性欲を解消してるのでしょうね?
そもそも性欲が弱い?
マスターベーション?
それともあなた以外の女性とのセックス?
彼に対して
「あなたにも、もっとセックスで気持ちよくなってもらいたい」
と、伝えてください。

もし彼が、セックスを重要視していないのであれば、間違いなくこれからはセックスレスの道を歩むことになると思います。
セックスは、身体を使ったコミュニケーションです。
セックスを重視しない人は、結局はコミュニケーションも重視していないのだと思います。

あなたが「欲の出し過ぎ」では全くありません。
性の不一致は、離婚の大きな原因になっています。
しっかり彼と話し合ってください。
私は、結婚生活では、セックスは重要視すべきポイントだと思います。
セックスのあなたの望みをかなえてくれないパートナーは、それ以外の様々な面でも、同じように望みをかなえてもらえないことが多くなると思います。

良いセックスをするために、お二人でよく話し合ってみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

彼は、10歳年下です。前に初めて体験した方と婚約したそうですが、まだお互い若く、相手の金銭面がルーズなとこなど、考えてしまい、結婚しなかったそうです。その後付き合ったのが私です。
母親と祖母と3人で暮らしていたからか、あまりAVとかも見たことない感じです。
以前に、恥ずかしいけど、全身キスして欲しいと言うと、自分には出来ない、sexは重要じゃない一緒にいれたらそれでいいと言われました。多分sexに対してのイメージがあまり、良くないのかもしれません、sexしてもほぼ触ってこないので、終わった後1週間痛い事もあります。
やっぱり、今日話し合ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/19 15:01

SEXは夫婦生活において大変重要な要素です。


海外では、結婚前に頻度を確認し、約束すると聞きました。
結婚すると、パートナー以外との性交渉は「不貞行為」として離婚の理由になりますし、相手から慰謝料を求められます。
だから、「他の人で代用」というわけにはいかないのです。
他は全部満足かもしれませんが、この不一致は我慢できなくなると思います。
じっくり話し合って、貴方が我慢できるギリギリのところまで約束してもらいましょう。
それも出来ないのであれば、私は別れるべきだと思います。
子どもが出来たら確実にレスになると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな気がします。今日話し合ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/19 15:49

同棲とは結婚生活の予行演習ではありませんか!?



セックスが全てとは言いませんが、夫婦生活においてはかなり重要な要素です。
本当の優しさとは、貴女を愛してくれることを含めて言うのです。
結婚しても改善されるとは思えません、早急に別れることをお勧めします。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています