dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中学生なんですけど、夏休みだし
髪染めをしようとしてます!
それで薬局で迷いに迷って
泡カラーのロイヤルブラウンをかいました
学校の先生にばれない程度にしようとおもって
それで染めようとおもったたんですが、口コミ
をみてるとかなり茶色と赤みとかがかいてるのです。それでもうすぐ平和登校日があるのですが
それにばれないようにしよおとおもってるのですが
ロイヤルブラウンそんなにばれませんか??

A 回答 (2件)

こんばんは。



先生はプロです。
特に、生活指導の先生はね。経験積んでらっしゃいますから。
子供の嘘くらいすぐわかります。

わかってて、あえて言わず
本人が自分で気づくまで見守ってるパターンもありますが、
子供は、「バレなかったー♪」と調子こいてるというね…^^;
それが真実です…(経験談。)


地毛と、日焼けで色が変わったものと、
染めた髪色の差くらいね、先生は見たらわかりますよ…。
そういう生徒をこれまで何人もチェックしてこられてるんですから。。。


バレないように…なんてビビるくらいなら、
学生生活を終えるまで我慢が賢い選択です。

黒染めしたって、地毛の黒さとは違いますからわかりますんでね…。


おしゃれしたい、背伸びしたいという気持ちはわかります。
やりたいならやればいいと思います。

そのかわり、
“責任”という面でも、しっかり大人としての責任をとるのがスジってもんです。
自分で決めた事・やったことは、自分の責任だってね。


染めた以上は、バレる事も覚悟し、
夏休みであっても、ルール違反しているのは自分であり、
きちんと我慢して守っているコがいるということを把握し、
たとえ先生に怒られても、
文句は言えない立場であるという自覚と責任をきちんともった上でしましょう。


なお、髪を染めたり、パーマをしたら、
その分だけ髪は痛みます。

安い染め剤であればあるほどね。痛みます。

そして、痛んだ髪の毛はそう簡単にもとには戻りません。
何年経ってもダメージは残りますので、そこもきちんと理解した上で判断して下さいね^^
    • good
    • 0

元々の色にもよりますが、何色でも染めればすぐに分かります。


登校日があるうちは染めない方が安全だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!