

ニコニコ動画に格闘ゲーム(ストリートファイター、スマブラなど)の動画を投稿したいのですが、出力した動画がどうしても高画質にならず困っています。あまり詳しくないので分かりにくい書き方になってしまうのですが以下の環境を使ってます。
HDキャプチャーボードを使用
ビデオキャプチャデバイスにmonsterx3 HD capture
アマレコTVで1280-720(59.94fps)で録画
これを拡張編集x264プラグインを導入したAviutlで編集、大体10分前後にまとめてx264で出力しているのですが、毎回ざらざらとした見た目になってしまいどう見ても綺麗な画質にはできません。キャラクターが激しく動くゲームなので、終わりの方になったり暗いステージの場面になったりするとモザイクのようになってとても見えにくくなります。
動画サイトにあるAviutl高画質講座や「ニコニコ 高画質」などで検索して出るサイトはかなり読んで出力の際のビデオ圧縮の設定も色々真似してみたのですがいずれも大きくは変わりませんでした。画面のサイズ変更も多分間違ってはおらず、音質をものすごく削ってもダメで、シャープフィルタなどを別途導入してみても変わりはありませんでした(むしろ画質が落ちました)。
3~4分の動画にするとさすがに綺麗な感じにはなるのですが、できれば10分前後で、希望としては3Dのつるつるした感じをできるかぎり保てるようなきれいな画質で投稿したいです。同じゲームでもそのように綺麗に投稿されている人もいるので、不可能ではないと思うのですがどこが間違っているのか分かりません。
あまりPCに詳しくなく分かりづらくて申し訳ありませんが、アドバイス頂けたら幸いです。また、同じような格ゲーを10分くらいで無劣化で投稿できている方がいらっしゃれば設定などを教えていただけると嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画を購入する時にHD版と通常...
-
容量使わず動画保存ができ、URL...
-
YOU TUBEのレターボックスを消...
-
youtubeの画質について質問なの...
-
YMM4で編集した動画をYouTubeで...
-
PremiumProでshort動画を作る方...
-
YouTubeについて
-
xvideo動画が見れなくなった ど...
-
JavaScriptで動画を違う端末で...
-
ABEMA TVでアニメを見ていてス...
-
ISDN回線とパソコンの性能
-
You Tubeのアカウント名変えて...
-
YouTubeのショート動画でのこと...
-
Youtubeを保存したい場合どんな...
-
動画の保管法
-
You Tubeの注目の返信とは?
-
bgmについての質問なんですが「...
-
動画の音と画像がプチプチ途切...
-
曲の権利問題(著作権など)につ...
-
YouTubeで登録チャンネルの動画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画を購入する時にHD版と通常...
-
Pornhubの広告の女性の名前を知...
-
mtsファイルを高画質かつ音...
-
Youtubeの画質が悪くなった 再...
-
パソコンにある動画をDVDにやき...
-
720pと360pだけしか選択出来ない
-
シャロン・ストーンの脚組み換...
-
容量使わず動画保存ができ、URL...
-
ps5についての質問です 録画し...
-
PSPの動画について
-
新しいiPadが発表されました。 ...
-
YMM4で編集した動画をYouTubeで...
-
MP4の画質について 2つの同じMP...
-
youtubeの画質について質問なの...
-
Dailymotionの画像の質
-
DVDで録画したのを、劣化せずに...
-
動画の形式による、容量サイズ...
-
aviutl,x264綺麗にならない
-
ニコ動に画質を落とさずFLASHを...
-
動画を撮影後、エンコードして...
おすすめ情報
全て書ききれないのですが、ビデオ圧縮の欄をサイトなどを参考に変更した1例です。
□自動マルチパス 目標ビットレート2000(10分前後のものだと大体1000~1200くらいになる)
□高速1stpass、nul出力にチェック
□速度slower
□AutoVAQ1.30
□uneven multi Hexagon
□11(Full RD)
□動き探索範囲32
□参照距離6
□最大連続Bフレーム数4
□インループデブロックフィルタを両方-1
このようにして出力した場合はほとんど綺麗になりませんでした。