dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天空の城ラピュタ

パンの上に乗せた半分の目玉焼き

ワタクシ知らなかったのですが、このシーン大変に人気があるそうです。

理由→美味しそう‼︎

確かに美味しそうですなー…^^;

そこで、皆さまに質問です。

トーストの上に乗せるもの…お好きなものは何ですか?。

イチゴジャム、マーマレード、ピーナツバターなどの定番系。

アボガドとスモークサーモンとスライスオニオンなどの豪華版。

シンプルにバターのみもいいですねー♪

ワタクシは、カリッと焼いた厚切りトーストにバターを塗り小倉あんを乗せることにいたします。

さて、皆さまはいかがでしょうか?。

注意:お1人様1件でお願いいたします
注意:下ネタ厳禁!

ゆるーい質問です。
お気軽にどうぞ!。

「【・・・美味しい‼︎】」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • このような懐かしい映像を見付けてしまいました。
    ↓↓↓↓

    「【・・・美味しい‼︎】」の補足画像1
      補足日時:2017/05/19 16:53
  • 【乗る】と【載る】の使い分けについて。

    基本的な使い分けとして、人なら【乗る】、人以外は【載る】などがあります。

    車に【乗る】
    荷物が【載る】

    また、【乗せる】【載せる】の使い分けも難しいものがあります。

    今回の『パンに乗せる』は、語句が『積載』と結び付きにくい点と、東京の方言である『乗っける』の2点の面から【乗せる】を採用いたしました。

    なーんて難しい理屈は後付けです…^^;

    ワタクシが習慣的に使用している語句が、
    【パンに乗せる】
    だっただけでーす。

    パンに載せる…連載じゃ無いんだからさー…。
    (-_-;)

    日本語って、面白いですねー(笑)。

    (写真は我が家の常用銘柄です)
    ↓↓↓↓

    「【・・・美味しい‼︎】」の補足画像2
      補足日時:2017/05/20 10:52
  • エシレバター

    フランスの発酵バターです。

    美味しゅうございますが…高いのです。
    (-_-;)
    ↓↓↓↓

    「【・・・美味しい‼︎】」の補足画像3
    No.19の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/20 16:50
  • 『小倉あん バター トースト』
    幸せ三重奏
    ↓↓↓↓

    「【・・・美味しい‼︎】」の補足画像4
    No.17の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/22 09:27
  • 贅沢スライスチーズ
    ↓↓↓↓

    「【・・・美味しい‼︎】」の補足画像5
    No.20の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/22 10:49
  • 皆さま、楽しいご回答をありがとうございました。
    本日のベストアンサーは『パンとチーズ』という鉄板回答をお寄せいただいた、
    Love猫様
    に、感謝を込めて捧げます。

    アザミ

    −花言葉−
    満足

    「【・・・美味しい‼︎】」の補足画像6
      補足日時:2017/05/23 09:53

A 回答 (26件中11~20件)

こんばんブヒィ



はじめまして!!兄がいつもお世話になっています。
子ブたんの弟の子ブゥブゥといいます。

トーストの上に・・・やっぱりフライだとおもうブヒィ

トーストといえば、パンですから・・・・
フライを乗せて、フライパンがいいと思うですブゥ

フライパンがあれば、チャーハン、目玉焼き、焼きそば・・・いろんな料理ができるですブゥ
すいません、料理は、苦手でしたか・・・・

なぜ、乗せる・・・姫がなんでも食べるからですブゥ
兄の子ブたんなんか、4×5に1010されることになっているですブゥ

兄は、言ってます、「気持ち悪い」とは言ったが、「汚い」と言った覚えはないと・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子ブたん、こんブゥ。

この際はっきり言っておく。

『フライパン』

くだらねーよ。
(-_-;)

子ブゥブゥのやることだ…と目をつむろうかとも思ったのだが。

>料理は、苦手でしたか・・・・

料理だけでは無いのだ。

掃除・アイロンかけ・裁縫・家計のやり繰り…全てダメ。

洗濯と洗濯物たたみは得意。

警備士としては一流だったけどねー。

ヤローばかりの会社で天辺を極めたから。

しかし、専業主婦としての戦闘能力は低いわー…。
(-_-;)

ロールプレイングゲームにしたら、面白いかも知れんなー…。
(-_-;)

お礼日時:2017/05/22 10:41

美味しそう…(・ω・`)ジュルリ


こんばんは〜ぺねこさん♪( ´▽`)
って…^^;
子ブタんよ…。なぜ私をパンに乗せる⁉︎
しかも汚いだなんて…T^T
本題に入りますヽ(*´∀`)

うーん…。オススメは焼く前にチーズとツナorハムを乗っけて焼いた後、千切りにしたキャベツを乗せた、
「カミキリムシ流プレートブレッド」
ですな。(命名…今僕が付けました。(笑))
他の地方では納豆を乗せて焼くとか…。怖いもの見たさで食べて見たい気がします…。
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn: …
↑ぺねこさんと僕のイメージ図
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カミちゃん様、こんにちは。

まず本題から。

>プレートブレッド

お洒落だなー♪

正にそう!。

ブレッドをプレートにして上に何を乗せますか?というお題です(笑)。

こんな単語があるって知らなかったなー…^^;

チーズとツナ・チーズとハム

どちらもパンに合いますね。

千切りキャベツには敢えて火を通さず、食感を大切にしたいものです。

あ、今思いついた!。

色どりを考えたら、キャベツの代わりにブロッコリースーパースプラウトが映えるかも。

ブロッコリースーパースプラウトは、便利ですよー。

ベビーリーフ・バジルと並んで、
『乗せるだけで料理がなんとなくお洒落に見える』
魔法の食材です。

最近、多用しております。。

厚切りトーストにバターを塗り、小粒納豆を乗せピザ用チーズを散らし再度焼く。仕上げに刻み海苔。

これ、美味しいです。

最初は納豆少な目で試して下さいねー。

あとね…。

子ブたんも『汚い』までは言っていないってば…。
(-_-;)

あとね…。

このイメージ図、この後の展開がヤバすぎでしょ…。
(-_-;)

カミちゃん…。

そろそろMっ気から脱出しないとね…。
(-_-;)

お礼日時:2017/05/21 09:00

塩コショウで炒めたキャベツを載せて、パンを半分に折って挟んで食べるのが美味しいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

レモンタルト様、こんにちは。

前回のラーメンのご回答、今回のパンのご回答…ワタクシは反省しているのです。

ワタクシの脳内…節約していません!。
(-_-;)

やはり、少量のもやしやキャベツを使いこなしてこその“節約主婦”!。
(-_-;)

バターとか言っている時点でワタクシはアウトでございます…。
(-_-;)

しかし、小岩井の瓶入りバターは美味しゅうございます…。
(-_-;)

気を取り直して…

キャベツの千切り

最近は上手くなりました。

葉の筋を揃えるのがコツですねー。

(今さらどうよ?…と自分でも思います)

スピードは、トン…トン…トン くらいです。

焦ると危ないのです。
(-_-;)

フライパンの下は弱火〜中火の間。

フライパンが十分温まったら、野菜を投入。

手早く炒めて仕上げに塩コショウ。

キャベツの食感は大切に…。

レモンタルト様のキャベツ炒めは、1回5円もかかりません。

ワタクシのバターと小倉あんは、1回150円はしてしまいます。

この差が…言葉にはすまい…。
(-_-;)

お礼日時:2017/05/20 16:42

ぺねこさん、こんばんは。




「シータのパンを作ってみた」という動画を見つけましたが、まず、あの環境でマヨネーズで土手を作るという工程が可能だったのか?そこが疑問ですね(涙)

実は、本当は、バターが好きなのですが、バターは高いので妻から却下され、
マヨネーズを薄く塗った上にさらさらのシュガーを乗せた、マヨシュガートーストがお気に入りの一品となっています。
(ちなみに、ブラックコーヒー派の私達夫婦、シュガーは喫茶店で無料調達(汗))

そうそう、パン屋で前の人が硬~いフランスパンのバゲットを買ってたので、私も真似て食べてみようと思ってたら、そのパンがいつのまにか牛乳で浸されて、フレンチトーストになっていたことも。

なかなか私の思う通りには行かないものですね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

oyaz様、こんにちは。

【報告1】

ワタクシ、現在療養先なんですよー。で、資料が無いのであやふやなんですが…たしか「シータのパン」は、あの場でパズーが作ったものでは無いはずです。
その前のパズーの家のシーンで、用意してあった朝食用のパンと目玉焼きをパズーが逃げる時にカバンに詰め込んだ…ような気がいたします。

カバンに直接目玉焼き…?。
(-_-;)

【報告2】

ワタクシ、昨日ウチの巨大生物と外出いたしまして…喫茶店に入りシュガーを見た瞬間に吹き出してしまいましたですよー(笑)。

>マヨシュガートースト

マヨが付くだけ我が家より高級です。

ワタクシ、料理用の砂糖をパンに振りかけてトーストして食べますもの。

ウチもブラック派なのでシュガーはありません。

巨大生物が糖尿病のため、バターもマーガリンも普通のマヨネーズもありません。

バター…食べたいなー…。
(-_-;)

巨大生物が糖尿病になってから、何故かワタクシの体重だけが減るのです!。
(-_-;)

話がそれてしまった…。
(-_-;)

修正を…

買っておいた物が意のままにならない

そういうことはあるのです。
(-_-;)

名札を付けておかないと、脱力する物に変身するのです…。
(-_-;)

(脳裏に今まで巨大生物に作られた数々の脱力作品が浮かんでいる)

お礼日時:2017/05/22 16:28

こんにちブゥ



>トーストの上に乗せるもの…お好きなものは何ですか?。

師匠の出汁・・・しかし、これは、師匠が弟子を乗せるといっているので、やめておこう・・・
それに、師匠の出汁は、弟子が独り占めしているし・・・ムリだし

かみちゃんを乗せるのは、気持ち悪いからやめておこう

やっぱり、子ブたんは、子ブたん星王子として、キャビアを乗せるですブゥ
でも、子ブたんは、トリュフは簡単に見つけて収穫できるのですが、キャビアはサメさんが怖くて収穫できないですブゥ
ぺ猫姫、チョウザメさんを、捌いてくれないですか?

とまぁ、ここまで回答しているのだか、「乗せる」ではなく、「載せる」ではないかと、感じている子ブタがいるブゥ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子ブたん、こんにちブゥ。

前半部分…ぐだぐだ過ぎだってば。
(-_-;)

まあ、師匠の魔の手から逃げられて良かったね。

ロースだ何だと騒いでいたから、これから先気を付けてよね。

キャビアを乗っける前に、自分が乗っかるハメになるよ。

しかし・・・

カメの出汁を狙う子ブタ VS 子ブタのロースを狙うカメ

阿保ワールドで断りも無く戦いおって…。
(-_-;)

お礼日時:2017/05/22 15:51

No.3のコクヨウです。


お礼ありがとうございます。

>>タマゴトースト

>語感がすでに美味しそうですなー♪

>・玉子を練り込んだトースト
>・茹で卵をみじん切りにした物を乗せたトースト
>・目玉焼きを乗せたトースト

>どれもケチャップとは合いますね。

私の説明不足だったようで、すみません。

溶き卵に浸した食パンを、プライパンに油を引いて、
焼き上げたものを、タマゴトースト?と先の回答では、
書きました。

そのタマゴトーストにケチャップを
塗って付けて食べるという事です。

もう1つの食べ方は、
そのタマゴトーストに、チーズやサラミなどを上に乗せて、
ケチャップを少しかけて、
ピザのような感じで食べると美味しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コクヨウ様、再回答ありがとうございます。

>タマゴトースト

フレンチトーストの甘くない版みたいですねー。

フレンチトーストは、フランスパンやブリオッシュでも作りますが…。

溶き卵を食パンに浸して焼いて食べたこと、無いです。

でも、味わいがなんとなく分かります。

このタマゴトースト、ベースの味が卵のみなので何を乗せても美味しいでしょうね。

シラスとチーズ・納豆(お嫌いでなければ)とチーズ

バリエーションは無限ですねー♪

お礼日時:2017/05/20 16:15

ぺねこさん、お腹すきました〜〜W(`0`)W



4枚切りパンだと、ピザ風にすると美味しさ倍増で〜〜す。
それから、バター塗って一旦 「チン!」して、直ぐにハチミツ。

ア〜〜
一件なんて無理だ〜〜m(_ _)m
「イケ〜〜ズ〜〜」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sorama様、こんにちは。

>ぺねこさん、お腹すきました〜〜

で、ワタクシにどうしろと?(笑)。

お忘れかも知れませんが、ワタクシは料理ド音痴でございますよ?(笑)。

今滞在している場所、環境は最高なんですけど料理が不味いんですよ。

何もかも一緒にして煮るか、何もかも一緒にして炒めるか…このどちらかの料理が出てきます。

不味いなー…でも、どこかで食べたなー…と考えていたら、ワタクシの手料理にそっくりでしたですよー(笑)。

さて、お題。

厚切りトーストとバターとハチミツ

やはり王道ですよねー♪

再度チンするとバターの風味が変わります。

香りが立つというか香ばしさが加わるというか…とにかく美味しくなります。

ハチミツはレンゲミツだと繊細になりますし、百花ミツだと濃厚な味わいになりますねー。

厚切りトーストだと、どっしりしたハチミツの方が合うかも知れません。

>「イケ〜〜ズ〜〜」

はいはい。

イケズでございますよ(笑)。

お礼日時:2017/05/20 15:42

た〜〜くさん有りますね〜〜



スクランブルエッグ
目玉焼き & ハム
チーズ & ピーマン & サラミ
ハチミツ & バター

これだから太る〜〜????
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mak-nak様、こんにちは。

>た〜〜くさん有りますね〜〜

たーくさんあるのです。

たーくさんあるので、お1人様につき1件限定にしたのでございます!。
(-_-;)

なぜだ⁈…なぜ皆さま自由にやりだすのだ⁈。
(-_-;)

ワタクシのせいなのか⁈。
(-_-;)

ブチブチブチ…。
(-_-;)

まあ、気を取り直して…

他の方が挙げていなかった物(ブツ)を。

>チーズ&ピーマン&サラミ

サラミ!。

アレも独特の食感ですよねー。

ワタクシはあまり馴染みが無いのですが、アレはスモークソーセージなんですかね?。

歯が丈夫でないと食べられませんなー…^^;

ピザみたいな食べ方で美味しそうですね。

>ハチミツ&バター

これは美味しいですねー♪

カリッと焼いたトーストに常温にしておいたバターをたっぷり塗ってハチミツを輪を書くように垂らして…もう一度焼く。

美味し‼︎。

お礼日時:2017/05/20 15:25

ゆで卵があれば、マヨネーズとカラシと和えて卵トーストで食べます♪



ラピュタもそうですが、映画ではイイ奴は美味しそうに物を食べ、悪者は食事シーンは見せないのがセオリーだそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mikasa190505様、こんにちは。

卵トースト、いいですねー♪

マヨネーズってすごいわー…^^;

パンにとって、マヨネーズって隠れた相棒だったんですねー(笑)。

ワタクシ、最近料理に目覚めつつあるんですよー。

専業主婦3年目。

遅せーよ!。

自分で突っ込んでおきます…。
(-_-;)

気を取りなおして…

色どりとかを考えるようになったんですよー♪

だから遅せーよ!。
(-_-;)

ゆで卵+マヨネーズ+カラシ…これに黒胡椒を和えて仕上げに乾燥パセリを振る

白、黄色、黒、緑でキレイですよねー(笑)

>悪役は食事シーンは見せない

そういえば、『ルパン三世 カリオストロの城』の悪役伯爵も、食事のシーンはありましたが、実際に食べているシーンは無かった気がします!。

悪役って、食事もさせてもらえないんですねー(笑)。

お礼日時:2017/05/20 14:34

私が一番好きなのは、


カリッと焼いた厚切りトーストにバターを塗り、半熟の片目玉焼きに塩コショウをふり掛けたものですね。
出来ることなら、片目玉焼きの下にはベーコンが敷いてあるともっと嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yotani0425様、こんにちは。

阿保ワールドに、ようこそ!。

厚切りのパンをカリッと焼く

美味しいですよねー。

それにバターを塗る

王道ですよねー。

実際に料理を作る時、ここから先に進めないことが多いのです。

この時点で食べてしまうものですから…。
(-_-;)

それぐらい『厚切りトーストにバター』は魅力的でございます。

先日、料理の上手な方に、
『トロトロ半熟目玉焼きの作り方』
を教わりました。

①熱くしたフライパンに油をやや多目に敷く
②玉子を割り入れる
③最初中火
④縁が固まったら弱火にしてじっくり焼く
⑤好みの固さになったら冷たい皿に取り出す

これをすると余熱で玉子に火が入るのを防げるそうです。

ワタクシは、この焼き方で目玉焼きマイスター(自称)になりました。

ベーコンは別焼きでカリカリにしても美味しそうですねー。

しかし…

ベーコンエッグの渾然一体感も捨てがたいのー…。
(-_-;)

お礼日時:2017/05/20 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!