

友人がツイキャスでデスクトップを映したいとのことでOBSstudioをダウンロードしたらしいのですが、最初のセットアップ?の時に「お使いのシステムには、OBS Studioが必要とするランタイムコンポーネントが不足しています。vcredist_x64 と vcredist_x86 の両方がインストールされているかを確認して下さい。あなたはそれらをダウンロードしますか?」と英語で出てくるらしいのです。
それでちゃんと二つともダウンロードしてから再起動しても使えないらしく、一度すべてアンインストールしてから再起動して、また入れ直すというのも試したのですができないようです。
ニコ生デスクトップキャプチャーも試したようですが、ダウンロードの際にフリーズしてしまったので使いたくないとのことでした。
パソコンの機種?は、たぶんWindows10だということらしいです。
なにか解決策はありますか?
ご回答よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
問題はOBS Studioではなく、VCランタイム(vcredist_x64 と vcredist_x86)のインストールができないという事の可能性もありますね。
また、先の回答に書いたハードウェア要件は、それを満たしていない場合にどういう挙動をするかわかりませんので、インストール時のエラーはコレの可能性もあるかと考えました。(仮にインストールができても当然要求を満たしていない場合は起動できません)
このようにどこに問題点があるのかの明確な切り分けをしないと、埒が明きません。
そのためにも又聞きで「だと思います」とか「のはずです」というやり取りではなく、質問者本人が投稿したほうが良いです。(前の回答にも書きましたが)
また、教えてgooみたいなところよりそれ専用の掲示板の方がスペシャリストが揃っているので、そちらを検索するなり質問したほうが早いと思います。
https://obsproject.com/forum/categories/obs-stud …
いちおう、Windows版については下記にて懇切丁寧な解説が掲載されていました。
http://ch.nicovideo.jp/Nico-Broadcasting-tool/bl …
ちなみに、自分の環境はWindows版ではないので、以降は同じOSの方の回答に期待してください。
URLまで貼っていただき、本当にありがとうございます。
友人本人が質問などするよう言ってみます。
ご回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「たぶん」とか「〜のはず」じゃなくてちゃんと確認しましょう。
また、「再起動しても使えないらしく」という曖昧な表現じゃなくて、どういうエラーが出るとかはっきり書かないと適切なアドバイスは無理です。
又聞きで友人の変わりに質問すると、どうしてもこういう曖昧な部分が出てくるので、友人自身が質問を投稿したほうが良いと思うのですが、それは無理なんですか?
なお、OBS Studioのハードウェア要件に「DirectX 10.1 compatible GPU」と記載がありますので、インストールが成功してもこれを満たしていない場合は起動できないと思います。
https://obsproject.com/wiki/System-Requirements
さらに、OBSのWindows版は公式のオリジナル以外にもいくつかビルドが公開されているようですね。
どれを使ってインストールしようとしているのかも明記した方が良いかと思います。
No.1
- 回答日時:
> vcredist_x64 と vcredist_x86 の両方がインストールされているかを確認して下さい。
あなたはそれらをダウンロードしますか?」と英語で出てくるらしいのです。いちおう念の為の確認ですが、ダウンロードしただけじゃなくてインストールまでしたんですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
- Android(アンドロイド) AndroidでFirefoxブラウザーを使っていますが特定の画像がダウンロード出来ませんでした。 1 2022/09/17 13:11
- その他(ソフトウェア) MMD PMXエディタ プラグイン 押せない はじめまして。MMDについて質問させていただきます。 7 2022/05/04 15:53
- Windows 10 更新プログラムの適用を止めたい 4 2022/11/04 01:25
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【緊急】当方、Windows11を使っています。 OBS studioというソフトを画面録画をするた 3 2022/12/06 13:30
- Android(アンドロイド) Androidってなぜ画像や動画のダウンロードがマトモにされない、出来ない、時々ダウンロードに失敗す 5 2022/08/05 23:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Civilization4のdemoで・・・・
-
遙か2のXPインストールについて
-
エバークエストのゲーム内地図...
-
skyrimが起動しません
-
GDP Winにアプリをインストール...
-
ゲームなどをインストールした...
-
プレステ4のスタンバイモードの...
-
Razer Synapse2.0 アンインスト...
-
このアプリわかる人いますか?
-
winndows10 vs fujitsuアップデ...
-
Steamで初めてゲームを買ったの...
-
steamが起動しません
-
◎ハンゲームをグーグルクローム...
-
PS3のHDD交換で予期せぬエラー8...
-
Steamがインストールできません...
-
二つダウンロードしたうち一つ...
-
PSPのソフトを遊ぶときのインス...
-
PS3インストール失敗
-
VOCALOIDのインストール時...
-
学園催眠隷奴のインストールで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Steamで初めてゲームを買ったの...
-
Steamがインストールできません...
-
Minecraftをインストールしよう...
-
Deep Cleanerって大丈夫でしょ...
-
このアプリわかる人いますか?
-
pc版のフォートナイトで、クラ...
-
外付けSSDについて質問です。 S...
-
パソコンで青鬼をやりたいので...
-
Steamのインストールがうまくい...
-
メイプルストーリー [ファイル...
-
ラグナロクオンラインがインス...
-
S-shoinという入力アプリについて
-
MSSetupについて
-
skyrimが起動しません
-
学園催眠隷奴のインストールで...
-
PS3のHDD交換で予期せぬエラー8...
-
マイクラのドラクエmodをやりた...
-
プレステ4を買い換えてGTA V を...
-
体験版のエロゲをインストール...
-
Obilvion WryeBashインポートエ...
おすすめ情報
ちゃんとインストールもしたはずです。
出てくるエラーは同じ「お使いのシステムには…」です。これが何をしてもОBSをインスト―ルする時に出てきて、先に進めないんです。
貼ってくださったURLの内容は、そのGPUの値?を満たしていないとできないということでよろしいでしょうか?
https://obsproject.com/
インストールは上のサイトからしました。
何度もすみませんm(__)m