アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

王道・ありがち・パクリ・オマージュ・パロディなどなど。
どこで違いが出るのですか?

A 回答 (3件)

don_goさんの回答に補足ですが……



「王道」や「ありがち」は話の展開を表す言葉です。
お姫様が魔王にさらわれて勇者が助けに行く、というストーリーはRPGの中では「王道」で「ありがち」な話の展開ということになります。

一方、パクリ・オマージュ・パロディというのは他作品との類似性を意味します。

鞠男という名前の配管工が桃姫という姫を亀の形をした魔物から取り返すというストーリーで新しいゲームを出せばパクリです。

七人の小人となってお姫様のお世話をするゲームが出れば、それは白雪姫のオマージュでしょう。

現代社会で犬、猿、キジとあだ名のついた部下を従えてブラック企業を倒すゲームを作ればそれは桃太郎のパロディ作品だと言われます。

なので「王道」や「ありがち」なストーリーと言われるものの中にはパクリ・オマージュ・パロディが含まれている可能性もありますし、含まれていないことも多々あります。
    • good
    • 0

>王道やありがちの中にパクリやオマージュがある、という事ですか?


それぞれ、別のものです。
    • good
    • 0

王道:


 正攻法
 定番(一般に広まり、当たり前となっていること、決まりきっていること)
 定石(昔から研究されてきて最善とされる、方法・手順)
 例)勧善懲悪
ありがち:
 世間に良く有ること。
 王道との違いは、それほど良い物ではない場合が多い。
パクリ:
 既存のものに似た作品やネタを作ること、あるいは極めて似た作品やネタを発表すること
 他人の作品を流用したことが明らか、または疑わしい場合。
オマージュ:
 尊敬する作家や作品に影響を受けて、似たような作品を創作する事
 作品のモチーフを過去作品に求めることを指す
 名作文学、童話・昔話が使われる事も多い
パロディ:
 他作品から要素を借用し、風刺などを交えて別の作品に引用すること
 基本的には、元ネタが良く知られているのが前提。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

王道やありがちの中にパクリやオマージュがある、という事ですか?

お礼日時:2017/11/19 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!