アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
MD再生、録音できるコンポを持っていますが、使ったことありません。
恥ずかしいのですが、MDってデジタルで録音できるCDみたいなやつとしか知りません。
CD → MD録音しようとおもったら、「MDに入っている曲の後から録音される」と説明書に書いていましたが、何で?
テープだと上書きされて録音出きるのに。
テープの様に何度も何度も録音できないの?
簡単に説明してください。テープみたいに、録音許可、許可しない爪みたいのがあるけど、どうやったら動くの?

A 回答 (8件)

●上書きできない?


>テープだと上書きされて録音出きるのに。

 これはMDに限らず、ディスク媒体は、CDでもDVDでも、
ハードディスクでもみんな同じですよ。
 これは、デメリットのように感じているかもしれませんが、
一般にはメリットです。
 なぜなら、テープのように空いている場所まで頭出しを
しなくても、勝手に空いている場所に録音してくれます。
うっかり必要な曲を消してしまった・・なんてトラブルは
発生しません。
 上書きしたければ、不要な曲を消して空き時間を確保
すればいいだけです。
 全曲まるごと削除もできます。w

●こんなメリットも
 たとえば、
 1曲目 3:01
 2曲目 4:21
 3曲目 3:21
  :
 と並んでいる場合、1曲目と3曲目を消して、6分の曲を
追加することができます。これはテープではできませんよね。
 MDなどディスク媒体の場合は、間を詰めたり、順番を変えたりを
勝手にやってくれます。

●誤消去防止つまみ
 指先やボールペンの先などで動かしてください。
 穴が閉じている状態が消去不可。
 穴が開いている状態が、消去可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
こんなベーシックな質問に、何で皆さんこんなにご丁寧に回答くださるのでしょうか。
とっても、分かりやすくためになりました。

お礼日時:2004/10/01 14:30

ek1fji さん こんにちは。



. > 「MDに入っている曲の後から録音される」と説明書に書いていましたが、何で?

ここには すでに情報が入っている と認識しているからです。


. > テープだと上書きされて録音出きるのに。

一部のMDでは 同じように使える機種もあり 私も以前使ってました。


. > テープの様に何度も何度も録音できないの?

テープの何百倍も 何度も何度も 録音できます。

編集 → 消去(Erase イレース) → 一曲消去 もしくは 全曲消去を選択 → Enter(決定)


. > テープみたいに、録音許可、許可しない爪みたいのがあるけど、どうやったら動くの?

爪か 楊枝のようなもので ただスライドさせるだけです。

スライドして開いていると → 録音、編集(曲の消去や移動 曲を分ける 2曲を1曲にする) タイトル入れ・変更ができません。

閉じている → 録音、編集、タイトル入れ・変更が自由にできます。
 
 
 
せっかくの文明の利器! 

少しづつでも 使いましょう。

すぐに 慣れます。

解らなければ また 聞いてください    ^ ^    ...    。
 
 
 
 
 
 
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼は遅くなってしまいましたが、皆さんのおかげでいまでは、ばんばんに使っています。
こんな便利なものを数年も使わないでいたなんて・・・
です。
さーて、今度はどんな記録媒体がでてくるやら、ていうかもう出ているけど知らないのは私だけだったりして。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/01 14:36

パソコンのHDと同じだと思ってください。



曲は音楽ファイルだと思ってください。

パソコンに音楽ファイル(MP3等)を保存すると、HDの空き容量に保存されますよね?HDの容量が足りなくなったらいらないファイルを削除しますよね?
MDもこれと同じ考え方です。

容量が足りなくなったらいらない曲を選択して削除すればよいのです。

ちなみにMDは曲順を変えたり、曲と曲を接続することも簡単にできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>パソコンのHDと同じだと思ってください。
これで、ほぼ理解できますね。
なんせ、あまりにも基本的過ぎてだれにもきけなかったものですから・・・
たすかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/01 14:33

#5です。


肝心の部分を間違えていました^^;

>穴が閉じている状態が消去不可。
>穴が開いている状態が、消去可能です。

逆ですね。
穴が開いている状態が、消去不可です。

失礼しました<(_ _)>
    • good
    • 0

(1)何度も録音できないのか



カセットテープは、
テープの全長のどの領域を使っているのか、
を機会の側からすぐに知ることができないので、
現在ヘッドのある位置からの
録音・再生にならざるをえません。
そのため、上書き録音になります。

MDの場合は、CDと同じように
ディスク上のどの位置にもすぐにアクセスでき、
ディスクのどの領域を使っていてどこが使っていないかも
すぐに読みとれます。
録音されていない領域を探して
録音することが容易にできるので、
現在入っている曲を避けて録音することが可能です。
テープのように頭とか終わりとかの概念はなく、
開いている領域に順に録音していくことになり、
曲の順番は後で付け替えることができます。

一旦入っている曲を消してから録音すれば
同じディスクで何度も録音できます。
録音・消去を繰り返していると、
同じ曲でもディスク内の余った領域を探して
バラバラに録音されることになるので、
音が途切れることがあるのではという心配もありますが、
ヘッドが領域間を移動する時間程度の曲のデータは
一旦メモリーに読み込んだ上で再生するので
問題はありません。

(2)爪
先の細い-ドライバーや
もしくは爪先などで動かすことが可能です。
動かして穴が開いた状態になると録音できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。
よーくわかりました。
さて、今度はDVDか。

お礼日時:2004/10/01 14:28

MDへの録音は、PCのハードディスクのように「空いているところ」へ音声データを記録していきます。



>テープの様に何度も何度も録音できないの?
「何度も録音」はできますが、そのためには現在ある音声データを消去する必要があります。消去方法は取説に載ってます。
誤って消さないようにほんの少し手間がかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういわれると、あったりまえの構造だったんですね。
テープのイメージが消えなくて・・・
古い人間でごめんなさい。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/01 14:27

いやそれは標準が「空いているところに入る」ようになっているだけかと。


「上書き」もできますし、「全曲削除(=初期化)」とか「1曲のみ削除」とかもできます。
その辺も説明書に書いてあると思うのですが・・・。

ロックのつめは小さいので確かに指では動かしにくいですが「ペン先」とかをつかえば動きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
後ろに書いてありました。
申し訳ないです。

お礼日時:2004/10/01 14:25

MDの場合は消去しないと前に録音した曲はそのまま残っています。


消去の仕方はコンポの取扱説明書を見てください。
消去すれば何度も録音できます。

録音許可の爪(?)は今自分の爪で動かしてみたら動きました。
動かすと録音や消去が出来なくなるんでしょうね(自信なし)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
取説の後ろに書いてありました。
どうもすみません。
ですが、やり方がわかりました。

お礼日時:2004/10/01 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!