アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

戦前はSP盤しか無く、テープレコーダーも無く録音は3分40秒しか録音が出来なかったのに!映画フィルムの録音時間は当時120分以上の長い録音が出来たのは何故なんでしょうか?当時はLPレコードもありませんでした。映画のフィルムは録音部分がテープの様になっていて、戦前でも2時間を超える現在の様な長い録音が可能だったんでしょうか?わかる方は回答をお願いします!

A 回答 (8件)

これは録音というよりは再生に関する質問ですよね。

なぜ2時間も音を途切れず再生できたのかという話でしょう。

当時の映画館(というか2010年頃まで大半の映画館)では35mmフィルムで上映しており、この上映プリントに映像と一緒に音声も光学的に記録されていました。
https://en.wikipedia.org/wiki/File:35mm_film_for …
https://en.wikipedia.org/wiki/Optical_sound
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%97 …

上映用プリントフィルムは、何コマもつらなった長いフィルムがリールに巻かれた状態で、1本の映画を複数巻に分けて映画館に届けられました。1巻は最長でも20分程度しかありません。

映画館では2台の映写機を用いて、1巻目・3巻目……と奇数巻はこっちの映写機、2巻目・4巻目……と偶数巻はあっちの映写機というふうに、映写機を交互に使って映画本編を最初から最後まで途切れなく上映していました。
https://moviewalker.jp/news/article/1062472/p3/

映画『ファイト・クラブ』ではこれを実際に説明してるシーンがあります。なお、1910年代とかは映写機は1台しかなく、リール交換のたびに途中休憩が挟まれました。

つまり、映画の上映プリントに音声は映像同様に最長でも20分程度しか連続で記録されてません。これを幾つも繋げて映画1本分にしていたわけです。
    • good
    • 0

またまた訂正です。



録音テープの基材となるポリエステルが発明されたのは1941年なので戦中ですね。工業化は1953年。デュポン社が特許を取ったそうです。

化学繊維は落下傘の素材として研究されていましたので、戦中に多くの発明がなされたんですね。
    • good
    • 0

すみません。


フルトヴェングラーの第9の録音は、アセテートベースのテープ式録音だそうです。さすがドイツは進んでいましたね。

↓この記事の「歴史」欄に書いてありました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%BC …

ワイヤー録音に対してテープ録音が発明されたのは1928年だそうです。大正3年のことです。
これに対し、1945年の玉音放送の録音は機械式カッティングですから、日本は遅れていました。
    • good
    • 0

映画のフィルムにはサウンドトラックという音声信号(アナログ波形)を焼き付けて現像している部分があるのです。



最近ではドルビーデジタルになっています。

一方、音楽録音に関しては、戦前はテープではなく鋼線でした。金属の補強の入った糸に磁性材料を染み込ませたものです。フルトヴェングラーの第9の録音は糸だったそうです。

「鋼線式録音機」で検索してみて下さい。
録音テープに使用されるポリエステルが発明されるのは戦後です。

玉音放送(終戦を告げる天皇陛下のお言葉)は、レコード盤に直接カッティングされましたね。これだと長くても片面5分くらいです(78回転/分だから)。長時間録音は無理です。
    • good
    • 0

戦前のアメリカ映画で


録音するのに
レコードで録音をするというシーンがありました

テープがない当時はこれが普通でしたが
よほど金に余裕がなければ
こういう装置は家庭には置きませんね

ですから当時は
レコードが主流で
長いものは
レコードで繋いでいました

その後磁気で録音するという方法が考えられ
テープが使われるようになりました

これが映画のトーキーと言われる方法ですね
    • good
    • 0

径の大きなリールを使って、


テープを継ぎ足せば出来たんじゃないでしょうか。

あるいは録画速度を落とすとか。
戦前の映像が動きがチョコマカとぎこちないのはそのため?
    • good
    • 0

サウンドトラック(ウィキペディア)に詳しく書かれています。


ここからさらに検索してみてください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A6 …
    • good
    • 0

ここに詳しく書かれています


https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=C00 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!