アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。中3の女子です。

この頃、疑問に思うことがあります。
生きている意味なんて、あるのかなぁって、考えるときがあります。
何のために生きているんだろうって…。

例えば。イラクの人は、毎日毎日、戦争から逃げています。私が冷淡なだけなのかもしれませんが、どうしてそこまでして生きていたいのだろうと思います。

いつか平和になったときのためだと、思いますが、私は平和でも、生きている意味があるのか、疑問に思います。
平和でも、辛いことはたくさんあると思います。
死ぬと、楽になれるとよくいわれます。
だったら、なんで地球があるのか…?
別にこの世なんて無くてもいいと思います。

私自身、別に死にたいわけでもありませんが、生きていたいわけでもありません。こんな事を言うと、親不孝者かもしれませんが、本当にそう思うのです。

人間なんて、生きていれば楽しいこともあるだろうけれど、辛いことの方が多い。それなのに、何故辛い思いをしてまで、こんな世の中を生きていくのでしょうか。

A 回答 (22件中1~10件)

死にたくないが、生きたくもない。

矛盾ですね。まあ、思春期の傾向かな?私も思ったものです。

では、今もし日本で戦争が起こったら、あなたは本当に逃げませんか?その場にとどまり死を選ぶのですかね。
あり得ないことですけどね。地震ならあり得ますね。その時、とっさに逃げようと、助かろうと努力するはずです。

じゃないと、何億個分の1の競争の中で勝ち抜いて、一つの人間として生まれたあなたを、タッチの差で負けたかもしれない最初の小さなライバル達は恨むだろうね。俺が、私が卵に入ればよかったと・・・

今、日本は平和である程度守られています。
別に仕事をしなくとも、生活保護を受ければ生きられますしね。だから、何をしなくとも生きていける。結果自分が何をすれば良いのか分からない。ちょっと考えてみると、生きる必要がないのではないかと不安になったり、辛いと感じたりします。

その結果、今ある幸せというのを感じ取る力に乏しくなる。辛いことが多いのは、辛いと感じるからであって、考え方を変えれば辛いことも幸せの一つになる。

死ぬと楽になると言うのは、今の人生が終わり、先が分からないから、先の見える人生のつらさに比べて楽になると錯覚するだけです。実際には次の人生があって、その人生がまた同じ物だったらまた死にますかね?先は分かりませんよ。
その次も全く同じ人生なら?
その次も?
もしかすると、次の人生はもっと辛いことの連続かもしれません。辛いときに、逃避するというのは、人間の傾向です。他の動物でも逃げは当然。ただ、現実から逃げる場合の逃避は、希望に過ぎない。現実ではないですからね。分かりますか?本当にそうであるわけではないのです。自殺や死はその最終形で、自殺すれば少なくとも今は終わるからマシだと思うわけです。まあ、その結果は上のように辛い物だったり、同じ物という可能性も否定できない。だって、分からないでしょう。


人生において生きる意味を見いだすのは自分です。自分が楽しいと思えば楽しいですし、同じ人生でも考え方一つでまた違った人生の一面を得られるでしょう。


生きている意味があるかどうかは、あなたが死ぬまでは少なくともあるでしょう。誰かとふれあい、ここでこういう質問をすることで、誰かと接しています。あなたは人の人生に影響を与えている立派な存在なのですよ。もしかすると、この質問から死にたいと思っていた人を、生かすかもしれないです。自分がいなければ、ある人物の世界が変わるかもしれない。もちろん、自分もある人の影響を受けます。

もしも、生きている理由がないならこんなつながりがあるでしょうか?個人的な考えでは、必要ないならあなたは生きてないのではないかな?生きて欲しいと思う人がいて、こうやって回答をしてくれる人がいる。それだけでも凄いこと幸せで、生きている理由だと思いますけどね。

自分が生きている間に本当に生きている理由に気づくことができるかどうかは、その人の生き方次第ですよ。

アドバイスとして何か、希望や目標が出来ると、もっと辛いことにも前向きになれるでしょう。
    • good
    • 0

たびたびです。


イラクの人が戦争から逃げるってありますけど。

痛いのいやじゃないですか?単純に?
risa38は殴られても逃げません?
こんなつらい世の中だから殴られても殴られてます?

死ぬほどいたいことからは普通にげます。
でも痛くない死にかたもありますけど・・・
    • good
    • 0

多くの人が同じ様な疑問を持っていると思います。

特に感性豊かな時期にこそ、この思いは強いと思います。
私は今、社会人20年ですが、学生の時と比べて比較にならない程、多くのやらなければいけない事が有り、それにやりがいを感じながら生きています。でも若い頃に抱いた疑問 ”この宇宙はいったいどういうしくみで動いているのか?自分はなぜこの地球に人間として生まれてきたのか?” というのを今でも持っています。生きている間にその答えを探したいと思っています。(これも生きがいです)
興味がある事を、とことん追求していく為の人生でもあると思いますよ。そして人生に起こる事は、すべて肯定する様に(悪い事でも)して、いつも一歩前を見て生きてみたらどうでしょうか。
私は、#3さんと同じく、人は生かされていると感じています。ただ私の場合は神(キリスト)様ではないんですが、この宇宙全体を創った、何か...だと思っています。
あなたの疑問と同じ事を研究されている方も多くいます。本も出版されていますので、そちらも参考にされてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

極論をいえば死ぬのに理由はいりますが、


ただ生きるだけなら理由はいらないんです。
もう既に存在しているのですから。

それと大抵の人間は
みんないきるための心のよりどころってのがあります。
なにかこれから先に期待したり、頼られたり。

べつに地球なんてなくていいでしょうね。
この世なんてなくていいでしょう。
でも既にあるんです。ここにあるんです。

生きていることには意味はありません。
生きていくことに意味をもたせるのは自分です。

人生つらいことばかりですから死んだら楽になりますけど、そこで終わり。
終わりですよ。そこから先はなにもない。
※宗教的観念は除きます。

そこで終わっていい理由があるなら死んでもいいでしょう。
しかし、もう一度書きます。生きることに意味はいらないのですから、生きていくうちになにかあなたの生きる意味が生まれるかもしれませんよ。
今は期待できなくてもね。

それでは!!
    • good
    • 0

地球上の全ての生物はどうして生きているのでしょうか?


環境汚染され困難な状況でも、なんとか生きていますし、危険からは身を守ろうとしますし、あがいて生き抜こうとします。

生まれたら突然の事故や病気などが無い限り、寿命を全うするまで生きることは生命の共通の本能であり宿命です。

動物は「なんで生きているんだろう、何の為に?」などと考える頭は無いです、

もっとも根本的な生命のあり方は、
“ 食べて生きて生命を維持し、自らの命が消え失せる前には子孫を残すこと。”

これが生命のシンプルな基本です。
そうでないと地球上の生物はすぐに絶えます。

人間はその生命の維持のし方まで考えてしまいます。
幸せな生き方、
どう生きるか、

それゆえ、どうして生きているのか、ということまで考えてしまいます。

他の動物と同じ、生まれてすぐに死へのカウントダウンは始まっています。
永遠の命は無いからです。みな寿命で死ぬのです。

カウントダウン(寿命)が終わるまで、生きぬく為に、生きているのです。
生命力を持って生まれた限り、その生命力が尽きるまで生きるだけです。
これが、どうして生きているのかという質問への答です。

ですので、生命力が尽きないうちに自殺する行為や、生きようと努力しない事というのは、もっとも非自然・反自然なことなのです。

カウントダウンの終結は寿命であったり事故死であったり病死であったりします。

生命は生まれて子孫を残して死んでいくという自然の法則があります。

例えば、少子化問題は、この法則に反した人間特有の問題なのです。
    • good
    • 0

私はこの10年間で母と父と妻を亡くしました。

妻は42歳の時、突然心臓ガンで余命3ヶ月と言われました。父は肺がん・脳腫瘍でした。
「何故こんな辛い世の中を生きていくのでしょうか。」それは人は必ず死ぬからだと思います。人の一生はいつ終わるか分かりません。交通事故で明日死ぬかも知れません。残された時間を有意義に生きたいと思いませんか。
「人の一生はたかだか50年そこそこである。一旦志を抱けば、この志に向かって事が進捗するような手段のみをとり、卑しくも弱気を発してはいけない。たとえその目的が成就できなくとも、その目的への道中で死ぬべきだ。」坂本竜馬の言葉です。
    • good
    • 0

辛いからこそ、人生を生きぬく価値があるんです。


困難から逃げないで、立ち向ってください。きっと素晴らしい人生を歩むことができるでしょう。
    • good
    • 0

「死の苦しみ」から逃れるためではないでしょうか?


死ぬ苦しみは生きている人は誰も分かりませんし、死んだ人から聞くことなんて不可能です。
生きていたくなくても、死の苦しみを味わいたくないから、生き続けるのでしょう。
    • good
    • 0

人は死ぬ間際に人生の出来事がフラッシュバックすると言いますが、その時初めてこの世に生まれた意味が理解できるのではないでしょうか。



だから生きている内は人生の意味など解らなくて当然です。まだ道の途中で死というゴールが見えてないのですから。

一本道とは限らないし枝分かれして状況が変わるかも知れません。全てはゴールしてみなければ解りませんよ。道を急ぐのもゆっくり歩くのもあなた次第です。
    • good
    • 0

生きている意味は、個人個人で考え、感じるものだと思います。


恋愛、感動、達成感・・・などいろいろな事で、生まれてき良かった、生きてて良かったっと感じるかもしれませんし、生まれて来なければ良かったと感じるかもしれません。
世の中から人間がいなくなっても、なんの影響はないと思います。
かえって環境問題などは良くなるんでしょうね。
生物はいろいろあります。
動物、植物、ウィルス、いろいろと。
みんな生きている意味や存在意味など考えず、本能的に生き続け、子孫を増やし生きてきています。
人間も原始時代はそうだったんでしょうね。
ただ頭が良くなりすぎて、余計なことそういう事を考えられる動物に変化(進化)したのではないでしょうか。
昔は子供の数が多かったのに、今は減っているのもその表れだと思います。
原始文化の残っている原住民などは、そういう事を考えないんじゃないでしょうか。
生きているのが当たり前と思えない時代にしてしまったのは、これまた人間なんですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!