アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日追突事故にあい10:0でこちらが被害者です。
その衝撃で首肩腰に痛みがあり、まず病院に行き転院で整骨院を受診しました。
ネットを見ると形成外科と併用した方が治りが早かったり良い(治療内容がどちらもメリットがある為)と書いてあり、併用したい旨を保険会社に伝えました。
すると保険会社が併用は構わないのですが形成外科にまず整骨院と併用していいか確認してほしいと言われ形成外科重視に話を進められ整骨院の通院期限は2ヶ月までと決められました。
ここで質問なのですが
・形成外科に併用確認は絶対なのでしょうか?
もし駄目だった場合時間的にも通いやすい整骨院を優先したいのですが可能でしょうか?
・整骨院は2ヶ月間という期限は実際あるのですか?痛みが治らない場合はどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

整骨院に行くには、整形外科の先生が必要性を認めた場合になります。

期間については、完治しない可能性を考えて言われたのかと思います。整形外科でも必要だと言われるようなら2ヶ月以上かかっても、必要経費として請求してもいいかなと思います。
痛みなどが治らない場合に、後遺症のための慰謝料というのがありますが、本当に治らない場合には通院費の方が高額になる可能性もあります。示談すると治療費の支払いも終了してしまいますので、示談する前に確認作業や、保険会社とのやり取りを録音しておくなどもしておくといいかと思います(´ω`)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/12/04 22:30

整骨院は保険医療機関ではないからです。


整骨院での治療は医師の許可が必要です。
整骨院は医師ではありません。柔道整復師といい、国家資格ですが専門学校で取れる資格であり、治療できる範囲は限定的です。
整骨院で保険適用できますが、これは限られた範囲の治療のみであり、やむを得ないと認められた場合のみ適用となります。
そのため医師の許可が必要なのです。

医師の許可がないと、健康保険だけでなく当然その他の保険も適用されません。

ちなみに整形外科のリハビリ科にも柔道整復師の資格を持った人がいます。
保険の効かない可能性のある整骨院を選ぶか、保険が確実に効く整形外科を選ぶかあなたの自由ですが、同じ治療ができるなら間違いなく後者だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。転院の際、初めに行った病院では整骨院でも良いと言われたので形成外科でまた確認がいるのかな?と思っていました…

お礼日時:2017/12/01 05:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!