プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いします。
私は正社員10年目の妊婦です。今妊娠9ヶ月になりました。
私の職場は今まで産後も働いた女性社員が一人しかなく妊娠、出産に対する理解が低いです。(今までの女性社員は妊娠前に退職していました)

今までは妊婦健診は夕方行っていましたが、先日は他の社員も仕事が少なく私のルーチンワークもなかったため、午前中に妊婦健診に行くことにしました。直属の上司(A)と部下には伝えていました。

しかし、当日朝に上司(B)から電話がきて仕事に来いと言われました。
仕方なく健診を変更し働きました。しかし、Bの勘違いで当日その仕事の担当者は他にいて(本人も認識していなかった)私はその担当者の代わりに働くはめになってしまいました。

Bが朝私がいなかったことを怒ったので、本来自分の担当の仕事じゃなかったと訴えましたが、「なんで、この時間に妊婦健診を入れたんだ。お前は仕事を減らしてやったんだからいつでもヘルプできるように職場にいるべきだ。お前が100%悪い」と断言されました。

私が悪かったのですか?私の産婦人科は5時までなのでどこかで仕事は抜けなければいけません。

Bが言うほど他の社員より仕事を減らしてもらってもいません。

周りに妊婦で働いた前例がほぼないため、会社の妊婦のあつかいはこんな感じなのですか?
もし、同じような理不尽な思いをされたかたがいらっしゃいましたらどうやって乗りきりましたか?

あと少しで産休ですがもう職場に行きたくないです。。

※ちなみにBからは今回以前に育休はとれないからと言われました。。

A 回答 (3件)

妊婦だから仕事を減らせとは言いにくいですよね。


なので、検診は有給を使って行きましょう。
とやかく言われる筋合いは無いですから・・・

妊婦に対しての理解の無い職場はありますが
この場合、Bがおかしいだけです。
勘違いで強制出社させておいて、言い訳にもなってないですし
失笑しかないですね・・・
妊婦とか関係なく、事前に休みをとっているのに
勘違いのBが謝罪すらないのがおかしいです。
で、妊婦だから仕事減らしてるとか関係ないでしょう。

会社の意向を確認してはどうですか?
経営者、経営陣が、妊婦に対して配慮は必要ないという職場環境の上
Bのようなマタハラに対して、どう思うかを・・・

前例がないという事ですので、大変な事も多いと思います。
あなたの行動で、次の人たちのマタハラ予防になるので
頑張って下さい!身体に障らないよう程ほどに・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
正直、もうBと関わりたくないのですが どうせ育休も取れず辞めることになりそうですので、今までのことを他の上司に相談しに行こうかと思います。
職場には同じような立場の人がいないので、ご意見を聞けて良かったです。

お礼日時:2017/12/08 23:53

アベノミクスも底辺まで


行ってないですね

女性が活躍できる社会を作ろう
なんて
夢の夢

女性軽視の上司がいたら
会社も成長しませんね

男ながらに
時代に乗り遅れた上司がいるもんだなあと
思う

今日この頃
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
男性の方からも客観的なご意見が聞けて良かったです。
いつか私の後輩の女性社員たちが堂々と妊娠、出産ができる職場になるといいのですが。

お礼日時:2017/12/09 00:04

辞めるように働きかけているのかしら??労基に言えば多分、勇気を出して他の上司に言いましょう、改善が見られなければ行きますよ、みたいな流れになるでしょう。

何回か掛けたことあります。
多分その空気だと子供の熱?お前じゃないだろ、働け、になりますね。子供の事を1番に考えて決断を。私はタバコの煙もくもくの事務所の中、妊婦で超未熟児生んでしまい、辞めなかった事を後悔しています。会社が変わるのは時間がかかるけど子供は毎日育つので辞めるなら今かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も妊娠してから、出産後に続けられる職場じゃないと思うようになりました。一応、他の上司に話してみようと思います。
同じような女性のかたのご意見が聞けて良かったです。

お礼日時:2017/12/08 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています