アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場に最近、妊娠した人がいるのですが
ツワリで大変そうです。
幸い人も足りていて、最近そんなに忙しくないです。
職場の人は皆、妊娠に理解があり、辛そうなとき等 
少し休んでいいし座れる時は座れるように椅子を用意したりして、体調を気遣っているのですが、

30代の独身女性がいて、その人1人だけ妊婦の悪口を言っています。
妊婦のせいで私の仕事が増える!と聞こえるように言ったり、ダラダラ仕事されるとこっちのやる気が失せる!!など言って、妊婦さんの時間を減らすように
上の人に交渉に行ったり、
妊婦がいると気を使うからと
自分と時間をずらすように言ったそうです。

その結果 妊娠さんの時間は減らされ、朝出勤されてたのが夜出勤になりました。
しかし、その30代の人は、妊婦のせいで仕事が増えると言う割りにいつもそれ程働かず、
喋ってばっかだし、やらないといけない仕事もまだしなくていいと言い いつも後回しになり
結局帰る時間が遅くなるのですが
自分は一人暮らしで帰ってもやる事ないと、帰る時間が遅くなっても平気みたいです。

一緒に働いている20代の若い独身の人も、妊娠した事ない人も男性も妊婦の体調を気遣っているのに、
どうしていい年した人が妊婦を気遣えないのでしょうか?
とはいえ仕事は仕事ですが
妊婦を気遣う私達と、この30代女性の言ってる事
どちらが正しいと思いますか?

A 回答 (4件)

30代の女性の言動、行動は残念ですね。


しかし、周りの方達は、よく出来て優しくて思いやりのある方で良かったと思います。
人の気持ちを考える、気遣うことはとても大切だと思います。しかしながら、この世の中、様々な人たちがいますよね。
まずは、自分だったらどうされたいか、どうされたら嬉しいかな。ということを置き換えて行動とると、自ずとする行動が決まってきますよね。そこができるかできないかの違いでしょうね。
多分30代の女性は、相手を羨む気持ち、嫉妬などがあって、優しくできないんでしよう。
私が少し気になるのは、夜の勤務帯に妊婦さんが働いていることです。
夜は、副交感神経優位になって、子宮の収縮が頻繁に起こる、早産する可能性があるので、本来ならば、昼間の勤務が必要です。
夜に何かあっても、産婦人科の救急対応は難しいですよ。
私は、助産師として、そこが一番気になります。
    • good
    • 1

何処にもいるんだよね。


遣るべき事を遣っている人間だったら
どっちも正しいかもって言うんだけど今回の場合は
口だけの人でしょ?
聞くまでもないよね。人からの信頼もない人でしょ?
相手にする必要ないし同じ土俵で比べる対象でもないよね。
しかし
妊婦さんを夜出勤って
その事自体有り得ないじゃない。
夜なんて 万が一の事が有ったらどおするんだろう。
意味わからない。
上の人 危機感無さすぎですね。
大丈夫なんだろうか。その事の方が気になります。
でも
一般的に良くある話ですよ。
子育てしながらとも働きの人達なんて
もっと大勢の人が陰で泣いていますものね。
    • good
    • 1

30代にもなって、ひどいですね。

もしかしたら、妊婦さんを僻んでるのかもしれないです。妊娠中でも仕事を頑張っているのにその態度はないと思います。妊娠でなにもしてなくても悪阻がひどい人だっているのに、もし妊婦さんに何かあったらその30代女性は責任がとれるのでしょうか?労働基準法でも妊娠中は無理な業務はしないように記載されています。本人の希望もなく、勤務時間も減らしたらいけません。
    • good
    • 1

私の職場は妊婦に気遣う人はいませんでした。


私だけ気遣っていたので、浮いた存在でした。
質問者さんの職場は優しい人が多いですね!
その30代の人ように考える人は意外と多いんじゃないかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!