アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アンテナが直付け端子見たいです。
つけたもののテレビが電波を受信しません。(;^_^A
壁につける場所のつけ方が間違っているのではないかと思います。
配線は5mのものを買い片方をテレビの背面のアンテナ入力に繋げました。
つかなかったのでbsとか地デジとか書いてあるほう両方試しました。
もう片方はニッパーでちょん切り、バナナの皮みたいに向いて、オレンジの銅線、芯線を白い部分に刺しました。
ネット画像とほぼ同じようにやってます。
不安点は芯線単に細いところ下から入れただけだけど大丈夫か気になります。ねじ止めとか必要ですか?ネット画像では周囲の皮むきした後毛のような銅線がめくられずそのままついてますが、私はバナナの皮みたいに向いてめくれた状態にして端子につけました。薄い皮みたいな銅線?見たいのがあったけどよくわからなかったので、
とってしまったかと思います。
すみませんが、どこが悪いかアドバイスお願いします。

「直付け端子のつけ方」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • あと下手にやっても家事の可能性は0ですか(;^_^A

      補足日時:2017/12/14 08:09

A 回答 (6件)

その黒い、同軸ケーブルの、外側被膜を2cm位むいて、内側のアミアミ銅線を、同軸ケーブルに、靴下の上部のように、折り返す。

カッター等で、白い樹脂部分を1cm位、切り取って、銅線を出す。それを、その白い端子下側にある、左右のネジをゆるめて、下側からコード穴に差し込み、中心の銅線を、見えてないけど、白い端子の下側にあると思われる穴に差す、そして、左右のネジの間の金具に、アミアミの部分を入れて、挟んで、ネジをしめて固定する。銅線の長さは、現物合わせで。
コードの反対側の、テレビ端子に接続する方は、こんなアンテナプラグを付けて、テレビの、アンテナ端子に、差す。300円位。
「直付け端子のつけ方」の回答画像6
    • good
    • 2

No.3です。


屋内配線のアンテナコードが劣化しているものと、思われます。
確実に映像を観るには、アンテナ から 新たにアンテナコードを配線
し直すことをお勧めいたします。

地域・TVによっては、受信出来ません の表示がでます。
当方も、アンテナ、アンテナケーブル、端子台を全てやり直して、
受信レベルが確保できましたので、ご参考にして下さい。
    • good
    • 0

いやその屋内配線側はフィーター線ではなく同軸ケーブルですよ。


同軸ケーブルといっても古い時代の規格で、現在のデジタル放送には対応していません。
とはいえ同軸ケーブルが古いことだけが原因で全く映らないことはありません。

>不安点は芯線単に細いところ下から入れただけだけど…

心線が行き止まるところまで確実に押し込まれているなら、それでよいです。

>バナナの皮みたいに向いてめくれた状態にして端子…

被覆と心線の間の編素線 (薄い皮みたいな銅線) は、オーム (Ω) 型の金具でしっかり固定しないといけませんよ。

それでも映らなかったら、もともとそこまでアンテナ信号が来ていないものと思われます。
電器店を呼んでください。
    • good
    • 0

残念ですが、それは 地上デジタル放送に適応していません。


フィーダー線の配線なので、同軸ケーブルにする必要が有ります。

火事になることは有りませんが、受信は困難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。購入したケーブルがダメなのでしょうか?それとも壁の端子自体あきらめめて別の端子捜すか、新設する必要があるのでしょうか(;^_^Aよろしくお願いします。

お礼日時:2017/12/14 11:45

戸建てですか、マンションですか、


ずいぶんと古いタイプののものだけど、今それ使えません。
    • good
    • 0

( ̄▽ ̄;)その写真が欲しい所です。

家事には成りません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています