dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうか、どうか、回答をよろしくお願いします。
本気で悩んでいます。
特に男性の方、回答よろしくお願いします。

私は29歳で、彼氏は27歳で付き合って2年立ちます。
お互い結婚を考えており、お互いの両親にも何度も顔を合わせています。

今の彼氏は大学の時に1度浮気をし、
ものすごく後悔しているらしく絶対に浮気はしないらしいです。
ですが、浮気未遂を今まで2度しています。
一つ目は、今は新しい彼氏がいる元カノ(私と付き合うまでセフレだった)に定期的にくだらない事でラインしたり、飲もうよ、などと言い、終いには二人で会ったこと。
二つ目は、酔った状態で他の女の家に行こうとしていた事。

この二つを問いただしたところ、本人いわく、深く考えていなかったのと全く悪気が無かったらしいです。
私はそれを信じました。

一つ目が発覚したあと、別れようと言いました。
そのあと「変わるから」と言い、元カノのアドレスを消しました。
二つ目が発覚したあと、他の友達に自分が酔って女の家に行こうとしたこと言ってみ?と言ったら、本当に友達に言って、俺がおかしかった。と終わりました。

それ以外にも他の女を見るとやりたいという感情が出るなどと私に言ってきます。
私は、これを破ったら別れるというものを言いました。
それからしばらくは何もなかったです。

先日実家に帰り、妹に彼氏を会わせました。
人妻で子持ちの妹です。
それから都内に戻り、次の日嫌な予感がして彼氏のネット履歴を見ました。
そうすると、「孕ませ中出し」という検索を掛けていて、人妻の動画ばかりを見ていました。
それだけでなく、姉がいないあいだに妹とみたいなのも見ていました。
今回のも許せません。
でも、人妻が見たかったら、人妻と検索をかけますよね?
彼氏は普段ロリが好きなので、普段は検索しないワードです。


彼氏と結婚しようと思ったのは、もう年齢も29ですし、こんなおばさんな自分に本気で愛を伝えてくれているところ、変わると言ってから本当に変わっているのでそれも踏まえて結婚してもいいのかな?と思いました。
ただ、いろいろなことを起こし、それらは浮気には値しませんが許容範囲外な事ばかりで、今回の事も許せません。

愛されているのはすごく伝わってきます。
毎日私の為に家事や、私を楽しませる事を真剣に考えてくれています。
別れるべきでしょうか?
まだ、変わりかけの彼氏を見守るべきでしょうか?
私は、私だけを見てくれる人がいいです。

どうか、よろしくお願いします。

A 回答 (28件中21~28件)

浮気性っていうか要するにあなたが嫌がることをしてはならない傷つけてはいけない、という考えはこういう男にはないです。


ただ、あなたに怒られるから、振られたらやだから、という気持ちしかありません。
結婚したら間違いなく浮気しますよ、だってもうあなたはゲットしたんですからね。
ゲットした後は今まで我慢した分やるでしょうね。
精神的に極めて幼く性欲強い男だと思いますよ。
そんな男、父親になれるのかな?
夫として信頼して添い遂げていけますか?
後、妹とごちゃごちゃなれば妹夫婦にも迷惑な男になります。
親御さんも心労がたたり体調おかしくなるかも。
その男は疫病神候補ですね。
この先もずっとこんなことで悩み続けて行く覚悟が持てるなら結婚したらいいです。
嫌なら別れましょう。
相手が変わることを望んでも無駄ですよ、あなたを失いたくない気持ちはあってもあなたを大事に想う心がない類ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
言ってることが的を得ていてすごく参考になりました。
私の嫌がることをわかっていてしたんですよね2つとも。
私の為に我慢しているのか、私に怒られるからなのか、真意を聞いてみようと思います。

お礼日時:2017/12/29 15:17

このまま結婚となると2年くらいで不倫、その時子供がいなければ、すぐに離婚できるかもしれませんが、子供がいると厳しくなると思います。


29歳とまだ若いので、浮気などしない、誠実で、真面目な人を見つけた方が賢明な判断だと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、今日また話し合いたいと思います。
真意を知ってから判断しようと思います、

お礼日時:2017/12/29 15:15

付き合ってる時に浮気する様では結婚したら絶対不倫しそう。


自分が苦しむだけです。
浮気性の男じゃなくても誠実な人もいますよ。
29なんてまだ良い時じゃないですか!
浮気だけはしない男性選んだ方が良いと思います。
結婚して子供いて不倫されたら死ぬほど辛いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
浮気しない男はいるんでしょうか?
私の彼氏いわく、男はみんな内面に隠しているだそうです。

お礼日時:2017/12/29 15:14

おそらくそうだと思われます


酔って無意識に女性の家に行くっていうのは、そうだと考えられます
とても辛いとは思いますが、頑張ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね...本人は私が傷つくと思ったけど行ったみたいですね。

お礼日時:2017/12/29 15:13

iamatomomです。


貴女が彼氏がすごく努力していると認めているなら、おそらく貴女の気持ちの中で、彼氏を許していこうという気持ちの表れと感じました。
先程書いたように、今までの彼氏は自分に都合の良い考え方をする傾向があったので、「俺(彼氏)が浮気みたいな行為をしてしまったのは彼女(貴女)にも多少は原因がある」と考えてしまうのかもしれません。
ただ、自分が悪いと思っていることでも、相当な努力をしないと直すことができないようなことの場合は、直すことに相当な努力が必要なわけですから、多少は人のせいにして、心の逃げ場を作りたくなるのは、ある程度仕方がないことだと思います。
貴女からすれば「私のどこを変えれば良いの?」ということでしょうが、おそらく彼氏にそれを聞くと「だからそういうところ!」となると思います。
自分(彼氏)が彼女(貴女)に信用されないことを散々しておきながら「反省した。もうしないって言ってをだから、信用してくれよ!」と思っているのでは?
貴女が、彼氏の最近の変わろうとしている努力を認めていることと、最近の彼氏に魅力を感じているなら、『彼氏をしばらく信じて暖かく見守る』ことに踏ん切りをつけられるかどうかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今日仕事に行く前に、少し話し合いました。

俺はどうすれば信用されるの?
とずっと言っていました。
自分の中の努力や誠実さは出し切っているみたいです。
私がどんなに言っても私から離れようとすることがありません。
それどころか、両親に頻繁にお礼のメールをしたりします。

踏ん切りつけられるか...
どうしたらいいかよくわかりません...。

お礼日時:2017/12/29 15:11

40過ぎのおじさんの意見です。



彼氏が貴女を愛しているのは事実でしょう。
彼氏の言動行動を見る限り、貴女に指摘され、怒られた後は彼氏なりに反省しているんだと思います。
ただ「彼女(貴女)に怒られたから反省しなきゃ」という自覚はあると思いますが、やった行為自体については『別にそこまで怒られる行為ではないよ』と思っている可能性があると思います。 "あいつもやってるし"とか、"彼女を愛してるんだから良いじゃん"というような自分に都合の良い解釈をしているかもしれません。
仮に友人が似たようなことをしていとしても、友人の彼女との関係性は本人たちにしか分かりませんから自分の行動の理由付けにはなりません。
27歳なら、結婚するつもりの彼女がいたら、元カノとこっそり二人であったりするのは、"世間一般的にあまり好ましくない"ことであることを理解していなければならない年齢であり、彼女(貴女)がダメと言っているなら尚更です。

また「深く考えていなかった」、「悪気はなかった」というのは私的には、またやる可能性が高いと思ってしまいます。
『悪いことだと重々分かっていたけど、仕事の悩みもあって、つい元カノと会ってしまった』なら、何が悪いのか分かっているわけですから、ちゃんと反省するかどうかだけの話ですが、深く考えておらず、悪気はないわけですから、例えば「二人きりじゃなければ元カノと会っても良いのでは?」と勝手な解釈をする可能性があります。

このことは、言って直るようなことでは無いと思います。
貴女が、彼氏に対し、このような"悪い癖"を凌駕するほどの魅力を感じているかということではないでしょうか。
((言われた後は反省するようですから、彼氏の悪い癖を許容するとしても、気づいた都度指摘するのは必要だと思います))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、指摘した事は全てほぼ直っているのと、自分から自分のあり方など勉強したりしてすごく努力はしています。
ただ、私が変わらないとこうゆう話し合いは終わらないと言われるのです。
私は彼氏のその言動や行動が悪いと思っています。
魅力は最近変わった方の彼氏ならあります。
暖かい目で見守るしかないのでしょうか?

お礼日時:2017/12/29 10:42

彼は、女にだらしないのかもしれませんね。

結婚しても、色々な事があるかもしれないですね。それであなたが良ければいいのでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
だらしなかったというのが正しいかもしれません。
今では本当に女と連絡さえとってないので(おそらくとる人がいないから)

お礼日時:2017/12/29 10:37

別れるべきです


そういう浮気性の人は、一生変わることはないでしょう
あなたの、今度のためにも早めに決断されるのがいいと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
浮気症なのでしょうか?

お礼日時:2017/12/29 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!