誕生日にもらった意外なもの

以前、8mmビデオをVHSテープに編集し保存しているのですが今回、パソコンでDVDにしようと思っています。
パソコンの映像入力端子はS端子が有るのですが、ビデオデッキにはS端子出力はありません。
ここで質問なのですが、
ビデオデッキからの映像出力はピン出力(黄色)を途中でS端子のアダプターに変換し、パソコン(S端子)で取り込んだ場合と、そのままピン出力(黄色)で取り込んだ場合とでは映像画質に差はあるのでしょうか?
昔のビデオなのでただでさえ画質が悪く、少しでも良く保存できたらと考えています。

理解しにくい質問になりましたがよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

S端子とコンポジット(普通の黄色い端子)との一番の違いは、


S端子が、輝度信号(Y)と色信号(C)を別々に伝送するため、
コンポジット映像端子で起こるドット障害・クロスカラー障害が起き難い
という点です。
うろ覚えですが、S端子での入力時に分離して受け入れるため、
コンポジット端子同士よりはマシになるはずです・・・。
(それでも、送られてくるデータが良くないので、S端子同士が
 ベストなのは言うまでもないです)
 
最近のビデオデッキは、劣化した画質を補正する機能がついていたり
します。また、画質の良いビデオは必ずS端子を搭載しています。
従って、出来るだけ高画質で残したいということであれば、良いビデオ
デッキから、出来るだけきれいな画像を出力するべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いビデオデッキ…それは理解しているのですが
今更、ビデオデッキを買うというのも考えてしまいます。知人にビデオデッキを貸してくれ!というのも言いにくいので、少しでも画質が良くなるのであれば変換アダプターを使用してみようと思います。
有難うございました。

お礼日時:2004/09/27 19:39

いったんY/Cが混ざるとSケーブルにしても効果ないと思います。

分離できません。いまさらレコーダーを買うのもというのは解ります。私はBetaをDVDにダビングするのに同じように考えました。いきついたのは「画像安定装置」で黄ピンで接続できて色調整、3次元Y/C、TBC補正ができるモノです。S端子のモノは結構ありますが黄ピンのモノはなかなかありません。EDIROL(Roland)のVMC-1です。ちょっと値がはりますが効果はあります。DV出力もできますのでPC側で録れるならなおさらよくなりますよ。

参考URL:http://www.roland.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく良さそうですね。
商品説明を読むと欲しいです。
でも...値段が...高いですね。
大変参考になりました。
大事な映像(子供の成長記録)なだけにもう少しよく考えてみたくなりました。
有難うございました。

お礼日時:2004/09/27 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報