dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイコロを五色に色を塗る組み合わせについてです
5×(4-1)!÷2
となるらしいですが、
÷2となるのがわかりません
二回同じやつを数えていると言うのはわかるのですが、どの組み合わせを重複して数えているか教えてください。

A 回答 (3件)

まずは問題を正確に書かないと条件がわかりません。



想像すると、立方体で隣り合う面(辺を共有する面)には同じ色を塗らずに5色で6面を塗り分ける組み合わせでしょうか?
そうすると、6面を5色で塗るわけですから、1色は2面を塗らなくてはなりません。一つの面とは4つの面と隣り合っているので、同じ色で塗れるのは向かい合う面ということです。
あとは4色で他の面を塗るわけですが、これは円順列となるので4!ではなく、4!/4=(4-1)!となります。
そして、ご質問の2で割る理由は、向かい合う面を逆にしても同じ組み合わせになるからです。

たとえば、サイコロの1の面と6の面に同じ色を塗り、1の面を上に置いて側面の2,3,4,5の面を4色で塗った場合と、サイコロの6の面を上において側面の2,3,4,5の面を4色で塗った場合には同じ組み合わせが1組あるはずです。

ということではと想像します。
    • good
    • 1

この問題に答えるには、そのそも


・同じ塗分け方とは何か?
・5色に塗るとは何か?
の定義が必要。

後者はおそらく5種類の色をそれぞれ一回以上使うということだと思いますが、
前者は結構難しい。たった15通りにするルールってなんですか?
まずゲームのルールを決めてください。
    • good
    • 2

サイコロを展開して一から六まで横に並べて五色に色分けするとき、(6!/1!1!1!1!2!)×5です。


またサイコロの中から五つ数を選ぶ通りは6通り。選んだ五つに色を塗るのは5!。残りの一個の色は5通り。残りの一個のと選んだ五つの中の一個の数が逆でも同じことなので÷2。
よって6×5!×5/2
よって上の考えでもこの考えでもこれが答えになりますから、たぶん質問者さんの解答は間違いでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!