プロが教えるわが家の防犯対策術!

浪人したい高校3年生です。親は受かったとこに行けと言っています。正直、受かるのはかなりレベルの低い大学です。いきたくありません。現役時代は怠けていて、そういわれるのは仕方がありません。私立高校に通わせてもらってます。そこで皆さん、親の反対を押しきって浪人したエピソードを教えてください。

A 回答 (4件)

私も他の回答者の皆さんと同じく、入学できるところに入る方に一票を投じます。


公平に見て、浪人しても、恐らくは効果があがらない確率が大きいだろうと思うからです。
「レベルの低い」大学に入ったとして、そこで断トツの成績を収めるだけの力と気概が自分にあると思いますか? もしなければ、他の大学を狙っても成功しないでしょう。もしあれば、そこで先生に認められ、特別の待遇を受ける機会もあろうというものです。そういう制度を敷いている大学は沢山あります。お考え下さい。
    • good
    • 1

浪人して、学力が上がる人下がる人変わらない人はそれぞれ1/3ずつと良く言われます。


学力下位層であれば、上がる人はもっと少ないでしょう。その代わり、爆発的に上がる人がちらほら。
浪人したところで、高校三年間、中高六年間に対して、たった一年間しか得られません。
高校の学習内容は三年分あったはずで、だから付け焼き刃ではどうにもならなかったはずです。
一年間で三年分のことはできません。
また、そもそも浪人する原因は、おそらく筆頭が、勉強不足勉強嫌い。
勉強は嫌い、普通しないものだ、面白くない、勉強は敵だ、と結局勉強しないのです。
予備校も、ゴールデンウィーク明け、夏休み前、夏休み後、秋、冬、とだんだん人が減っていくものです。
次の原因が、正しい勉強方法が採れない。
仮に真面目に勉強に取り組んだところで、勉強方法自体が間違っていて伸びない、ということがあります。
そんなこんなで、浪人すれば学力が上がるとは限らないのです。

その辺り、十分留意して、進路をよく考えてください。

なお、センター6割といっても、ボーダーがセンター6割未満の大学と、ボーダーがセンター8割の大学とで、その意味が変わりますし、他の科目の得点状況によっても、少々足を引っ張ってもカバーできるのか、挽回不可能なのか、も変わります。
    • good
    • 0

甘えるな。

受かった大学へいけ!!
    • good
    • 1

レベルの低い大学に行きたくないではなく、貴方の学力レベルがその程度なのでレベルの低い大学程度しか貴方は高校時代に努力していないと言え、その精神では浪人しても、遊び呆けて今の大学にも落ちるようになります。



浪人とは必死に努力して、あと少し足りなかった生徒が、親に努力を認めて貰いするものなので、努力をしてもいない人間が求めるものではありません。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています