アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

隣地との境界に設置したコンクリート製の万年塀に亀裂が見つかりました。隣地には桜の樹が根を張っており、この根による圧力で亀裂が発生したものと思っています。隣地の所有者に弁償してもらう根拠として、同様の事例を探しています。何か文献とかHP等に記載された事例はないでしょうか。

A 回答 (2件)

盛岡に石割桜という観光名所がある。

桜の根が石を割ったというもの。「盛岡 石割桜」で検索すれば情報が得られる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%89%B2 …  など

ただ一番目の回答者さんの回答通り、もともと存在していたヒビに根が入り、その根が大きくなってコンクリートの壁にひびをいれることは想定されるが、ヒビがないのに(根の圧力で)ヒビを発生させたとは考えにくい。
(ちょっと考えればわかると思うが、根の先端てミリメートルで測るような小ささだよね。地下でコンクリートの基礎に当たれば、コンクリートを突き破るという方向ではなく、コンクリートの無い方向にその根を伸ばしていかないかな。)

状況を補足してくれればありがたい。
・コンクリートの壁の長さ、高さ、幅はどのくらいですか?
・コンクリートの壁の基礎の深さ、幅はどのくらいですか?
・桜の木の大きさはどの程度ですか?(おおよその高さ、上から見た場合の枝ぶりの直径。)
・桜の木とコンクリート壁の距離。

・当然、枝部分は塀を超えて質問者さんの敷地に侵入しているんだよね?(枝が質問者さんの敷地に侵入していないのに、根がコンクリート塀の基礎を壊すほど大きくなるとは思えない。)

・塀から見て桜の木の反対側に、根の成長をを邪魔するような構造物が存在するか否か?


まぁ、私だったら経年劣化だとあきらめて自分の費用負担で全部直すかな・・・




蛇足です。

>隣地との境界に設置したコンクリート製の万年塀に亀裂が見つかりました。

 当然基礎部分まで亀裂がはいいているんだよね?その亀裂部分を掘ってみれば、亀裂と根の関係がわかるかもしれん。
    • good
    • 0

根拠のある話ではないので参考程度に聞いてください。



元々コンクリートにヒビが有って、その隙間に根が侵入して、その根が成長してヒビを大きくしたとかは考えられますが、ヒビも何にもないコンクリートを根っこが突き破るとは考えにくいと思います。根からコンクリートを溶かすような酸を出している植物ならば別ですけど…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!