dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

県外就職を希望する際の面接での応答


今就職活動をしている千葉県在住の高3です
就職は前々から県外でしようと考えていました
そして今自分は付き合っている彼女が居ます 、 彼女の住んでいる方で就職を探そうと思い 、 求人募集等を見ています 。 彼女の住んでいるところが青森でここからだと夜行バスで10時間ほどかかります 。
就職先を彼女と一緒に探し 、 良さそうなところがあったので近いうちにでも問い合わせをしてみようと思っています 。
もし面接等ある場合行くまでに時間も掛かりますし何度も往復する旅費も持ってないのでそこが今悩みどころです 。
そして千葉から青森と言うこともあり面接等で
「 なぜ地元じゃなくしかも青森なんですか? 」って聞かれると思います 。
親の元を離れ自立したいと言うのが理由ではあるのですがそれだと企業の方もあまり納得?というのができないと思っています 。
県外就職をした方 、 自分同様にしようと思っている方はどのように答えたのでしょうか 。

補足にはなりますが 、 その見付けた就職先はCADという家の配線設計をする仕事です 。 入社後は電気基礎やCAD設計の研修期間があります

A 回答 (2件)

就職先と彼女との問題は別に考えた方がいいですね。


ただ、CADは、都心でなくても仕事できるので、
地方でもありでしょうね。
千葉→青森では、動機としては考えにくく、採用されないのでは…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます
昨日企業の方へお問い合わせしたのですがIターンという事もあり青森→千葉(他県)が多いらしいのでびっくりはされました 。 採用 、 不採用を除き面接までの日程等はこれから連絡などをして決めてくれるそうです 。
総務の方から 「 本気で受ける気があるのであればこちらも良い方向へできるようにします 」と言って下さいました 。 千葉→青森への動機等はこれから考えていきたいと思っております

お礼日時:2018/01/16 01:14

就職先は、研修と、仕事内容と、待遇のみで選びましょう。


彼女のことは大切でしょうが、仕事優先で考えないとあとあと損します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答の方有難うございます
仕事内容等はホームページを拝見した際に自分的に興味のあるものだと感じました 。今日一度企業の方に問い合わせてみようと思います
そうですよね 、ありがとうございます

お礼日時:2018/01/15 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!