アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2015年慶応理工の問題です。
銅と亜鉛の原子の個数が1:1の合金を考える。これは塩化セシウム型の配列で銅原子と亜鉛原子が互いに接した構造をとるものとする。
とあるんですが、この問題に直接関係はないんですが、どっちの原子がcscl型の陰イオン、陽イオンの位置に来るのかは決まっているんですか?
解説は中心にCu原子となっています
例えば閃亜鉛鉱型とかで聞かれたら、どっちが陽イオンに来るんでしょうか。イオン化傾向は関係あるんですか?

A 回答 (1件)

塩化セシウム型にしろ閃亜鉛鉱型にしろ, 陽イオンまわりと陰イオンまわりは同じ環境だから「どっちが陽イオン」と考える意味はないのでは

?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!