アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

渓流釣り。よく、ブログとかで年越しヤマメ三年目とかヤマメの年数を記載している人がいますが、パーマークか何かで年数が分かるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに先日CR区間で釣ったサクラマス、この前とは違うやつなんですが、そこの漁協が試験的に銀シャケも入れてるとのことでして、なんかこの前のと顔が違う気がします。これは銀シャケ?サクラマス?

    「渓流釣り。よく、ブログとかで年越しヤマメ」の補足画像1
      補足日時:2018/01/28 14:49
  • これ

    「渓流釣り。よく、ブログとかで年越しヤマメ」の補足画像2
      補足日時:2018/01/28 14:55

A 回答 (8件)

パーマークの濃さ(年と共に次第に薄くなる)成長しきると本来のサクラマスの様に銀色になる。


年数の識別はある程度可能。しかし、正確な識別はまだ無理なのである程度釣った人の主観等が
入る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ、ブログとかの三年ものとかはだいたいってことですね!
三年もののヤマメだぁ!とか書いてあるの見るとなんか格好良く見えますね!

お礼日時:2018/01/28 14:45

釣り人が尺以上にヤマメを期待を込めて三年物なんて言ってるんでしよう。



しかし近年は、F1(1世代抗体)のヤマメが養魚場から逃げたなんてのも有りますから
分かりませんよね?

以前聞いた話ですがウロコで分かるそうです。

渓流魚の小さなウロコでは、
拡大鏡でないと分からないとので自己満で言ってるのでは無いですか。
    • good
    • 0

模様がかわったやつが釣りたいです!<


ボクも賛成!!
所で、家の島では岸からGTが釣れます。30cmクラスのペンシルポッパーなんか
使ってやるのですが、干潮の時に珊瑚を食べに来るイラブチャー(ナンヨウブダイ)
を狙って体が斜めになる位の浅い場所にやって来ます。シーバスタックルなので、
迫力あるし面白いですよ。
こっちに居る時は渓流大好きですが、島に帰ったらGTや1mクラスのモンガラカワハギ
とか釣ってます。
    • good
    • 0

最近は色々な魚を無分別に放流する所為でハイブリッドが生まれて専門家でも同定に


かなり迷うらしいです。
ボクの故郷の沖縄でもハブがハイブリッド化していて血清が効かない奴が居るそうです。
(幸いにボクの故郷の島にはハブが居ないので安心ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

模様がかわったやつが釣りたいです!

お礼日時:2018/01/28 15:33

産卵時期に成熟したオスをキャッチ出来れば1発で分かります。

どっちも同じように
婚姻色で赤くなるけど模様が全然違うから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段は素人じゃわからないですね!

お礼日時:2018/01/28 15:22

シルバサーモンとサクラマスって良く似てるから何とも言えない・・・


同じような物に銀毛ヤマメなんてのも居て、それも良く似てる
だから、全部一緒の写真でも無いと見分けるのは困難。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

むずかしいですね。コーホーサーモンとかもにてますね

お礼日時:2018/01/28 15:03

ヤマメは、1年で30cmくらいに育つことが出来ます。


しかし、ヤマメの降海型は非常に大きく成長し、餌の少なく水温が低い極小さいな渓流ではあまり大きく成長できないとされます。

一般的に。。
魚の年齢は鱗の年輪で見ることができるとされています。
多くの魚は冬は成長せず夏に成長するためです。
    • good
    • 1

ヤマメ(山女魚)はサクラマス(Masu salmon)のLand Locked Type(陸封型)です。



参考URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E …
     https://zukan.com/fish/internal161
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何年ものか見た目で分かるのでしょうか?

お礼日時:2018/01/28 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!