dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

15歳女子です!
153センチで43〜44キロってやっぱり重いですか?本音でお願いします!

A 回答 (9件)

15歳女子、身長153cmですと計算される標準体重(kg)は43.3~51.5~58.5の範囲内となります。


ここで勘違いしてはいけないのは、下限値ギリギリでも入って居るから標準と言う事では無く「やせ気味」と判断も出来ると
言う事が実質と言う事です。
せめて下限値と中央値(理想値)の中間ぐらいにまで増やした方が良いでしょう。
と言っても、ただ単に食事量を増やすと言う事では無く、食べる事も必用ですが運動もしっかり行い筋肉量を増やした方が
代謝も上がるので健康的です。
あっ、夜更かしはせずに日付が変わる前には就寝している事も必用。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました!
運動もしっかりしていきたいと思います!ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/07 06:03

高校生の娘が153センチ


43キロですが、
脚が太いと言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も顔が丸く脚も太いです!笑
ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/11 08:01

普通じゃね?


階段から落ちて
下半身不随で入院中の
母はそれ位の身長で
37㌔です
歩けなくなって筋力が落ちたし
元々少食で、1日に1度飯を食うか食わないかなのでそれ位の体重です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通ですか!
軽いですねありがとうございます!

お礼日時:2018/02/10 19:29

もうちょっと太った方が可愛いと思うよ~!!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

顔も丸くてお腹も少し出ていて足も肉ついています笑笑

お礼日時:2018/02/09 06:04

いやいやいやいやい、痩せすぎぐらいだよ。

逆に
正直びっくり。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

でも周りはもっと痩せています笑

お礼日時:2018/02/09 06:03

私には中学校の時に痩せていた娘がいました、貴女と同じくらいでした。


高校に入って身長が伸びる時に、肺が成長についていけなくて入院しました。
それからは20代を入退院で過ごしていました。

だから15歳前後の子供が体重を気にすることに、無性に気に成ります。

成長期前の子供はあまり体重は気にしないで、身長が伸びる前は多少多めな体重が良いように思います、身長が伸びれば体重の比率が下がります。

今の子供は伸びる時は10cm前後伸びます、伸びる前に体力をつけておかないと、内臓に負担がかかり成長についていけないことも有ります。

ですから成長前の体重は太り過ぎでなければ、多少多いほうが身長が伸びれば、ちょうどいい状態になりますから、気にしないでいる方を薦めます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は結構気にしていて体重が増えると少しストレスがたまってしまうことがありました。でも今は成長期なのでしっかり体力をつけていきたいと思います!ありがとうございました!

お礼日時:2018/02/06 21:52

小学6年生の平均体重なので重くはありません


http://www.suku-noppo.jp/data/average_weight_gir …

15歳なら、51、2kg
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですか!でも私は背が低いので…笑

お礼日時:2018/02/06 21:41

153cmの標準体重は44〜58kgです。

(BMIによる)
重いどころか低体重になってしまいます。
「低体重」とは「細くてステキ」という意味ではなく「健康によくないので、体重をもっと増やしましょう」という意味です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですか!わかりました!細かい情報ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/06 21:27

いえ、普通だと思いますよ!150㎝台の平均体重はそれぐらいです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当ですか!少し安心しました。ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/06 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています