dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠希望の35才です。
高温期が14日続いて15日目で体温がガクッと下がって次の日(16日目)に生理になりました。
けれど、16日目.17日目と高温期位の体温に戻ってます。
いつもは高温期は36.7~37.2、低温期は36.5~35.9位の体温です。
今回はD35 37.11
D36 36.59
D1 36.96
D2 36.73
D3 36.72
生理は何時もと何もかわりなくですし、周期も大体36~38周です。妊娠の可能性は、今回は心当たりがないのでまったくないのですがこんなのは初めてで少し不安です。
何か分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。婦人科検診も最近受けて何も以上なしでした。
因みに、起きて直ぐ布団の中で計りますが、いつもより高いので、計り間違いかもと思ってそのまま二回図っています。すると二回目は二日とも低温期の体温(36.5位)でした。でも計り直しだと意味無いと聞いたので一度目の体温を記録しています。最近は電気毛布をつけていて、夜中に少し汗をかく事があるのですが、布団が熱いのが関係しているのでしょうか?
外的要素は関係ないとも聞いていたもので。
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

風邪症状にも思えます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!