プロが教えるわが家の防犯対策術!

 近所のとあるバイク屋(ホンダ系列ですが、ディーラーではないです。個人経営の小さな店です)でホンダのバイクの純正部品を注文しているのですが、いつもパーツリストの希望小売価格よりも多少上乗せされた金額で請求されます。
 儲けなどの関係から、そういうものだと思っていましたが、つい先日に遠方の某バイク用品店にて何気なく純正部品の価格を確認したところ、価格の変動はあるものの、基本的に希望小売価格にて販売しているとの事でした。

 そこで疑問です。こういう価格の上乗せは、たいがいのバイク屋でやっている事なのでしょうか?
 ちなみに上記ホンダ店で純正オプションを注文した時は、希望小売価格でした。

A 回答 (4件)

昔は注文した部品の送料はメーカー負担だったのですが、最近は販売店に負担させるようになりました。


そのため、小さなお店では送料をお客に負担してもらわざるをえない場合も多いです。
修理などであれば工賃で利益が出るのでいいですが、
パーツ注文だけだと赤字になるのです。
500円の部品に送料500円、これをお客に500円で売ったら・・・ねぇ。

嫌な時代になったものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

送料がかかってたんですか! 驚きです。
でもそれなら明細に送料**円と書けば良いような気もしますが、それでは納得しない客もいるんでしょうねぇ・・・

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/05 01:18

>「送料分として」とは、納品書に送料として記載があったのですか?



ちゃんとした納品書なんて出していなかったと思いますねぇ。
レシート程度です。
送料の件に付いては店内に明示してありましたが、一見さんの急ぎの注文でないかぎり、実際には請求していなかったように思いました。
預かり修理などでも定期的にパーツは取りますから。
レジはやっていなかったのでよく知りません。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よくわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/12 23:34

回答1の補足になりますけど、


私が最初に勤めた業界大手の某店では、送料はお客には請求していませんでした。
そんな話も聞いていないので、おそらくメーカー負担だったと思います。
(メカなので経理は知りません。笑)

中古車整備に飽きたので、(笑)
辞めて次に行ったお店では、お客に送料分としていくらか頂いていました。
最初は私もボッタクリではないかと思ったのですが、整備士講習で一緒だった人に聞いたら、小さなお店ではそういうお店は何軒かありましたね。

一回の配送で何百円だったかな?
販売実績などによって変わるんでしょうね。

この回答への補足

「送料分として」とは、納品書に送料として記載があったのですか?

補足日時:2004/10/06 00:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

送料だったら、別項目で送料として請求された方がスッキリお金払えるんですけどねぇ・・・

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/06 00:30

国内4メーカーでは唯一、ホンダだけがパーツリストに


価格を記載していますが、その価格は当然印刷した時の
ものです。
部品の価格はしょっちゅう値上げされますので、古い
パーツリストに記載されている価格より上がっているのは
良くあることです。
 各ページのいちばん下を見て下さい。小さな字で
日付がありますよね? そのパーツリストに記載されて
いる価格はその日付当時の価格です。

ホンダとの取引量の少ないお店はどうか知りませんが
ある程度の取引量があれば、送料はメーカー負担です。
例え10円の部品1個でも宅急便で送ってきます。

この回答への補足

大体の平均で、1パーツ100円~400円ぐらい上乗せでした。具体例を上げると、100円のパーツが300円だったりしました。
このお店は、ホンダのホームページの店検索で一応名前が上がってくるものの、直営ではないみたいですね。(スズキやヤマハもありますし)

値段を調べた用品店は関東・関西に支店があるチェーン店ですので、ご指摘の取引量のあるお店なんでしょうね。

補足日時:2004/10/06 00:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改良が加えられるならともかく、単に価格が上がるのはなんとなく納得いきませんが・・・

バイク屋さんの裏側がちょっとわかった気がします。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/06 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!