dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲してから喧嘩ばかり。
内容は違うけれどいつも似たような喧嘩ばかり。

同棲する前はうまくいってました。

同棲って難しいです。
同棲しないでそのまま付き合っていた方が良かったのかなと考え込んでしまいます。

A 回答 (20件中1~10件)

沢山喧嘩して、沢山仲直りすればいいんだよ。

うまくいかなくて 当たり前。子供できたら なおさらうまくいかないよ。
    • good
    • 0

ならば同棲を解消すれば良いのです。



一緒に住むって楽しい事ばかりじゃないと学習しましたね。それで良いのです。
他人が生活を共にすればお互いに思いやりや家事分担、お金のやりくりなど大変なんです。結婚前で良かったと思いましょう。
    • good
    • 1

同棲して良かったんですよ。

今まで見えていなかった部分が次々と発覚、
本当の人間性が出てきたんです。
結婚しなくて正解です、同棲で相手を見極められたんですから。
さっさと別れるか、結婚に進めるかは、あなた次第です。
    • good
    • 0

難しいのは当たり前です。

    • good
    • 1

ちなみに同棲はしてダメなら未来は見えないから次に行った方がいいですよ。

    • good
    • 1

そのまま付き合ってても結婚したら一緒に住むんだし同棲した事はいいんじゃない?


どんな夫婦、カップルでも違う人間なんだから一緒に住むと不満や嫌なとこが見えてくる。喧嘩だってする。
その嫌なとこが許せるか許せないかだよね。あと相手に不満に思う事を伝えて気をつけてくれる気持ちがあるのか。
似たような喧嘩ってどんな事で喧嘩するの?
    • good
    • 1

同棲しないで付き合っていた方が良かったと気づいたなら早めに解消した方がいいですよ。


同棲をしてお互いがすれ違いや喧嘩が増えるのは合わないからです
育ちや家庭環境や親の教育や友達知人の影響を受けて、それぞれ違った今が有り、合う人に合えば多少の喧嘩や食い違いがあっても上手くいきます。
上手くいかないのは、これから先も上手くいく可能性は少ないと思いますよ
解消の時期を逃すと、時間、今まで生きてきた自分の信念、自分の周りまで無くなる事まであります。
時間は恐ろしいものでズルズルモヤモヤそのまま同棲していると結果結婚までもいかず別れるか只のルームメイトになって依存だけになり、良い事はありません。
早く気づいたなら今決断して解消をして2人が上手く付き合っていけるか試す時かもしれませんよ。

嫌な所だけが目につく頃や喧嘩ばかりの頃はまだ良い方です。何年も上手くいかないまま一緒にいたら相手自体の存在すら無くなる程寂しい毎日になりますよ。
良かったですね早くきづけて
    • good
    • 2

一緒に暮らしてダメなら結婚はまず無理だと思います。

    • good
    • 1

もし結婚を考えて付き合ってる相手なら同棲はできるならした方が良いと思います。



同棲してうまくいかないなら、恐らく結婚してもうまくいかなくなる可能性が高いと思います。

結婚についても考える事ができると思いますし。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。お互いに結婚を視野に同棲をしました。結婚についてもっと考えていきたいと思います

お礼日時:2018/02/21 13:38

最近同棲解消したばかりです。


けどまだ付き合ってます。仲は良い方だと思います。
わたしたちも良く空気が悪くなったり家事分担他様々なことで喧嘩しました。一緒に住まないと分からなかったことが沢山あったので同棲してみて良かったなと思います。
ぶつかり合わないと相手の本音は分かりません。喧嘩しても仲直り出来てるから質問者さんはまだ同棲継続出来ているわけです。それは素敵なことです。
彼の気持ちは行動に表れてくると思います。良く良く観察して気持ちを分かってあげられるようにしてみたらどうでしょう。感謝を忘れずに頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます!彼の気持ちは行動で表してるところをよく大切にしてみておこうと思います。

お礼日時:2018/02/21 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!