dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このアイシャドウどんな感じで使ったらかわいいでしょうか?
わたしの目は奥二重ぎみであまり幅は広くありません。目の横幅も小さいのでアイラインを長めにひいています。
あまり化粧が上手ではないのでどなたか教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

「このアイシャドウどんな感じで使ったらかわ」の質問画像

A 回答 (3件)

私も奥二重です。




「縦割り・横割り・斜め割りの各3色を組み合わせる」と失敗はしにくいんじゃないかな…と思います。


例えばですが…
【真ん中の横割り(ピンク・ベージュ・ブラウン)】。


①真ん中のベージュを、上まぶた(眉下も含める)・涙袋全体に付ける。

②ピンクを上まぶたの「目尻」に大きめのチップ、または薬指(お姉さん指)でポンポンと付ける。
 目を開けた時、チラッと見えるくらいの幅で。

③ブラウンを、目の際(目を開けた時、隠れる二重幅)に塗る。


……という感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!

なるほど、縦横斜めの3色を使うと良いのですね!色の組み合わせがいまいちよくわからなかったので参考になります。
今度教えて頂いたようにやってみたいと思います。

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/22 11:50

ピンク系は下瞼に入れると涙袋が強調されて可愛くなります。



肌色っぽい色は上瞼全体にベースとして入れる。

白はハイライトとしてノーズシャドウに使える。

薄い茶色は奥二重の幅にぼかして全体的に。濃い色は目の際に。

そんな感じかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

ハイライトとしても使えるのですね…!
参考になります。

ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/02 16:39

詳しくは知らないのですが、


アイシャドウは横に入れるより、
縦に入れた方が良いと聞いたことが
あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

縦に入れる方が良いのですね!
参考になります。
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/22 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!