プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語を話すとき日本語を一切介入させないで話す方法教えてください!
お腹すいたなんていうのかなーじゃなくて、感情でお腹すいたとおもったらパーーーッと自然にI have 〜みたいに出てくる方法教えてください!

A 回答 (6件)

昔からよく学校でやる方法なのですが、ゲーム感覚で間髪入れずに答えるようにするのです。



例えば、先生が「Are you hungry?」と言って、3秒以内に英語で答えられなかったらアウト、みたいな。その調子で続けて、「Are you hungry?」「Yes, I am.」「What would you like to eat?」「I want to eat ramen.」「What kind of ramen?」という具合に、どこまで会話を長く続けられるかを競うのです。

したがって、相手役がいると理想的なのですが、例えばフラッシュカードを自分で作ってそれを使うとか、頭の中で一人二役を演じてみるとか、いろいろと応用はできると思います。とにかく、訳す余地を自分に与えないことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみたいと思います

お礼日時:2018/03/03 15:58

まあ、 marbleshitさんの仰るように 常に英語で考える習慣を身に付けることなんですが、それだけでは


抽象的ですよね。サワイの仰るように ネーティブの恋人を作るのもいいんですが、ネーティブの恋人以外に英語を話す相手がいないと、その恋人としか話せなく恐れもあります。
ただ、3人とも見落とされていたのは、何の為に 英語を話すとき日本語を一切介入させない必要があるかです。ネーティブの友達にしろ恋人しろ 手段にしてはいけません。英語学習の道具ではないんですから。道具はむしろ 英語の方です。
    • good
    • 0

たくさん話す事です。

ネイティブの人と。
ネイティブの人と話していると、日本語で考えてから英語に訳している暇なんてなくて、最初は簡単な表現しかできなくても、気づいたら難しい表現も日本語で考えないで英語で出てきます。
言語を発するのは反射的なもののように感じます。
主人曰く、私は寝言も英語だそうですが、留学や仕事でネイティブと話した経験があるからだと思います。
留学が全てとは言いませんが、母語を介入させないレベルになるには、それだけ過酷な訓練が必要ということですね。
…辛かったぁ( ; ; )

ちなみに、簡単な英語なら、アイムハングリーアイムハングリーと繰り返し繰り返し言っていれば、海外でお腹が空いた時にスッと言えていると思いますよ!
教科書レベルでもいいです、暗記するまで音読しまくれば、教科書にある表現くらいは日本語で考える前に口にする出せますよ!
おススメは、教科書と、あとは洋楽を歌詞を見ながら歌い、歌詞を見なくても歌えるようになるまで練習することです。
これでリスニングまで良くなりますよ!
    • good
    • 0

私たちは「お早ようございます」を縁もゆかりもない、「良い朝ですね」と表現しなければなりません。

したがって、基本的に日本語を一切介入させないで話すというのは大変むつかしいということになります。

しかし、しいていうならば、サワイさんのおっしゃる通り、場数を踏むことですね。

例えば、 "Good morning" とか、"See you later" などが考えなくても口をついて出てくるのは、それだけ場数を踏んだということでしょう。
    • good
    • 0

ネイティヴの友人か、恋人を持つのが最短の方法です。



友人より恋人が、いいですね。会話頻度が高いから。その恋人が日本語を話せないのが条件になるのは、もちろんです。
    • good
    • 0

常に英語で考える習慣を身に付けることです。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!