dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タンカレジンというお酒はどんな素材からできているのか?知ってる方が、いらっしゃれば教えて下さいm(_ _)m

A 回答 (2件)

ジンは大麦、じゃがいも、ライ麦などを原料として造られる蒸留酒です。



元々はオランダで薬用酒として造られていたという歴史からも分かるように、蒸留される際にネズの実(ジュニパーベリー)や、ボタニカルと呼ばれる薬草成分を加えて造られるのが、ジンの最大の特徴となっています。
ジン独特の鋭い切れ味や口内に広がる香りは、それら薬草成分由来のものです。

ちなみに、ジンという名前の語源は前述のジュニパーベリーから。
ジュニパーベリー→ジュニエーブル→ジュネーヴァと、伝わる過程でその呼び名が変化していき、最終的には、英国風に縮めて今の呼び方になったといわれています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親切丁寧で解りやすい内容ありがとうございます!

お酒に詳しいのですね♪

凄く参考になりました(^O^)v

タンカレジンの事をネットで調べても出てこなくて解らなかったです(^_^;)

タンカレジンと赤穂の塩を、お風呂に入ると良いと書いてあったのを見て今回初めて購入しました☆

昨夜入ってみたら確かに良かったです(o^-^)

色々ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/03/13 06:07

タンカレジン?


タンカレーはブランド名ですから、タンカレーのジンという事ですね。
厳選された香味植物や生のフルーツを使い、通常2回のところ4回の蒸留を重ねるということは知られていますが、タンカレーのレシピを知る人は世界に6人しかいない、と言われているトップシークレットです。
ジンのロールスロイスと呼ばれる最高級品です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御解答ありがとうございますm(_ _)m

タンカレジンは、実はアタシも知らなくて昨夜、お酒屋さんで初めて購入しました(^_^;)

タンカレーについては、良く存じ上げてなかったので、教えて頂き♪ありがとうございますm(_ _)m

こうして、皆様からメッセージを頂ける事は、とても心が温まりあなた様のお気持ちも嬉しく感じてます(o^-^)

アタシもあなた様のように何か知ってる事がありましたら、回答させて頂こうと思ってます(^O^)v

色々、本当ありがとうございました(*^-^*)

また、御縁がありましたら宜しく御願いしますm(_ _)m

お礼日時:2018/03/13 06:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!