アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40台後半男性です。
最近正社員として、中小で本格的な経理として働き始めました。簿記二級やTOEIC900は持っています。経理実務は簡単なものを1年ほど、売掛買掛管理や、記帳を会計ソフトでしていた程度です。決算経験はありませんでした。
必死に順応しようと頑張っています。幸い、上司はかなり優秀だし、サポートは得られる環境です。月次決算は既に1度経験しました。これから、年次や、税務関連も、私に期待してくれているようです。ただ、此処でいつも回答下さる皆様方を見ていて、私なんかが40台後半から足を踏み入れて良いものかどうか、自信が無くなりました。私は会計にそんな誇りも持っていないのです。ただ、事務職で食える仕事があれば、と思っただけなんです。
また根本的な所で、私は予備試験から弁護士になる、という夢を持っています。この年齢では間に合うか分かりませんが、それが自分の支えにもなっている。今は400以上貰って、仕事もそんなキツくないし、恵まれてるとは思います。でも、こんな気持ちで会計をやって良いのでしょうか。
私は長く病気で、働けない時期も長く、こんな有様になっています。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「税理士も良いのですが、見ていると、活躍しているのは、若い人が多い様に見受けられます。

40台後半からでは、もし資格が取れても50台半ばでしょう。数字を扱う仕事の性質上、老化の影響をモロに受ける仕事」
税理士の平均年齢は60歳です。
    • good
    • 0

友人がうつ病で自殺しました。

うつ病の本を遅まきながら読みました。
「ごく平凡な、一般的な生活ができれば上々と思って、社会復帰できれば上等」
という記述があり「友人は真面目で上昇志向が強かったから、この考え方ができなかったんだろう」
と思い、悔やみました。

ご質問者は確か精神的な病経験があると述べられていたと記憶してます(違っていたら、すみません)。
だとすると「まずは、今の状況で上等」と認容なさってはいかがでしょうか。

確かに経理会計という仕事に興味があって飛び込んでない方ですと、つまらない仕事と思うかもしれません。明けても暮れても数字と関わり、計数が合っていて当然、違っていたらあかんという世界です。
法学部卒業した(私の記憶ですが)方なら法曹界は夢であって当然ですが、捨てきれない夢としてお持ちになられるのも良いかと思います。

簿記会計税務の世界は法と無縁ではありません。
税務調査時に課税権者と納税者の争点が発生しますので、会計に強いだけでなく法学知識も必要です。

どのような仕事でも「法」と無縁なものはありません。
職業会計人に成ろうという気持ちなど一切なく、大学時代に税理士事務所にお茶くみでアルバイトし、そこのお客に「たかが事務員」とバカにされた事に奮起して税理士になった方もいます。
「税理士の仕事なんて興味なかったけど、あの一言で火がついた。見返して、自分のことを先生と呼ばせてやるって気持ちだけで勉強した」とのことです。

身体は加齢と共に衰えますし、記憶力もそうです。簿記会計の世界は、数字を扱ってるのでボケ防止には良いかもしれません。
又、高齢だからと職場で切られるよりも、ベテランに辞められたら困るという立場になる人が多いと思います。
40代後半から60歳になれば10年選手になり「ベテラン」ですから、定年退職などさせて貰えないかもしれません。
税法は毎年変化しますが、具体的には年末調整で気を付ける程度で、あとは税理士が指導してくださるでしょう。失礼ながら「一般企業の会計担当」ならそれほど大きな責任はないはずです。
そのぐらいの気持ちで、今のお仕事を続けられたらどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご友人の件、お悔やみ申し上げます。私はかつて鬱病に罹患し、統合失調症も持っています。両方ともほぼ寛解していますが、20年以上、悪戦苦闘して来ました。確かに、現状で上等とも思います。中小の経理で決算、資金繰り、監査までの経験を積めば、今度は管理職として、更に待遇の良い所への最後の転職も出来るかも知れません。ただ、何かを極めたい。何か自慢?出来る知識を勉強して身に付けたい。英語は一つ持っていますが、それ以外に、所謂専門的な知識と言うものを。税理士も良いのですが、見ていると、活躍しているのは、若い人が多い様に見受けられます。40台後半からでは、もし資格が取れても50台半ばでしょう。数字を扱う仕事の性質上、老化の影響をモロに受ける仕事だとも思います。その点、弁護士は、ちょっと違うと思います。資格取得の年齢が50台になるのは同じとしても、人生経験の機微と言うか、そんなモノも生きて来るのではないかと。実務家として、成功するしないは、さておき、私は法律の勉強をしている時が1番幸せなのですよ。予備試験に合格するだけで、満足なくらいです。一般経理として、働いていくだけでも、沢山勉強して、実務も経験しないとやっていけないと思います。ただ、法律家になる夢は持ち続けたいと思います。ゆるゆる勉強していますよ、いつ合格するか分からない程の、ゆっくりしたペースで勉強しています。病気が悪化する様なら、勉強はストップします。ご心配ありがとうございます(^^)

お礼日時:2018/03/14 04:21

経理は年取ってからもできるよ。



だけど、若いもんもできるんだから、若いもんと同じ給油でも文句は言えんぜよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!