アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生理が2月の23日にあって
それ以来生理が中々始まりません
ホルモンバランスだと思います
性行為はありません。
何か思われる解決法ありませんか?
病院にはちょっとまだ行きません

A 回答 (2件)

命の母などを飲んでみるとかですね、、、、


お大事に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^-^)v

お礼日時:2018/04/07 11:00

現時点では解決方法はありません。


お医者さんに行っても、暫く、様子見しようと言われるだけでしょう。
基礎体温も測りましょうと言われるでしょうね。

女性の生理は3か月来なければ、続発性無月経と診断され治療が開始されます。
ホルモン剤を飲んで、無理やり生理を起こさせ、その勢いを以て自然な性周期に戻す方法です。

何度も同じ回答をしていますが、ルフと遺残卵胞ってご存知ですか?

黄体化非破裂卵胞(Luteinized Unruptured Follicle:LUF ルフと言います。)
基礎体温で体温が上昇しているにも関わらず、実際は卵胞が破裂していない状態を黄体化未破裂卵胞といいます。
卵胞は黄体化(黄体ホルモンが上昇)しているのに、排卵が起こっていないので妊娠することはありません。

LUFは、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS:polycystic ovarian syndrome)や子宮内膜症、骨盤内感染者、骨盤内手術経験者などの人に多く見られますが、その他にも原因不明不妊(機能性不妊)の一因と考えられ、その発症頻度は不妊患者の13~18%程度になります。
(不妊患者の人は排卵促進剤を服用するので、その副作用としてルフを起こします。)

LUFは基礎体温では2相性(低温~高温)を示すため、またホルモン分泌も異常が認められないことが多く、「正常に排卵した」と思っていた周期でも出現していることがあります。
LUFは不妊ではない人でも、5~10%の頻度で散発的に起きるそうです。
(正常月経周期を有する人の4.5~5.6%との報告もあるそうです。)

遺残卵胞について、
生理中の超音波検査で何らかの嚢胞(排卵した後の卵胞の殻)が見えた場合に、すべて「遺残卵胞(残った卵胞)」と一言で片付けられてしまいがちですが、いろいろなパターンが考えられるそうです。
ネットなどで見ると遺残卵胞=黄体化非破裂卵胞(LUF)と書いてあるものが多いですが、必ずしも正しくないそうです。

1年間に起きる生理の内、1~2回生理が起きなくても、全く正常な人と言えるのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!