dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理薬を飲んでしばらくした後ご飯を食べると効果はなくなってしまうのでしょうか?

女子高生です

私は大体生理薬をお昼ご飯を食べた後に飲むのですが、家に帰って夜ご飯を食べるとまた生理痛がきます。

ご飯を食べると効果はなくなってしまうのでしょうか?

A 回答 (3件)

痛み止めが切れる時間と食事の時間がちょうどが重なっているだけでは?


痛み止めはだいたい効き始めるのに15分〜1時間、効果の持続時間は平均7時間位が多いので(個人差あり)痛みが出るのが嫌ならその計算をして、食事に関係なく服用する。
    • good
    • 1

生理薬というのは鎮痛剤のことでしょうか?


だとしたら特に効果がなくなるということはないですよ。
夜ご飯の後にまた痛みがくるのは単に効果が切れただけと思います。
早ければ5時間程で切れてしまいますから。
    • good
    • 4

食事ごとに飲む薬は5,6時間で効果はなくなる。


一日一回のものは24時間くらい効果がある。
ご飯食べるとではなく、時間経過で効果は高まり薄れていく。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!