プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事で四角いテープ(約10㎝くらい)を貼ってその上から紙(約11㎝くらい)を貼ります。
テープが偏ったりしてしまうと紙から出てしまいます。
少しくらいならテープは出てこないのですが…
とりあえず、貼った後にめくって目で出てないことを確認するしか方法は思いつきません…でもそれでは少し時間が勿体無いと言われました。
紙を貼る時に注意すること他に確認する方法ありませんか?

手で触っても少し出ていたら中々気づけません。

A 回答 (2件)

ある程度予算をもらって作業台にレーザーポインターを設置してマーカーにする、とかですね


何に貼り付けるか?とかありますが・・・・例えば箱などに貼り付ける場合、枠にセットするなどの位置決めを行います。
その枠からアームを伸ばして適当なレーザー(線とか十字のもの)を複数設置してそれに合わせてテープおよび紙を貼る、というのが理想ですね
    • good
    • 0

実際の貼り付け作業を見ませんと、作業がやり易くなるか不明ですが、


次のようなガイトを作り作業します。

1)四角い穴(約12cm×12cm*)の開いたガイドを作ります。
2)このガイドを四角いテープ(約10cm)の上に載せます。
3)四角い穴(12cm×12cm)から約11cmの紙を被せます。
4)約11cmの紙の中央を抑えながら、ガイドを外します。
5)約11cmの紙の隅を抑えて貼り付けます。

*)
・10cmの紙の両側にガイドとの隙間は10mm(=1cm)空きます。
・この上から11cmの紙を置きますと5mmの隙間があります。
・この隙間とガイドの隙間をなるべく小さくしますとピッタリと貼れる
 ことになります。
・隙間の寸法と裕度を考慮して作業改善を図ると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます!ありがとうございます

お礼日時:2018/05/19 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!