アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

運転免許を取って以来30年 一度も運転したことがありません。
営業職で地方に転勤 
練習して運転しろと言われています。
ペーパードライバー講習の費用は会社が出すといいます。

40時間以上かかってやっと取得した免許。
教習所の教官には嫌味を言われています。

間違いなく安全に運転できる自信がありません。
自分が交通事故の当事者になるのが怖いです。

懇願してダメなら会社を辞めるしかないでしょうか?
(もう退職しても満足なところに再就職できる望みは薄いです。)

権利を振りかざして法廷で争って嫌な思いをするのは本意ではありません。

運転が困難なものを運転免許を持っていることだけを理由に
運転が必要な職場に配置することは合法なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/05/25 10:50
  • No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/05/25 10:51

A 回答 (3件)

運転免許を持っている=国が運転しても良いと認めている


ですから「自信がない」では会社を納得させるのは困難でしょうし、裁判しても負けるはず。
運転したら危ないと示す必要があると思います。

歩行者や車の少ない時間に上司を乗せて一度運転してみてはいかが。
あまりに酷ければ考え直すかもしれません。
私の兄はこの方法で車の運転を免除されました。
    • good
    • 0

本当に運転が困難ならば、免許を返納すべきではないですか?それが筋だと思います。



免許を持っている以上は運転できる(またはその意志がある)とみなされますから、それで自信がない、嫌だと言うのは単なるわがままでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/25 10:48

> 運転が困難なものを運転免許を持っていることだけを理由に運転が必要な職場に配置することは合法なのでしょうか?


配置転換は業務命令です。
嫌なら退職以外にありません。
  
もう一度自動車学校へ行けばいいのです。
ペーパードライバー講習というものがあります。
今は自動車学校も少子化の影響で客(客ですよ)が少ないのです。
大切にしてくれます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。一応頑張ってみますが。多分まともに運転できなくて教官が匙を投げると思います。

お礼日時:2018/05/25 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!