アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Wi-Fiルーターはコンセントがあればどこでもインターネットに接続できるのですか?

もしできるのであれば、Wi-Fiルーターを持ってコンセントがある所へ行けば、どこでもインターネットにつなぐことが出来るということなのですか?

ご回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回線は関係ないということでお願いします。

      補足日時:2018/06/09 19:31

A 回答 (10件)

こんばんは



通常は回線も一緒に側にないと出来ないのですが、
スマホのようにどこでもインターネットに繋げるタイプも少ないですがあります。

Wi-Fi STATIONとかですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/data/n01j/in …

バッテリーも内蔵なのでスマホ同様、ある程度はコンセントが無くても使えますし、
コンセントがあればほぼ確実に使用可能です。
ほぼ確実というのは、スマホが繋がらないくらい電波が悪い場所だとインターネットに繋げないので、Wi-Fiは繋がりますが、インターネット見られないって感じですね。

スマートフォンやiPhone、タブレット、iPadはもちろん、パソコンやゲーム機、ウォークマンでもなんでもWi-Fiに繋いでインターネット出来ます。

参考になれば
    • good
    • 0

Wi-Fi ルーターは一般通称で、正式には「無線LANルーター」といいます。


無線LAN の LAN(Local Area Network) は、親機を子機を無線でつなぐことしかできないので、そのままインターネットにはつながりません。

例えれば、固定電話のコードレスホンの親機と子機のセットと一緒です。
固定電話で外部に電話するには、NTTやKDDIなどの電話会社と契約し、親機に回線接続しないとつながりませんよね?

インターネットにつなぐルーター装置には、WAN (Wide Area Nwtwork) 側の回線契約が必要です。
これをどうするかが、あなたの質問には欠けています。

家電量販店で売っている市販無線LANルーターだけは、自宅に回線契約ない場合インターネットにはつながりません。
もちろん持ち運んでもつながりません。

通信キャリアが販売しているホームルーター(SoftBankAir、Speed Wi-Fi HOME )はコンセントから電源をとりますが、ネット回線契約込み提供されるものなので、ネットにつながります。移動が禁止されている契約もあります。

移動先でも使いたいというなら、バッテリーを搭載した「モバイルルーター」というものがあります。
これがあなたのニーズに合っていますが、毎月ネット使用料がかかります、4千円ー5千円くらい。
契約もだいたい2−4年契約となり、途中解約の違約金もあるので、スマホを1台契約するのとなんら変わりません。
子機を複数台つなげるということがメリットです。
    • good
    • 1

「Wi-Fiルーター」← この用語を言葉通りに解釈すると



「無線LANルータ(親機)」としての役割しか表現していないので

> どこでもインターネットにつなぐことが出来るということなのですか?
できません

という答えになります


いつでも どこへでも 持ち運び可能で

インターネット網に接続利用できるWi-Fi環境を提供する

そういう目的があるなら

「モバイル・ルータ」もしくは「モバイルWi-Fiルータ」が必要です


三大キャリア通信網を利用するなら

Aterm MR05LN
http://www.aterm.jp/product/atermstation/product …


WiMAX2+網を利用するなら

Speed Wi-Fi NEXT WX03
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/wx03/


といったモデルを選択する事でしか目的は達成できません


当然の話ですがモバイル・ルータで利用する

インターネット網接続契約は別途必要です
    • good
    • 0

コメントに書かれたことこそ核心なので、避けて通れません。



非常にざっくりと書きます。

パソコンにしろモデムにしろルータにしろ、プロバイダと信号をやり取りする必要があります。
普通信号は暗号化されていてテレビのようにどこでも拾うことはできません。
なので使いたいと思えばこの暗号を外す必要があります。
暗号解読の鍵となるのがプロバイダとユーザーの間で取り決めた「アカウント」と「パスワード」です。

ふだん使っている機器の場合、パソコンかモデム、ルータのどこかにこの情報がインプットされています。
これで初めてその機器はプロバイダの暗号信号を解読し、意味のある情報として出力することができます。
逆にどこにもこの情報がインプットされていない場合、その機器はプロバイダの信号を読み取れず「接続エラー」として出力します。

この情報は携帯電話ならSIMに記録されています。
いずれにしても我々はプロバイダを介してしかインターネットを利用できないので、
ネットにつなぎたいなら適宜この情報を機器に登録する必要があります。
それで初めて「回線がつながった」となります。

なので、質問のような使い方はルータの「中継器」としての機能に限られます。
中継器までの電波は情報がインプットされた機器が発します。
    • good
    • 0

> 回線は関係ないということでお願いします。


意味不明です。
回線がなければ、インターネットは接続できない。
   
そもそもWifiとは無線LANの事。
つまり限られた範囲内で無線LANを使って互いに接続することであって、インターネットをその回路に接続して始めてネット閲覧が可能になるのです。
    • good
    • 0

インターネットの契約が必要になります。



>Wi-Fiルーターを持ってコンセントがある所へ行けば、どこでもインターネットにつなぐことが出来るということなのですか?

ソフトバンクのAXGPってサービスはそんなことをいっているけどね。
ソフトバンクって会社と契約しなければ利用出来ません。それで3.9Gの携帯電話網で通信を行うものです。携帯電話の回線を使ってインターネットに接続している。
そして、なぜか、ソフトバンクは固定としても扱っているために、引っ越しなりしたら連絡しろや!といっている。それで、違う場所で使っていると、文句を言ってくる。

>回線は関係ないということでお願いします。

インターネットってものに接続する前提なら、100%回線は関係する。
    • good
    • 0

wifiルータまでインターネットの通信が来てないと、そこから先のクライアントであるあなたのスマホやPCにwifiルータ経由でインターネット機使えません。


wifiルータまでの契約は別で必要です。
家でこの契約が出きていれば、家の中のコンセントのあるとこなら大体どこでもインターネットが使えます。
    • good
    • 0

一般的には出来ません。

電源以外にLAN環境が必要です。例外的にはソフトバンクがコンセント電源のみでインターネットに接続できる機器を提供している様ですが、別途定額料金が必要です。モバイルルーターは電源もバッテリーなのでコンセントも要りませんがスマホと同じSIMカードが必要です。
    • good
    • 0

>>Wi-Fiルーターはコンセントがあればどこでもインターネットに接続できるのですか?



どういう情報を見て、そんな考え方が生まれたのですか?
普通、そんな考え方しなので、興味あります。
教えてください。
    • good
    • 1

インターネット回線がなければ、逆立ちしても無理です。


   
ポケットWifiルータというものがあります。
こちらであれば回線契約をしてあれば、携帯電話の通じるところなら接続可能です。
但し、ポケットWifiルータの回線契約は、スマホと同じ程度の課金になります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!