プロが教えるわが家の防犯対策術!

外人上司(母国語は英語)用に仕事のスケジュール表を
作成するこになりました。
今まで日本人用に作成していたものを、英語表記に変えるという単純作業なのですが、ちょっとした言葉を英語で
入力することができません。
(周囲に英語について質問できる人物もいないのです。)
参考になるサイトを探してみたのですが、実用的なものが
見つかりませんでした。
本当に基礎的な事でお恥ずかしいのですが、どなたか
ご教示又は添削いただけますでしょうか。
※書式はエクセルで表形式です。

(1)2004年11月上旬頃(又は中旬・下旬)
     →Nov-Biginning-04(middle・end)

(2)質問の締切:11月11日11時
     →Question period:11/11 11:00
     (deadlineのほうが一般的でしょうか?)

(3)ADealからBDealへ仕事C等が引き継がれている事を
BDeal欄に明記する時。
〈日本語例〉→A案件よりC等を引継ぎ

(4)ADealから締切が変更になった※※件をBDealへ
 分割させた時の、ADealでの表示。
〈日本語例〉→ADealより締切が変更になった※※件を
       BDealへ分割

4件ともご回答いただかなくても結構ですので、
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんばんわ



私ならば、
(1) early November, mid-November, end of November=(11月末)late November または、はっきりと by November 10th, by November 20th, by November 30th のように記します。
(2) deadline for questions: 11:00a.m. on Nov.11, 2004
(3) Agenda A now transferred to Agenda B
のように考えますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

309さん、こんにちは。

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
「by」「for」「transfer」など、言われてみれば“そっか~”と納得するのですが、自分ではなかなか出てこないんです。

お礼日時:2004/10/28 09:26

No.2です。

  礼のご投稿拝見しました。

1)November 1st - 10th, 2004
November 11th - 20th, 2004
November 21st - 30th, 2004

疑問が残ればご遠慮なく補足質問して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただき、ありがとうございます。

「何日から何日の間」という表現はよく使うので、
とても参考になりました。

初めて質問してみましたが、とても勉強になりました。
質問の仕方など、自分なりに研究して、また利用させて
いただきたいです。

お礼日時:2004/10/28 10:13

1) around first 10 days of Nov.,'04



2) deadline - 11:00h of Nov.11,'04
(11/11は月と日が同じ数字で問題なしですが、他の月、日のときは誤解を避けるために月は綴りを書いた方が良いでしょう。)

3)、4)は題意そのものがよく理解出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

締切日の表示の時は、deadlineなのですね。

(1)の件ですが、私の説明不足だったのですが、日付は表にリストとしてならび、英語に馴染みのない日本人も利用するので、できれば完結な単語で表せると有り難いのですが・・・

そもそも設定に無理があるので、限界がありますよね。

お礼日時:2004/10/27 19:22

(2)deadline のほうがいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/27 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!