プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は誰がなんと言おうと世界平和を唱えます

いつ死ぬか解りませんが 遺言のつもりで質問します。

世界平和は実現するでしょうか?

するとしたらどういう流れで実現するでしょうか?

私は米中露が会談を重ねて 三国が方針を固め、国連と共に行動すれば

何とかなるかも知れないと思います。

私の考えは存在性思想、存在主義ですが なかなか認められません

せめて世界平和に微力を尽くしたいです

どうすれば世界は平和になり世界中の人の人権が守られるでしょうか?

ヒントだけでも教えてください。

A 回答 (26件中1~10件)

本読んで自分で考えろ、勉強して国際社会に貢献できる職に就け


就職が出来なければそういった活動に参加しろ
先人が実現出来てないのに先人に「どうしたら?」と丸投げしても解決出来る訳ね~だろ

行動しない、実力が備わってない奴の提言は只の寝言だよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ここは哲学のコーナーです 考えることも行動の内ではないでしょうか?

いい方法が導き出されれば実行は早いのです。

お礼日時:2018/07/09 16:02

世界大戦を経て国際連盟、国際連合ができました。



アインシュタインも言ってましたがやはり世界連邦政府が樹立しないと恒久平和はおとずれないでしょう。

世界中の軍備を撤廃し、軍事費でかかったお金を福祉、有益なインフラにあてる。そして世界警察をもって平和に限りなく近くなる。

日本もかつては薩摩と長州が戦争をしていましたが現在、山口県と鹿児島県が戦争することはあり得ません。

こう見てみると世界も日本も緩やかではありますが進歩しているのです。

世界連邦政府ができるには世界の共通の危機をもって世界の国々が一致団結しなければ樹立はしない。

人類は失敗を教訓として反省して緩やかにも進歩してます。

人類はそう馬鹿ではない。
遅かれ早かれ人類が共通の危機をもって世界連邦政府が樹立され世界平和が訪れることを私は信じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

そうなるだろうとは私も思います。世界お国々が一致団結すればいいのです

世界は緩やかに冷戦が解凍して来ています。その際に無駄な争いが起こらないように

事細かく手当しながら みんなが幸せになって恨みが解決すれば エゴも昇華できれば

世界平和に至ると思います。

遅かれ早かれですが早い方がいいと思います。

お礼日時:2018/07/09 16:10

何も悪いことではありません。

世界中の人が世界平和を望んでいます。
自分の家族をあえて危険に晒したいと思う人なんていません。本当はみんな戦争なんてしたくないのです。

第二次世界大戦後は多くの国が1つにまとまるようになり、世界平和に大きくつながりました。
しかし、国によって豊かさが違います。
日本は他国と比べ貧富の差が少なく治安の良い平和な国ですが、石油を自国で調達することができません。
なので石油を掘り出せる国に売ってもらうしかないのですが、太平洋戦争のきっかけは実はこれでした。(詳しくは調べてください)
他の国も中東など石油大国に石油を売って貰わないと経済が動きません。しかし、石油大国が独り占めをすると危機を感じた国はいずれその国を相手に戦争を起こします。
世界平和のためだからといって利益を野放しにする頭の悪い国なんてないです。

仕方がないのです。どこの国も差があるからこそ個性があり、それが欠点でもあります。
時には武力を使って戦争を起こさないと自国の危機にもなりえます。話し合いで解決できないから戦争になるのですからあたりまえです。


平和主義を訴える人はただデモをして主張するのではなく、他にどのような解決策があるのかを提示するべきです。
もちろん、その解決策は現実的なものでなければなりません。
世界平和を訴える人は何の勉強もせず、デタラメな知識で議論を展開し説得しようとするから邪険にされるのです。

原発もそうです。原発反対と騒いだ人で原子発電に変わる現実的なエネルギーについて提案した人間はいませんでした。ただ大声で原発やめろと騒いだだけです。昔の学生運動と同じ。

なので、あなた自身がちゃんと歴史や戦争、政治、世界情勢についてきちんと勉強して「どうすれば戦争が防げるか」を発信すればいいのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

存在性思想、存在主義を盛り上げていけば戦争は防げます。

宗教でもイデオロギーでもない ただの原論です。

歴史も大切ですが理屈も大切です。

お礼日時:2018/07/09 16:41

唱えるだけなら誰でもできます。

実現するために、知識を身につけ行動しましょう。そのやり方はあなた自身で見つけなければいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

平和ルネサンスv^^。ピース2020 で頑張ります。知識の優れた人は多いですが

知識はググれば出て来ます。問題はりの当然を見出すことです。

誰が見ても成る程と言うものを見出すのです。

とにかく存在を目指す 人類全員の存在を目指す「正義」と存在を活かし合う「愛」と

存在するという目的 存在することの価値 存在することの意義 存在することの意味を見出せばいいのです。

お礼日時:2018/07/09 16:49

世界平和とか不条理をなくすとかすべての人の人権をまもるとか、


こういった理想は捨ててしまえば所詮はエゴに流されると思う。

これは、現実の社会を見れば明々白々で、そう思えない人はよほど
詭弁に騙されていると思う。

理想というものは実現はしないものであり、向かってゆく目標です。

世界平和の実現へ向けて人類を進展させるには、ヒューマニズム・生
命尊厳の哲学・思想が認められるということが必要だと思います。

政治家に任せていても埒があきません。

一般大衆がそのことに心から納得するしかないでしょう。これはとても
難しいことです。主権在民ですし、これまでの権威という権威が失墜し
ていますし、各人において自意識も強くなっていると思いますから。

理想が実現に向かいえない理由の一つとして、既得権益保持者による反
対があります。

それに負けないために、

まず、その哲学・思想に対する深い理解、確信が必要でしょう。そして、
理論的証明、現実的証明が必要でしょう。

組織が必要でしょう。そして、その組織が腐敗をせず、団結をし有機的に
活動するということがなければだめでしょう。

現実をよく分析をし、大胆かつ緻密な構想と、それを推進する力が必要で
しょう。つまり、有能で勇気ある人材です。

大きな夢だからこそ、具体性がなければ虚しくなってしまい、人も信用し
ません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

人間存在の原理を分かり易く指し示せば それが理解され広まっていけば

世界平和は実現するでしょう。

それを説明するとキリがないので

存在する事こそが価値であり目的であり意義であり意味である

人類みんなの存在と人権を守ることが正義であり 互ん存在を活かし合うのが「愛」です。

この存在主義に則れば世界は平和になる!

お礼日時:2018/07/09 17:13

うーん。

にゃんぽこさんのご意見を読みましたが、私は理想が捨てられても、ある程度社会秩序は守られると思います。何故なら、そこそこ欲求が満たされていて、○○しなければならないなどの余計な条件の付いていない自然な状態では、人間はそれほど嫌な奴ではないと思うからです。むしろ何かに駆り立てられて余裕がなくなったり強欲になったりして、他人を無視したり攻撃的になるのだと思っています。(ですので問題は、人々が駆り立てられたり、人々を駆り立てたりすることにあるのだと。)
ここで、自分について思ってみてください。理念や刑法がないからと言って、嫌いな相手をメタ糞に殴打したりしますか?しないと思います。まして殺すまでするでしょうか?行き過ぎた暴力をふるう人は人口の内、一定数居るとは思いますが、人々の大多数は、理想のために、或いは法があるから暴力を振るわないのではなく、ただそれをしたくない、暴力を振るいたくない故に、暴力を振るわないのだと思います。
人々は生来、特段善性を持っているわけでも、悪性を持っているわけでもなく、もっと素朴な形で、自分や他人の幸せを願っているような存在なのだと思います。自分に特別な能力が無くても、人々が高い理想を実現しなくても、条件を整えるだけで、良い社会は実現しうると思っています。○○し過ぎない、と言うだけでも、良い社会に随分近づくと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

○○し過ぎない。過激になったり極端にならないことでしょうか?

中庸ということですね それはそうですがその中庸の目安になるのが

存在主義という事です。人間全員を危機から救うのです。

中庸はもう随分前から哲学にある言葉です 何で広まらないのでしょうか?

ある程度心得てる人もいるのでしょうけど、極端な人も多いですからねえ。

トランプさんとか極端ですよねえ。キム・ジョンウンの北朝鮮も極端です

また政府軍と反対派が極端に違うと戦争、紛争が起きます。

極端を排して中庸の哲人政治が良いのでしょうか。

お礼日時:2018/07/09 18:13

世界平和は実現するでしょうか?


  ↑
いつかは実現するかもね。
でも、ワタシ達が生きている間は
無理っぽいです。



するとしたらどういう流れで実現するでしょうか?
  ↑
国連が発達し、世界政府みたいのが
実現して、という流れになると思います。



私は米中露が会談を重ねて 三国が方針を固め、国連と共に行動すれば
何とかなるかも知れないと思います。
  ↑
この三カ国は、覇権を狙っていますので
そうした方法では無理だと思います。



私の考えは存在性思想、存在主義ですが なかなか認められません
  ↑
認められないのは、間違っているか、
説得力が無いからです。



せめて世界平和に微力を尽くしたいです
どうすれば世界は平和になり世界中の人の人権が守られるでしょうか?
  ↑
戦争が無くならないのは、戦争によって
利益を得ている人がいるからです。
そういう面から考えたらどうでしょう。
平和平和と念仏を唱えていても、平和には
なりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

世界平和・世界平和と念仏を唱えてもダメですかねえ?

駄目かどうかやってみましょうか

ご回答は成る程と頂戴しました世界平和・世界平和・南無存在主義・・・

お礼日時:2018/07/09 18:27

世界中の人々に対して、


「世界平和について共通する認識を見つけ出す事」しか
方法は無いと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

そうですよねえ 世界共通の認識は学問として追求されていいと思うのですが

あまり聞きませんよねえ そう言う学問。大学の経済学部とか法学部とか何をやってるんですかねえ?

お礼日時:2018/07/09 20:25

ふむ。

中庸を調べてみますと、孔子の時代に既に、「民に少なくなって久しい」と論語に述べられているみたいですね。しかしその記述の言い分からすれば、その大昔(孔子の時代よりも更に昔)には、中庸の徳を備えた人々が多くいたという事になります。孔子の時代に何かがあって、人々から徳が失われていったのでしょうか。何があったのか。

振り返って現代を見てみると、同じように中庸の徳は「民に少なくなって久しい」と思われるのではないでしょうか。消費文明では、消費が旺盛であればあるほど豊かである事になりますが、本当にそうなのか?という疑問が生じます。

トランプ氏の出現は、行き過ぎたグローバリゼーションの反動ではないかと私は思っています。トランプ氏が極端に見えるのは、グローバリゼーションが極端だったからではないでしょうか。

文明は爆発的に進歩する時があります。自然界も激変する時があります。しかしながら、それらに対応する事とは別に、人間の生き方と言うのは存在しているのではないかと言うのが今の私の見方です。時代に流されたり翻弄されていく中で、徳(人間としての約束事)は忘れ去られる事がしばしばあるが、それを度々に思い出して守っていくことが大事なのかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

そうですね 中庸も徳の一つだったのでしょう。大学・中庸・何とか という感じの本も

韓流ドラマに出てきますねえ。

「程々にしとけ」とよく言いますが マニアとかオタクとかは中庸では満足できないのでしょうねえ

グローバリゼーションで日本の企業も随分傷んだようです アメリカもそうなんでしょうねえ。

大国も元々資源もあるんだから 程ほどにしてくれればいいのですが

覇権なのか正義なのか勢いなのか 大国は止まりませんねえ。

大人しくしててくれればいいのですが。

消費を増やして物の値段を上げることが成長って本当ですかねえ?

お礼日時:2018/07/09 20:22

そうなるといいですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

世界平和が定着するのを見てから死にたいものです。

世界平和が万年続いてくれるといいと思います。世界平和万歳!!平和ルネサンスv^^。ピース2020

お礼日時:2018/07/10 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す